23ページ中21ページ目を表示(合計:112件) 前の5件 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 次の5件
投稿者:元社員 さん
12/06/19 23:06
退職して数年経ちます。ちょっと恐い物見たさに掲示板を見ました。
ここに投稿されている事は、大体あっています。
特に営業や教務の者は、ぶっちゃけ教育の素人しかおりません。
営利を目的とした民間企業ですので、キレイ事ばかり言うつもりは
ありませんが、研修をはじめ少しも教育というものに触れることは
なかったです。そんな者達を父兄には先生と呼ばすわけですから、
真面目な方には酷な環境です。役員はひたすら目の前にニンジンをぶら下
げます。とにかく金、金、金。繰り返しますが、営利法人なので儲けがな
くては成り立ちません。しかし本当に金、金、金なんです、ここは。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:Rikoママ さん
12/06/17 16:04
厳しい批判もありますが、うちの子が通っているところは、室長がとてもよく、小さな疑問、心配ことなど、丁寧に細かい気配りをしてくださいます。
指導してくださる先生も熱心で、TOMASに通わせてから成績も伸びています。
お月謝が高いので、塾側の要望に応えられないこともあるかと心配でしたが、無理に押し付けられることなどありません。
常にご相談の上、一番良い形で最良なアドバイスをしてくださいます。
子供が楽しく通い、自主的に自習室も活用しています。
通わせてよかったと思っています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:TOMASの良い口コミへの返信 さん
12/06/18 23:04
参考までに。。。
どちらの校舎ですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ぷぱん さん
12/06/25 07:11
私の子が通っている所も、室長・副室長・指導して下さる先生方もとても良く、小さな疑問等に、丁寧に細かい気配りをしてくださいます。
TOMASに通わせてから成績も伸びています。
お月謝も高いですが、夏季・冬季講習がものすごく高いく感じられます。
(金額が高いのは、私の子供が大学を医学にしているからだと思いますが…)
子供が楽しく通い、自主的に自習室にはほぼ毎日活用しています。
家計的はとても厳しいですが、多少金額が高くても通わせて良かったと思っています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:TOMASの良い口コミへの返信 さん
12/06/28 20:41
うちの子もぜひ通わせたいと考えております。校舎により差があるようなので、どちらの校舎かお教えいただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:TOMASの良い口コミへの返信 さん
12/07/02 03:47
TOMAS関係者の好評自演レスには笑えますね
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ポコ・ア・ポコ さん
12/04/01 20:58
新小6年生の男の子の親です。
ほとんどの方が言われてますが、月謝高いです。
(国算・個別で理社グループで8万位。)
その教室もあるでしょうが、子供と講師との相性ですかね。。。
うちは、どなたかが書き込みしてた内容の通り
中学受験を終えた後の空きのあるイイ先生を押さえました。
算数の先生は、子供と相性いいです。
(成績あがってます。)
国語は担当を何度か変えました。
今、熱心な先生にあたっています。(成績は少しUP)
金額も春期講習や夏期講習など
こちら側の予算と、要望(どういう所を先生に
しっかり見て欲しいか相談)すると
割とその予算の中で考えてくれます。
相手の突きつけた「提案」だけでなく
こちら側からも妥協点と予算など
本音で語ると歩みよってきてくださいます。
今、春期講習の最中ですが予算内で
勉強させたいポイント部分をみていただいてます。
確実に合格まで導いてくださるなら。。
いいですけどね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:極悪人TOMAS さん
12/04/02 17:25
もっと具体的な事例でないと、
良いと判断する根拠もあやふやです。
「成績アップ」って、
今現在、ある一分野部分だけかもしれないし・・・
一番いい例は、
「1年前に偏差値40だったのに、Tomasのおかげで偏差値60の学校に合格しました」のような・・・。
TomasのHPにある合格実績モドキは、全部、ほとんどが他塾併用・短期利用・一科目利用生徒の実績らしいですね。
恥ずかしくないんですかねー。そんな実績稼ぎして・・・・。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:一株主 さん
11/06/20 10:21
>リソー教育が8連騰、学習塾業界の「勝ち組」視(サーチナ)
>リソー教育が堅調、大和証券CMは「2」・目標株価4700円でカバー開始(モーニングスター)
>リソー教育が小幅高、大和CMの新規「2」が支援材料(サーチナ)
一部の元講師や元社員がぐちゃぐちゃ言っても、業績が上がっているという事実から判断すれば社会から受け入れられているってことでしょ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
18 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:TOMASの良い口コミへの返信 さん
11/06/20 13:18
一株主さん
早いとこ株を手放した方がいいっすよ(笑)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
20 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:TOMASの良い口コミへの返信 さん
11/06/21 01:11
ここの株主も守銭奴だからね
儲かればいい!!ただそれだけの価値観。
株主はそれだけもいいかもしれないが、
会社経営はそれだけじゃダメなんだなー
社会に必要性のある付加価値を生み出していない限り、
いずれ淘汰されるよ。必ず。
TOMASはその筆頭格だね。
表面化して株価が暴落する前に売った方がいいよー
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
20 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:TOMASの良い口コミへの返信 さん
11/06/21 01:23
>業績が上がっているという事実から判断すれば社会から受け入れられているってことでしょ。
かつての消費者ローンや商工ローンが正にそうでしたよね。
驚くような株高になって・・・
しかし社会的な悪行が表面化して、ほとんどが潰れた。
TOMASのビジネスモデルと重なりますなー。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:業績から判断すれば さん
11/06/22 11:03
単純に
満足している顧客数>不満に思っている顧客数
ですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
21 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:TOMASの良い口コミへの返信 さん
11/06/22 14:05
単純に
一時的に業績がよく見えるのは猛烈詐欺的営業だからでしょう。
せいぜい後2、3年で化けの皮が剥がれますよ。
こんなに批判の多い塾屋ですから・・・。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:いえいえ さん
11/06/23 17:14
馬鹿ではないです。こと我が子のことについては何とかしてやりたいと盲目になってしまうだけですよ。受験経験のない方には分かりませんが・・・
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:TOMASの良い口コミへの返信 さん
11/07/06 08:47
いくら払ってもいいから一切合財を塾にお任せしたい。なんていう親が行かせる塾だから・・・トーマスに行かせる親も親っていうこと。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:自分の目で・・・ さん
11/06/06 10:01
評判の悪さに目を疑いました・・・だいぶ以前からTOMASは知ってましたし、以前TOMASに通われていた方に紹介され、TOMASに娘を入れました。私自身数十年前に大手進学塾に社員として勤務もしてましたし、長男の受験の時にもあらゆる塾を周り塾については、かなり詳しいと思います。話をすればある程度は見抜ける力はあると思います。長男は大手進学塾に入れてましたので比較もできます。TOMASに入塾する時に、特に強く勧められた事もありませんし、他塾に比べると先生の質も良いと思います。学生講師を隠す事もなく選ぶ事もできます。確かに高いですが、コマ数を強要されたことはありません。他塾と掛けもちをしていて、苦手教科だけお願いしてます。我が家は、金額だけの成果は出ていると思います。出ていなければとっくに辞めています。うわさにまどわされず、自分の目でしっかり見る事を勧めます。講師をやろうとする方も、自分の目で見る事をお勧めします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:TOMASの良い口コミへの返信 さん
11/06/06 11:43
残念でした・・・40代後半の母親です。社員の方ならもう少し上手に書くでしょう。違法があれば今の世の中もうとっくに告発されているでしょうし、塾ですから嫌なら辞めればいいわけで・・・私はもう少しTOMASで様子を見てみます。いろいろな方のご指摘は参考にさせて頂きます。塾は勉強を教える+子どもを「やる気にさせる」「モチベーションを上げる」事ができる塾が、塾としての役割を果たしているのかなと思います。うちはとりあえず、先生に恵まれたようです。うるさい親なので、それなりの先生を割り当ててくださったのかもしれませんが・・・
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
16 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:TOMASの良い口コミへの返信 さん
11/06/06 15:46
違法スレスレだからタチが悪いんですよ。
自ら決定打を打ってくれるといいんだけどねー。
まるで、グレゾーン金利で商売が可能だった商工ローンや消費者金融並みだから・・・。
同じ塾業界でも、TOMASには迷惑してるよ。
評判がガタ落ちになっちゃうから・・・。
違法で挙げられるか、廃業してくんないかなー。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
13 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ここはやめておいた方が さん
11/06/06 19:06
確かに噂に惑わされるのはよくないけど多額のお金を払ってからあまり成果なかったねってことになってからでは遅い。
それでなくてもお金をとることしか考えてない塾ですよ。苦手なようなのでもうちょっとコマ数を増やしたらどうでしょう?みたいに言って来るでしょ。
そもそも何で集団塾と掛け持ちするの。中学受験とかだったら掛け持ちするくらいだったら受験辞めた方がいいでしょ。
掛け持ちする人に授業中何してるの?ちゃんと何度も復習してる?苦手なところ何度も練習してる?って聞きたいね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
14 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:TOMASの良い口コミへの返信 さん
11/06/06 21:03
そもそも、TOMASの決まり文句。
『個別指導の進学塾』というのが嘘八百。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:辞めた社員・講師の愚痴ばかり さん
11/06/07 11:47
TOMASには今まで何万人もの生徒が通っていたわけで、ほとんどの生徒が満足というか納得はしてると思うんだよね。一部、やはり結果の出なかった生徒とか父兄とか、または辞めた社員とか講師が悪評をまき散らしている感じが強いね。他の塾も同じだろうけど。それにちょっとでもTOMASのことよく言ったり書いたりすれば、すぐに「社員だろ」とか言われるからなんか馬鹿らしくなってくる。だからTOMASに感謝している生徒や父兄やちゃんと仕事してた社員や講師は書き込みしないだろうな。だいたい匿名の書き込みなんだから、ほんとにトーマスに入会を検討してるなら、こんなとこの書き込み読むより実際に見学に行くほうがいいと思うけどね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
13 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:TOMASの良い口コミへの返信 さん
11/06/07 14:08
辞めた社員・講師の愚痴ばかり さんへ
全然説得力ないよ。
あんたがどういう立場の人間かはわからないが、
ホントこの塾は酷いから・・・
通ってるのは、情弱者で何もしらないご家庭。
効果出ていなくても塾に行ってるだけで満足の金持ち家庭。
・・・・・
真剣に受験を考えたら、
この塾は絶対にあり得ないよ。
だって、カリキュラムはいい加減だし、
中身のない場当たり授業がメインだからね。
TOMASだけに通って、受験大成功したという話が一切でてこない。
『抜群の合格実績』と誇示する実績とやらも、ほぼ100%、他塾併用生のものだよ。しかも一科目利用とか過去問対策直前一か月利用とかいう生徒のもの。これは間違いない。
さらに、この塾の営業手法や離職率を考えてみな!!
良い会社なら辞めるやつは少ないはず。
塾としても会社としても張りぼて誇大広告のインチキ会社だよ。
ちなみに辞めた社員・講師の書き込みは決して愚痴レベルじゃないよ。自らの実体験から少しでもTOMAS地獄被害者を少なくするための内部告発なのさ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:TOMASの良い口コミへの返信 さん
11/06/07 19:45
まぁ、あまりにも悪い評判がいいな
でもいいこともたくさんあると思うんだけどなぁ
たとえば挨拶がきちんとしてるとか、保護者に対する笑顔とか
電話での声のトーンとかね・・・
でも、中身はスカスカで矛盾だらけって感じかな
まぁ要は中身はぐちゃぐちゃだけど、うまく体裁作って
外見上はよく見せてるだけみたいな
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:出たよ さん
11/06/08 10:10
「社員だろ」攻撃・・・ほんとうんざり
TOMASのこと少しでも擁護するようなこと書くと馬鹿の一つ覚えみたいに言ってくるやつ。
悪評書くのが「クビになった元社員」とか「授業入れてもらえなかった元講師」とか「志望校に合格できなかった元生徒」だろって決め付けるのと同じ。
説得力ないって書いてるやつもいるけど、俺に言わせればリソー教育の業績が伸びてる事実がそのまま現状だと思うよ。営業トークに単純に乗せられるほど消費者もバカじゃないよ。
あ、俺は社員じゃなくて講師ね。一応
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
15 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:出るよ! さん
11/06/08 22:14
出たよ さんへ
あ、そう。ここの講師なんだー。
だったら普通は内情よく知ってるんじゃないの?
この営業コテコテ会社の実情を・・・。
誇り持って講師の仕事してるから、
悪くは書けないんだろ?
だったら他の塾の方がいいと思うよ。
個資検とか自己満足のマスターベーションしてる会社だよ。
あんなんでプロの講師とは認められないし、
履歴書の資格にもかけないでしょ?(笑
ここでも形式主義なんだよねー。形だけ。
中身はアルバイト講師となんら変わらない。
詐欺まがい、コマ数むしり取り営業で業績が良くたって、
君らの給料が上がるわけじゃないし、
そもそも本当にこの塾だけで受験勝てるの???
もしそうなら、TOMASだけで4科目利用で、驚くほど成績が上がって、難関校に合格したっていう実例教えてよ(プ
お得意の他塾併用で一科目とか短期とかの合格実績は無よ(プ
合格発表会も、他大手は大々的にやるけど、
ここはほとんどやらないでしょ?
どうしてやらないかしってる?
難関校合格者が皆、他塾併用者だからで、
コメントさせるとそれがばれちゃうからだよ(笑
だから、広告など活字でしか『抜群の合格実績』を謳えないだよ。
その辺をきちっと説明できない限り、
この塾は詐欺的塾として永遠に悪評を突きつけられるだろうよ(プ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ほんと暇ですね さん
11/06/09 02:55
kuwatoroms06s=px9712020=haraguroshineshine=口説きメールを送りまくる迷惑な人=遊戯王とデスノートと銀河英雄伝説とガンダムと釈由美子大好きな人=頭の不自由な人
yahoo掲示板で正体暴かれて恥ずかしい思いした人ですよね?
結局また自分で悪評書いて「こんなに評判の悪い塾ないよ」って言ってるんですね。
あなた、ほんとにケツが青いですね。
会社ってそもそも利潤追求が使命なんですから営業コテコテって仕事熱心ですねって言ってるようなもんですよ。
そもそも本当にこの塾だけで受験勝てるの???
って言ってますけど、ほんとに元社員なんですか?自社の合格実績も知らないなんて相当怠慢な社員だったんですね。クビになってもしかたありませんね。笑っちゃいます。
あと、yahooの掲示板でも書かれてましたけど、「(プ」とか人を小馬鹿にしたような表現は自分の品性を下げるだけですからやめたほうがいいでしょう。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:TOMASの良い口コミへの返信 さん
11/06/09 08:03
↑
意味不明な蛆虫がわいてるが・・・
これは何だ?全く意味不明
近頃は頭すっ飛んだ奴が多くて困るな
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:TOMASの良い口コミへの返信 さん
11/06/09 08:09
>>会社ってそもそも利潤追求が使命なんですから営業コテコテって仕事熱心ですねって言ってるようなもんですよ。
もっともらしい意見だが、あんたのケツは青いどころか蒙古斑。
企業が利益を追求するのはあたりまえです。しかし、社会に正当で有益な付加価値を生むことが前提です。
この会社の場合その前提が極めて希薄。それを無くして利潤追求は正当化されません。
僕ちゃん、もっと社会を勉強しようね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:馬鹿らしくなってきた さん
11/06/09 23:24
要するに自分たちが合格させられなかったってことですね・・・
確かにそんな講師ばかりの校舎に通ってたら生徒も親もかわいそうだわ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
15 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ばっかじゃん さん
11/06/10 10:18
この塾は間違いなく近い将来廃業する。詐欺まがい行為をする塾なんてあり?超低脳の集まり。こんな大人になるんじゃない、まともな仕事に就けと教えてくれる塾ですから。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする