59ページ中45ページ目を表示(合計:294件) 前の5件 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | ...59 次の5件
投稿者:個別教室のトライへの悪い口コミ さん
15/01/14 18:33
もうすぐ推薦試験なんだけど。
色々心配。
ちゃんとできるかな。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:個別教室のトライへのその他 さん
15/01/10 13:07
まずは短期講習で中学生の子供を通わせましたが、最初の説明と実際の授業の流れが違い、驚きました。
一時間の授業のあと、4、50分の自主演習を自習スペースで行い、最後に確認として教室長、または講師と面談時間で合計2時間だと説明されました。
授業後にその場ですぐ復習でき、質問もできるのが魅力だと思い、4回のコースに入会しましたが、実際は自主演習中は講師は既に他の生徒の授業に入っているため、全く質問はできず、教室長は他の講師と話しているなどで、1時間の演習が終わったら自由に帰って、と言われていたそうです。
短期講習の間、毎回1時間の授業のほかはいわば自習状態。フォローはありません。パンフレット上の2時間という数字に疑問です。
他の個別指導塾と比べて、この内容でこの授業料はあり得ないと思いました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:やんやん さん
15/01/06 18:30
うちの小学6年生の娘は、普段個人運営の塾でお世話になっておりますが、いわゆる大手の塾に通ったことがない為、中学入学前にトライさんに冬期講習に行ってみることにしました。
もう、、、、お金を返して正直言うとお金と時間を返してほしいです。
授業料が高い割に先生の質が低い。具体的に言えば、通っている小学校の国語の授業を受けた際、これは学校ですでに受けていた内容だったので復讐に意味で行ったらしいのですが、明らかに内容を把握しておらず、おまけに間違った自分の答えを披露し、うちの娘から指摘を受けると「そうか〜そうなんだ」と驚いていたそう。
それだけではなく、時間が余ると一緒に授業を受けていたもう一人の(2対1)子の面倒をみてくれと頼まれたそうです。
頭に来たので、塾に電話して抗議しました。
次の授業では先生が変わったのですが、やはりもう一人の子に時間を割くことになり日完全燃焼。
次も次も、先生がもう一人の子とどーでもいい話しで盛り上がってたらしく、先生は注意するでもなく一緒にお喋りに花を咲かせてたそうです。
娘は冬期講習が終わったら絶対に行きたくないと言いました。
私もそんなふざけた塾はお断り。
冬期講習のお金を返せ!!って感じです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:個別教室のトライへの悪い口コミ さん
14/10/07 19:03
楽しく通えるし、分かりやすい。
成績が上がれば言うことなしなんだけど。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:個別教室のトライへの悪い口コミ さん
14/10/07 18:49
優しくてわかりやすいです。
もっと自分に理解力があればいいなって思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする