53ページ中14ページ目を表示(合計:265件) 前の5件 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ...53 次の5件
投稿者:あ&ゆ さん
21/10/16 18:39
友達と教えてるだけなのに「離れて」と言われた。
遊んでもないのに、なんでなの?と疑問に思った
他の人には注意しないくせに、うちらには何度も言ってくる
喋ってない時も言ってくる
トライは行かない方が良い
先生だって話しているときの方が多いい
ご飯食べるならどっか行って食べてって言うくせに先生は教室で食べている
なんなの?💢
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:元トライ講師 さん
21/07/29 15:17
正直に言って酷いです。Fラン大学生でも雇っている教室があります。
Fラン大学に何が教えられるのでしょうか…答えを教えるだけが授業じゃないですよね。解き方のコツやプラスアルファの知識、そこから派生した分野の話等様々な知識を持ち合わせて初めて「授業」ができると思います。もちろんしっかりとした大学の講師もいるので、全ての授業が劣悪とは言いません。大学生塾講師にお願いする場合は講師の通っている大学や偏差値(教えてもらう科目)を聞いてください。本当に危ないです。
また、授業は1コマ2時間(1時間授業、1時間演習)ですが、2時間目は演習という名のただの自習です。本来であれば、演習の時間は講師が隣にいてすぐ質問対応ができるようにしておかなければならないと思います。しかし講師は1時間ごとに授業が入っているため授業を終えたらもうその場にはいません。親御さんに言われ渋々塾に来ている子であれば1時間スマホを触っています。
結論、トライはオススメしません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:個別教室のトライへの悪い口コミ さん
21/04/28 21:29
塾の不祥事で塾に行けない状況ですが、塾代金とA I学習代金が引き落としされていました。
まったく理解できません。
プロの講師を勧められて、子供の為にと頑張って支払いをしていましたが、
不祥事の解決も疎か、塾代金だけは引き落としされている。
まったく不可解です。
トライのプロ講師を利用されている方なら、金額はおわかりでしょうね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:sorio0274 さん
19/12/25 10:11
大学受験の追い込みのため短期間だけ入会しました。
数学の尾田、問題が解けないと「こんなのも解けないの?」と言われるそうです。
お前の教え方が悪いんだろ!って言いたいです。
自分の教え方が、悪いのを棚にあげてお金払っている人に言う言葉じゃないと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:個別教室のトライへの悪い口コミ さん
16/03/09 17:37
通おうか自力で頑張ろうか悩んでいる
偏差値高いところ狙うなら傾向情報とか知りたい、だけど親にあまり迷惑かけたくない。
微妙なところです
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする