桐光学園高等学校(高校)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

神奈川県川崎市麻生区栗木439 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00062425] 優勝だーーー

返信する
9 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校への良い口コミ さん

11/11/13 13:18

高校サッカー県大会、優勝だーーー。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の良い口コミへの返信 さん

11/11/13 16:01

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00061799] 些細な事

返信する
4 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:考慮中 さん

11/11/01 18:47

こちら以外でも受験生向けのサイトを渡り歩きながら情報収集しています。こちらでは色々批判的な意見が多くて躊躇してしまいますが、他では高校受験組の質問は黙殺されがちなので、些細な疑問を伺いたくて投稿しました。
説明会で伺えば多分直ぐに分かる事なんでしょうが、まだ受験学年ではないので気軽に伺えたらと…
他所で見かけた質問は
陸上部はどこで練習していますか。
高校女子は来年度以降も募集はありますか。
私の疑問は
女子は部活やクラスで疎外感を余り受けずにやっていけるのかどうか…という事です。調べ始めたばかりなので確証がないのですが、去年より今年の女子の募集が少ない感じがしたので、余り人数がいないと進学した時にしんどいかも、と感じましたので。
もし卒業生や在校生の保護者や生徒さんがご覧になられていたら、是非宜しくお願い致します。
不安を感じた理由というのが他所でのスレッドでは、中学受験希望者からの質問にはあっという間に返信がつくのに、高校受験組からの質問はスルーされている感があるので、入学出来ても疎外感に悩むのでは…と不安になったので。中学受験組に対しては非常にアットホームな感じを受けるので非常に悩んでいます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/11/02 02:06

批判的な意見が多いことをご心配されていますが、
このタイミングでスレを立てられたなら、
桐光をよく言っている人の中にもデマを流す人がいることをご存じなのでは?
(そのことを証明したスレッドが先ほど削除されましたが)

疎外感を感じるか否かに関しては、おそらく「大丈夫ですよ」という類の
レスがつくでしょうが、そんなの保障はないと思いますよ。
クラスが違うと、もはや文化が違います。

やや交通の便が悪いのと、周囲に何もなく村状態になっており、
村八分にされると痛いかも。

個人的には、部活に関してより、
授業に関して在校生・卒業生より不平が多いのが気になっています。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/11/07 18:14

お嬢さんということですので、なかなか高校から入れる女子の学校は少ないと思いますが、伝統のあるしつけや人間教育をしっかりやってくれる学校に行かれた方がよいと思いますよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:こんばんは さん

11/11/08 20:36

久々に来ました。が、中高一貫校はたいていのところで集団意識、村意識みたいなものが多いみたいですよ。
私は高校からの入学でしたが、そう感じました。
私はなあなあな感じが好きではなかったのですが、合うか合わないかは人によって違うと思いますよ。
女子だけの空間で過ごすことも考えた方がいいと思いますが・・・
結構カルチャーショックでしたので


娘さんと、一度話し合われてみてはいかがですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:↑のものです さん

11/11/08 21:01

ここでいろいろと書かれているように、ご入学されてからも・・・問題があるように思えますので、個人的に桐光はあまり勧めません。ですがよろしかったら、参考にしてください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:考慮中 さん

11/11/10 12:35

皆様、書き込みありがとうございます。来年度から神奈川県は公立の選抜方法が変わるという事で、例え公立が第一志望だったとしても私立の受験は絶対条件に近い様です。昔とは違って受験高校への振り分けというか強力指導も余りない代わりに絶対に合格できる私立を受験する様に指導される様です。通える範囲には女子校、共学校共に興味を覚える学校は見つかりません。少し遠いのですが、大学進学を考えてこちらの高校に興味を持ち調べ始めたのですが。中々うまくはいかないものですね。受験に適した学校が見つかるまで志望校のひとつから外せないのですが、娘とも良く相談しながら決めて行きたいと思います。ありがとうございました。
各スレッドが荒れ勝ちの様ですので(気持ちはどちらも汲めますが)割り引きするのも大変なのでもう少し読みやすいスレッドになればなぁ…と思っています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/11/10 21:26

確かに見にくい。

だって、桐光を擁護している変な人が自演しまくってて、
完全に証拠突きつけるまで引き下がらなかったですもの。

証拠突きつけたら突きつけたで、とっとと削除しちゃうし。
見にくくて当たり前。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/11/29 19:19

相変わらず親受けだけはいいんだな、この学校。締め付けだけは厳しいから過干渉で過保護なステレオタイプな親は共感できるかもね。自立自由な子どもに育って欲しいならオススメしない。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

12/01/02 23:08

私は現在中三の女子です。
高校女子ならお勧めはしません。
なんていうか、なんか馬鹿な人が多いんですよね。まぁ女子だからしょうがないのかもしれませんが、浮いている人をなんか排除したがる人が多いっていうか。まぁ、他学年よりは表だったいじめはすくないですがね…。
上級生を見ていると、内進生は内進生で、外部生は外部生で、仲間を作ってくっついている感じです。
あと、誰かを嫌っているっていうのを隠すのが下手なんですよね。あれでばれてないとか思っていることが笑える。
私もあんな感じに見られているかもしれないと思うとぞっとする。
こういうわけで、まあ頭が良くても馬鹿な人が多いので、お嬢さんが入った際にいじめられたり、仲間外れにされたりする可能性も十分にあります。
よほど社交的で人間関係に関して自信があるなら別ですが、そうでないのなら、桐光はお勧めしません。
まぁ、私もクラスでは浮いているため、結構苦労してます。まだ二人だけ私と同じように思っていたらしくて、クラスから浮いていた娘と趣味とかが似ていて仲良くなれたのでそこそこの学園生活は送れいていますがね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校への質問 さん

11/10/23 15:08

毎年毎年なぜ、ドロップアウトして、学校を辞める人が、後をたたないのか?特に、僕が、中学から、高校に、上がる時も、辞めていった人は、多かった。教師が、酷いからか?学校運営が、酷いからか?よくわからないです!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/10/27 23:53

それは、進学率を上げることしか頭にない教師達、生徒間に優劣感を生み出すような学校の体制、そして思いやりのない、常識の無い生徒が多数いるからだよ。今年もたくさんいなくなるよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/10/27 23:54

お前らも同類だと思われるからやめてくれ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/10/28 00:01

そもそも、何回同じこと繰り返してるんだ?
下のスレの詐欺師の仲間(あるいは本人)じゃないだろうな?
また、あの詐欺師が来て、倫理観的な話をして、
同じようなスレを生まれるのか?

違うというならもう少し考えろ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00059985] 桐光は

返信する
12 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校への良い口コミ さん

11/09/29 22:43

いろんな部活があって楽しいよ(^^)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:マッキー さん

13/07/14 20:23

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00059533] いじめについて

返信する
7 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校への質問 さん

11/09/22 18:06


桐光内でのいじめについて質問です。
ここではいじめについての書き込みが多いけど、実際どんなことがあったんですか?
具体例を教えてくれるとありがたいです!
周りにいじめられている人がいないのでよく分からなくて。。。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/09/22 22:08

そんなに釣る気マンマン、揚げ足取る気マンマンじゃ、
もう、答えてもらえないんじゃない?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/09/22 23:17

あきらかに生徒より教師の方がたちがわるいです。
僕の友人で、教師からの嫌がらせを受けて学校を長い間休んでる子がいました。
その休んでる間その教師どうしていたと思います?
クラス全体に向かってそいつの悪口を笑いながらしていましたよ。
その子は学校泣きながら<自主>退学しました。
この学校きて人生壊れた人何人いるんでしょうね

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

12 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/09/24 17:24

子供が桐光に通って数年経ちますが、いじめに関してはそのようなひどい話は聞いたことがないし、わかりません。当事者でしか本当のことはわからないですからね。

こどもが中学の時にはクラスで一部の生徒達が一人の生徒をからかったりというのはあったようですが、すぐにクラスの道徳の授業で先生から話し合いの場が持たれたりしたようです。学年が上がるにつれて、そういうのもなくなってきたように思います。学年によって対応に差もあるのでしょうか?

子供も友人も多いし、私も部活やクラスの懇親会で保護者同士、話もよくしますが、ここの掲示板に出ているような話は聞いたことがありません。だから??と思ってしまうのです。

この掲示板では桐光はとてもひどい学校のように書かれることが多いですが、あまりにそれがあたかも学校全体のこととしてとらえられるような書き込みが多いのは残念です。時にエスカレートして一方的な方向に話が行きすぎのような気がします。

うちの子供にとってはごく普通の学校です。
子供がいい学校生活を送れるのかは本人の努力次第だと思っていますし、親はそれを見守るだけだと思っていますが。







なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/09/24 18:46

極端な意見を見つけて、叩くだけのお仕事ですって感じだな。


真実であるか否かにかかわらず、あまり内容が極端だと、
まっとうに桐光の問題点を指摘している意見も
真実味のないものとしてひとくくりにされてしまうので、
アンチ側からしてもやめてほしいところ。


桐光に問題があるのは確かだと思っているので、
きちんと理論立てて、書き込んでいけばいい。
授業が下手とか、そういう部分は動かしようがない事実だし、
あまり感情的に書き込んでも、桐光工作員が付け入る部分を作るだけ。


最後に、目立ちたいからって、
文の最後に無駄に改行をたくさん入れるのはやめてほしい。
見苦しいので。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

5 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/09/24 18:47

もっとも、スレッド自体が撒き餌のような感じを受けますがね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/09/25 13:40

まぁそうですね。

アンチとか桐光工作員とかよくわからんけど、あまりこういうスレッドに真面目に答えても時間の無駄だと思う。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:・・にしても さん

11/09/25 13:53

↑の人、随分上から目線だよね。
授業のこととか断言しちゃってるけど。連投スンマセン。
ちょっと気になったので。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/09/25 14:03

断言とかじゃなくて、悪コミの数を見ればいいだろ。
現実逃避しすぎだから。

そうやって、のらりくらりと揚げ足取ってばかりでウンザリしてんだよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/09/26 23:06

まぁ、そんなに感情的にならなくても・・
悪コミが多いのは、桐光に満足というか特に不満もない人は
わざわざこういうサイトには書き込まない(スレッドをたてない)わけで。
授業に満足してない人も一部にはあるかもしれないけど、皆がそう思ってるわけではないでしょ。

上位の学校ほどこういう掲示板が盛り上がらないのは、こういう
ところで学校の不満を言っても何もならないって、皆分かってるからじゃない?

役立つ学校情報ならいいけど、本当なの?って思うような極端な
内容(わざと見た人の不安を煽るような)を書き込んだり、桐光のこと良く言えば、
桐光工作員とか言ってみたり。
別にここアンチ桐光の集まりじゃないよね?
学校だからいろんな人がいていろんな意見が出るのは当たり前だけど、
あまりひとつの方向にばかり話が行くのは不自然だよ。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問の返信 さん

11/09/27 01:36

でも不満って言うか警告したい、なら分かりますよ。
警告したいこと多いもん。この学校に関して言えば。
間違えちゃうと人生壊れちゃう人も出てきちゃうしね・・・
大切なことぼかしたり見えなくさせるしさー・・・


私の授業担当もすごかった・・・
生徒のコンプレックスを授業中堂々とののしってくる奴がいて。しかも男性教諭が女子生徒にだよ?それに毎回の授業で。・・


からかいの度を越えててあれは傷つくだろうって思ったよ。
 

この学校いい先生もいたけど、本当くそだなって思った先生もいた。授業うんぬんではなくともね。
私は中学は公立だったけど、正直ここの先生は何なんだと思う。

生活指導も曖昧でスカートとか言う割にはきちんと見れていないし、盗難もあったけど朝のホームルームでちょろっとしか言わないくらいで・・・あれだとあまりにも流されすぎて常習化しちゃうよなー・・・甘いよなー生徒も先生も、って在学当時の私は思いました。

いじめ?はあったねー、確かに成績関連で嫉妬とか軽蔑、って多かった気がします。

この学校自分は薦めないですね。特に周りの人が行こうかなって言ってたら絶対とめますね!

この学校の実情知って入学するならアリなんでしょうけど。
個々の判断に任せます。










なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/09/27 01:37

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/09/27 01:44

東電「みんなが悪いわけじゃないっ><」

↑こんな感じ?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/09/28 15:55

いろんな卒業生がいますね。自分の周りは卒業してからも
何かにつけて学校行く連中もいますけどね。それなりに
楽しかったから。先生にも良くしてもらったし。
人それぞれってことですね。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/09/28 20:29

よくあんな、行ってもなんにもない、ウ○コくせーところ行くよな。
もう、絶対いかねー。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校への質問の返信 さん

11/09/28 21:54

というか、教師自身の道徳心のなさを目の当たりにすると、結構衝撃受けますけどね。感じられた方いるかもしれませんが・・・
人それぞれとか言ってこっちの言うこと軽視することはやめてくれませんか?一応事実なので。
中学の頃はそんな先生はいなかったので、こっちに来てかなりショックだったりします。
私にとっては、しばらく距離置きたい学校ですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/09/29 09:54

自分が学校生活楽しかったのも事実なんで・・でもあなたの
言ってることを否定しているわけではないですよ。
いろんな感じ方があって当たり前だから。

それなりに規模の大きい学校なので、楽しかった人もいるだろうし、
そうじゃなかった人もいるっていうのが普通だと思います。

距離をおきたいのならいつまでも学校の掲示板に関わってないで、
いま自分のいる場所で頑張るのがいいんじゃないかと、個人
的には思いますが。でもそれも人それぞれか。気に障ったら
申し訳ない。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/09/29 20:43

世間一般では、これだけ叩かれたら普通
「色々な感じ方がありますから」
とか言っても通用しないのもまた事実だけどね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/09/30 15:58

叩かれると言ってもごく一部の人達からだけどね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/09/30 19:45

典型的なダメ組織って感じだね。
内部告発とかだって、一部の人間がするものだけど、
そういう情報こそ重要なんだと思うけどね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/09/30 19:53

そもそも一部だとは思えないけどね。
何度も言うけど、現実逃避しすぎ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/09/30 21:27

いやー、だって同じ人からの投稿じゃないの?いつも。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/09/30 22:42

少なくとも、自分以外の人はいますので。
勝手に妄想だけで書き込まないでください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:破綻してるので、ごまかしはじめてるね さん

11/09/30 22:52

残念だけど、このスレを見るだけでも、桐光とその関係者の程度が知れるよ。
自分で評判をおとしめているのに気が付いていないみたいだけど。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:うーん さん

11/10/01 09:40

今までのやりとりを見てると、結局このスレ
(いじめについての)は完全な釣り?だよね。
スレ主は全然出てこないし。↑の人は桐光関係者じゃないの?

時々この口コミ覗くけど、また同じような展開だね。
いずれにせよ、桐光の良いところ悪いところ書き込むのでも
あまりどちらかに偏りがありすぎる展開になるとこういう
堂々めぐりになるんじゃない?
桐光のこと、良く思ってる人も悪く思ってる人も両方
いるだろうし。皆言いたいこと言ってるけど、
あくまで個人的な意見だし、あまり断定的な事を
書き込むのは避けるべきだと思いますが。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/10/01 11:44

>そんなに釣る気マンマン、揚げ足取る気マンマンじゃ、
>もう、答えてもらえないんじゃない?

初めから、揚げ足取って桐光自体の評価とは直接関係のない議論に
する気マンマンだったんだよ。
真偽にかかわらず、意見を聞きいれるという趣旨のスレッドに見えない。
釣りに乗るべきじゃなかったと思う。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/10/01 12:21

「具体例を教えてくれるとありがたいです!」とか言ってるけど、
教えてくれてありがとう!となるとは思えないね。

いじめの話を書き込んでいる人がいるのを見て、
こんなスレッドを立てて、いじめ問題を書き込ませた後、
もっともらしい道徳話に持ち込んで、
桐光のクリーンっぷりをアピールしたかったんじゃないかな。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/10/01 12:28

あるいは、いじめ問題を書いている人自体がアレな感じだったから、
悪コミ全体を信憑性のないものとして一括りにしようという狙いがあったのかもしれないけど、
いずれにせよ、いじめがあるか否かを聞きたいというスレッドではない。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校への質問の返信 さん

11/10/01 13:21


私はもういいよ・・・こんな極端な賛否両論出たり、意図的な釣り発生するし問題点指摘しても、授業崩壊みたいな明らか非があるようなものでも、悟りとか修行みたいな意味で片付けたりするし、くそ教師もいて不快だった。お金払った立場としては本当にどうにかしてほしいけど、言っても無駄みたいだし、もういいです。
ただ、私の担任の先生は優しくてよかったですね。
あとは信頼できる友達ができたこととか。
そういう方向にしか私は桐光を前向きにとらえられないけど、それでよいと思うならそれでいいんじゃないでしょうか。

たまには覗きにきますが、私はこのスレ見るのをやめます。
何も変わらないので。
話逸れましたが、お互い頑張りましょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/10/01 23:37

あららな展開だね・・
そこまで深い意図を持ってスレ立ち上げたとも思えないけど。
悪意はあるんだろうな。
ほとぼり冷めた頃、またこういうスレたてるんだろう。
ここはIDも出ないしね。同じ人が書き込みしてもわからんし。
最初この掲示板たまたま見つけた時は桐光を知る参考に
させてもらったこともあったけど、今はもういいや。




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/10/02 00:12

↑やっぱり悪コミをなかったことにしようという意図が
 見え隠れするんだけど気のせい?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校への質問の返信 さん

11/10/12 04:25

この学校は揚げ足取りすぎですね・・・
前のスレ見てたけど、授業批判してる人=受験に落ちた人、
みたいな図式で物を語っているので、勝手にでっちあげというかあてつけというか、すごく嫌な気分になりました。
やめた方がよろしいかと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/10/14 09:19

学校は関係ないと思いますが。単に書き込みしてる
人達の問題でしょ。それにこのスレもう終わってるんじゃない?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/10/14 09:47

朝の4時から掲示板に学校批判の書き込みですか?何なんだ・・
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/10/14 15:35

↑の個人中傷の意味がわからないw

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/10/14 21:44

明らかに工作スレだから、掘り返されたくないんだよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/10/15 14:07

>あららな展開だね・・
とか白々しさも目立つスレだったけど、あえて突っ込まなかった。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/10/18 10:13

なんでもいいけど、どっちにしても工作まがいのスレってことか・・
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

11/11/01 10:47

その通り。保護者は、自分の子供がいじめの被害にあっていなければそれでいいんだよ。実際に、今までいじめで学校やめた人、何人もいるからね。学校は、「進路変更」とか言って処理しているけどね。これだけ生徒数がいると、身近に起こったことしか耳に入らないのかもね?皆さん、もう少し学校や生徒に関する情報(事実)をしっかり認識した方がよいかも・・・。辛い思いをしている生徒が多数いることをもっともっと知ってほしい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

25ページ中11ページ目を表示(合計:121件)  前の5件  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |   ...25 次の5件