53ページ中15ページ目を表示(合計:265件) 前の5件 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ...53 次の5件
投稿者:母 さん
18/11/27 12:47
子供と先生との相性が合っているか不安です。
やはり、苦手な先生だと子供も楽しく勉強することができないと思うんですよね。
その方が悪いとかじゃないんですけど。
子供は今のところ楽しそうに通っているのですが、探りを入れるのは過保護すぎるのでしょうか。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:りょうママ さん
18/11/25 14:29
最初の頃は先生も同じでしたが途中で代わり子供のやる気がだんだんなくなってきました。あと授業を休んでも振替日の指定もなく追加の授業もありません。そんなに安くはないので振替授業はして欲しい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:おもち さん
18/11/20 14:53
ストレス解消が完全に食に走っててやばい。
勉強してると運動しないじゃん?
まあ普段から運動なんてしないんだけどさ。
それでもいつもの倍食べてるから太る速度も倍なわけ。
でも勉強の吸収力は倍にならないわけ。
どうするのこれ(笑)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ぐずぐず さん
18/11/14 10:45
近頃、寝ても寝ても眠たい。
勉強したくない、ベッドから出たくない、何もしたくない。。。
受験までの期間が長すぎて、モチベーションのキープが難しすぎるよ。。。
とりあえず、ずっと寝ていたい。。。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:となかい さん
18/11/13 11:43
ハロウィンが終わったと思えばクリスマスがやってくるー
受験生にクリスマスなんてないけどねーお正月もないけどねー
でも、頑張ってるご褒美にサンタさん何かくれたりしないかなー
さっさと勉強しなさいって怒られちゃうかなー
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする