個別教育スタンダード 悪い口コミ(学習塾、進学教室)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

大阪府高槻市紺屋町3-1 グリーンプラザ3号館3F 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00035876] 個人情報漏洩

返信する
31 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:広島の保護者 さん

10/11/17 10:25

以前スタンダードを利用していましたが、ある日家に電話がかかってきて

『近所に新しい塾が出来たので来ませんか?』

と言われました。

よくよく聞くと元社員が顧客情報を持ち出して退社。独立して新しい塾を立ち上げたらしいです。

この会社の顧客情報管理は一体どうなっているんでしょうか?!


会社不信になりすぐ辞めさせました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別教育スタンダードの悪い口コミへの返信 さん

10/11/27 09:55

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
26 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別教育スタンダードへの悪い口コミ さん

11/09/13 16:07

こちらでアルバイトをしました。

まず一か月分の予定を伝えろといわれたので、勤務可能日(○)や不可能な日(×)、入れるかもしれない日(△)など提出しました。

しかし勤務開始日になっても一切連絡がありません。
なのでこちらから連絡したら、塾長(20代前半の茶髪の女性)から
「あ、あれ記入している内容がよくわからなかったんですよー」
と言われました。

確かに、周期的に毎週水曜日が可能、というわけでなく、1週目は水曜日が可能だが2週目は木曜日しかし夜は無理、など要所要所細かい内容でした。

しかし、わからないのならまず連絡を入れるのがシフトを組む塾長の務めでは?
どう考えても、細かく見るのが面倒だったから放って置いた言い訳にしか聞こえずびっくりしました。

結局1ヶ月ごとにシフトを組むやり方はうやむやになり、今では前日や当日に連絡が来るというかなりいい加減なシフトの組み方になっています。


また勝手に帰省するであろうと推測され、入る予定だった日にお休みにされました。
講師が私ではないと嫌だという生徒さんがいたので、来週もまだ来れるからまた来週ね!といっていたのに、急に私でなくなってしまい、生徒さんが泣いてしまったそうです。

講師の予定を勝手に推測してシフトを組む塾長。
おかしくないですか?
社会人の基本原則、報告、連絡、相談が全て抜けています。


更に現実に明日も授業に入る予定が漠然とあったのですが、入るか入らないかの連絡すらいまだにありません。

何個も塾でアルバイトをしたことがありますが、毎週シフトがころころ変わって、しかもいちいち講師が連絡をしないとシフトを伝えて来ないなんて異常です。


社員である塾長一人で一つの教室を切り盛りすること自体無理があります。

電話を取るのも塾長、親の面談も塾長、講師が足りないときに授業するのも塾長、シフトを組むのもアルバイトの面接も塾長。

うまくいくはずがありません。
特に能力の高い人間が勤めている会社でもないのだから絶対に不可能です。

ちなみに、この塾長はメールで連絡してくる際に
「すぃません遅くなってしまって。」
というように、ギャル文字小文字を使ってきます。
低俗過ぎて衝撃です。
そういう人が塾長をする塾なんです。

こんな塾で生徒を手厚く面倒を見ることなんて不可能です。

絶対に通うべきではありません。


またアルバイトは1コマ1200円。
つまり時給800円。
こんなに安い時給で塾講師を雇うなんてありえません。
(私は学歴を理由に今まで時給は最高5000円、通常2000円です。学歴も考慮されず、センターで7割も取れない三流大と最低でも8割取るのが当然の一流大の学生が全部時給800円なのも理解できません。教えられる科目も違うのに。生徒の学年が違っても同じだし。)

アルバイトもしない方がいいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別教育スタンダードの悪い口コミへの返信 さん

11/09/14 10:58

過去の口コミ見れば分かるよww

新卒の塾長なんてそんなもんさwww
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:バイトマン さん

11/09/18 02:01

まあ、ここの体制のいい加減さに関しては同意見ですが、
あなたの主張も大概ですよね。

塾で勤務しようとするなら、
毎週同じ曜日の同時間でシフトに入れる状況を整えるのが、
求職者としての常識では?

あと学力にそれなりの自信ありと言うなら、
予備校での集団授業とかのバイトを探すべきだと。
学習補助が必要な生徒を主なターゲットにしている塾ですよ、ここ。
受験に詳しいような口振りの割には、リサーチ不足なことで。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別教育スタンダードの悪い口コミへの返信 さん

11/09/18 18:25

そうそう、新卒が教室長やってるくらい人手不足でレベルの低い会社ですよ。
単純にあなたのリサーチ不足です。

まあ、ここに深入りしすぎて人生無駄にしなかっただけ良しとしたらどうですか。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
26 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:えつこふ さん

10/12/03 21:39

高校生女子です。
長文になりますが読んでくれたらうれしいです。

私の友達が
個別指導のスタンダードに通っていて、
ある先生(男子大学生)をすごく信頼していました。

あるとき友達が学校のテストで悪い点をとってしまった時、
その先生は突然、友達を無視し始めました。

友達は無視されるのが嫌で、教室長にこの状態をどうしたらいいか聞いたところ、
成績を上げれば元の状態に戻ると言われたそうです。

そこから友達は凄い勢いで勉強しだしてました。

そんな生活が1〜2か月続き、
友達は学校のテストでクラス内順位を15位も上げることに
成功しました。

でも
テストを塾に持って行っても変化はなかったようでした。

確かに一回だけ成績がよくても褒めないというやり方は
あると思うけどちょっとぐらい褒めてあげても・・・って思いました。

そのあとも友達は勉強を続けていましたが、
塾で毎日のように行っていた自習にもいかなくなっていました。

それを聞いてからしばらくして、

友達は、
学校に来なくなってしまいました。

精神的に病んでしまったようでした。
見ていてこっちも辛い気分になるぐらい友達は病んでいました。

病院にも行ったようで、
カウンセリング治療をすることになったようです。

友達が調子のいい時にメールして詳しく聞いたら、
塾の環境に耐えられなくなって、病んでしまったようです。

前から聞いていて思っていたことですが、
友達は無視されていることを全部自分のせいにしていました。

でもそれは無視している先生の方が悪いじゃないですか。
悪い成績を良くするための塾じゃないですか。

良くするためにする無視って、許されるんですか?

信頼している人にそんなことされて傷つかない人ってなかなかいないと思うんですが。

それに、
友達曰く無視は遊び半分でされていたようで、
教室長がやめるよう言っていたにもかかわらず
続いたようで。

友達は、塾をやめることに決めました。

話が少し変わりますが、

友達が塾をやめると塾に電話した数日後、
友達の親が教室長から「誤解がある」と呼び出されて
話し合いをしたらしいです。

でもそこでは謝罪の言葉もなく、
無視したことはあくまで正当なことだったこと、
また、無視したんじゃなくて本来の状態に戻っただけだと
言われ、
無視した先生がやめましょうかと言っていたらしいんですが
それは悪いことをしたからと反省したわけじゃなく
責任をとるということで、ということだそうです。
教室長は結局辞めさせる気はない様子。

教室長はそれに加え、
友達に対して無視した先生は「悪役を買って出ただけ」で、
先生皆友達に対しては無視した先生と同じ気持ちだったと
言ったそうです。

それを聞いた友達はちょっと回復してたところをさらに傷つきました。
教室長も他の先生方も信頼していたからだと思います。
友達は教室長だけは味方だと思っていた部分もあったからなおさら傷ついたっぽくて。

スタンダードってこんなに無神経な人ばっかりなんですね。
現に友達が学校にこれなくなるほど追いつめられてしまいました。

よかったらこのことについて、ご意見ください。
私は話を聞いただけだけど、許せません。
友達が苦しんだ時間を返してあげてほしいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別教育スタンダードの悪い口コミへの返信 さん

10/12/03 22:25

要はお友達はうつ病?になったんですよね。

訴訟起こしたら勝てますよ。

教室長の対応最悪じゃん
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:えつこふ さん

10/12/04 00:47

>>返信

友達はうつ病ではなかったようですが、
カウンセリングは学校と病院で受けるらしいです。


ごめんなさい、どこの教室か分らないです・・・
香川ですが・・・


早く元気になって学校来てほしいなぁ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別教育スタンダードの悪い口コミへの返信 さん

10/12/04 22:11

えつこふさん


あなたの話だったらいいけど友達の話を勝手に話していいの?
本人から了解とってるの?


とってないんだとしたらその子とほんとに友達なの?
普通友達の人にあまり知られたくない話をしないのではないんでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別教育スタンダードの悪い口コミへの返信 さん

10/12/05 00:39

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別教育スタンダードの悪い口コミへの返信 さん

10/12/05 08:17

会社にとって都合の悪い書込みがされると、その書込み行為自体を非難して圧力をかけてくる輩がいるようですね。
それも会社の行っている行為からは目を背けて。
ねえ、Q☆星さん?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00028754] 富士山

返信する
29 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別教育スタンダードへの悪い口コミ さん

10/08/04 10:58

また役員は富士山登るらしいな。

会社の金で何やってんだよ!!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別教育スタンダードの悪い口コミへの返信 さん

10/08/04 21:22

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別教育スタンダードの悪い口コミへの返信 さん

10/08/04 23:00

経費を無駄遣いせず、ボーナス増やせ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別教育スタンダードの悪い口コミへの返信 さん

10/08/04 23:19

今頃宴会やって明日登るんだろうよ…まじそんなんに金使うならボーナス増やせ!!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別教育スタンダードの悪い口コミへの返信 さん

10/08/05 00:27

福岡から行く交通費だけでも大変なもんでしょ。

阿蘇山ぐらいにしとけー

全部徒歩で。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別教育スタンダードの悪い口コミへの返信 さん

10/08/05 20:30

そのまま富士山から帰ってくんな!!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別教育スタンダードの悪い口コミへの返信 さん

10/08/06 18:03

どっかのブロック長が登山日記書いてたぞ(笑)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別教育スタンダードの悪い口コミへの返信 さん

10/08/07 03:00

みんなしらけてるやろ。
写真アップとかいらねえから。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別教育スタンダードの悪い口コミへの返信 さん

10/08/07 03:01

冨士山で拾った石とかいらねえから。

勝手に筋肉痛になっとけ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別教育スタンダードの悪い口コミへの返信 さん

10/08/07 10:07

その石投げ付けてやればいーじゃんww
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別教育スタンダードの悪い口コミへの返信 さん

10/08/08 12:46

チッ…。

遭難しなかったのかよ。うぜえ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別教育スタンダードの悪い口コミへの返信 さん

10/08/09 18:31

富士山まで歩いていけよ!!経費無駄なんだよ!!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別教育スタンダードの悪い口コミへの返信 さん

10/08/15 18:17

会社の置かれている状況がまったくわかってなぃんじゃないですかぁ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00089654] ここはやめとけ

返信する
20 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別教育スタンダードへの悪い口コミ さん

14/09/03 02:17

モラルのなさは、社風といえる。社員全部だ。
交通費不払い、給与遅延、時間ごまかし が各校で同じ形で横行する。
どうやらマニュアルがあって、やっているらしい。時期を見計らっているよう。
全般に、秘密主義で教室中パーテーションだらけには、悪意の意味がある。
当然に、生徒に対しても、誠意のかけらも感じない言動ばかり。
ここはやめとけと声を大にしていう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

11ページ中5ページ目を表示(合計:54件)  前の5件 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |   ...11 次の5件