専修大学(大学)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

神奈川県川崎市多摩区東三田2−1−1 


口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00028232] 卒業生について

返信する
99 人中、47人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:けー・えす さん

10/07/29 23:28

職場でとんでも無い非常識な人が居ます。

頭の回転が良いがゆえに人の心を深く傷つける卒業生が居て、よくテレビのCMなんかやってるもんですね。

学校は一体どういう教育をして生徒さんを卒業させているのでしょうか。
世の中、勉強さえ出来ればすべて良い訳がありませんよね。


愚痴になりましたが、こういう生徒さんも居たと言う事は事実なので、皆さんにお伝えしました。 なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

13 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:杏仁 さん

12/04/30 01:24

こんばんは。
専大のネットワーク情報学部の者です。

私が所属している学部は
課題ばかり出して、
他学部と比べると
自由な時間が全くない学部です。
授業も「ノルマ式」で、
課題やレポートのことを
年中考えていなくてはなりません。

他学部は課題も無く
自分のやりたいことに時間を
費やすことができますが
ネットワーク情報学部は
常に課題を頭の隅に置きながら
毎日課題とレポートをしています。

「○○休み」「ゴールデンウィーク」
にも必ず、凄まじい課題を出してきます。

そのため、自分の時間が持てずに
みんなが勉強マシンです。

毎年3割近くの人が
ネットワーク情報学部から
消えていくようです。

友達も1年の半ばで
ドロップアウトしてしまいました。

理由は言わずとも分かります。


常に課題・レポートをしていて、
授業内容も、頭に入る前に
すぐ次に行ってしまうので
ほとんどの人が理解できていません。

もう少し授業システムを
考えて欲しいものです・・・




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する