桐光学園高等学校(高校)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

神奈川県川崎市麻生区栗木439 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
31 人中、25人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校への悪い口コミ さん

11/02/28 19:52

私が、在学だった時、ある生徒のパーマは、黙認して、ある生徒のパーマは、厳しく元に、戻すように、教師に、指導されていました。あまりにもひどいので、腹が、たちました。今も、そんなの事が、あるのでしょうか?ひどいに、つきます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん

11/03/05 23:24

というより、教師自体にならずものみたいのが多いと思うが。
思い当たる節があるよね?
学校という場所では、あれがデフォルトだと思ってるのかもね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00041748] 場所

返信する
35 人中、25人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校への悪い口コミ さん

11/02/10 19:34

今、思う事ですが、学校全体を違う場所に、かえたらどうでしょうか?近くに、かえるとか?今のままじゃ駄目ですよ!隔離された村ですから、駅前に、移転するとか?もっと思いきった学校改革をやらなければ、駄目だと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00041150] 学校

返信する
28 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校への悪い口コミ さん

11/02/01 22:06

実績のピークは、過ぎたのでは、ないでしょうか?2008年を境に。そんな気が、します。ただ、偏差値が、高いだけかも。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん

11/02/02 22:55

ピークもクソもないでしょ。
ずっと同じ教師なんだから。
生徒の質次第。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

9 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん

11/02/02 23:34

一応、補足しておく。
「生徒の質次第」というと、生徒が悪くて、
先生は悪くないみたいに聞こえるかもしれないけど、
まったく逆で、
先生はまったく役に立たないから、生徒は自力で乗り切れよ
ということ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん

11/02/02 23:41

仮に先生が優秀ならば、コンスタントに実績が良いはず。
もう一度言うけど、先生の異動は基本的にないと思ってよいので、
先生側は変わらない。
なのに、波があるということは、生徒側による部分が大きいことがわかる。
本音までいくと「勉強目当てで桐光に入らない方がいい」となる。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
71 人中、31人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:在校生の父 さん

11/01/27 23:38

私の子供(高1男子)ですが、毎日楽しく登校しています。
中学受験をして入ったので4年目終了するところです。
この学校に良い所は、先生の面倒身がよくのんびりしています。
一方、受験校だけあって大学受験の対策もしっかりしていますし、
多方面の大学の先生の特別講義も毎週のようにあり充実しています。
しかし、私の子供を始め、このありがたみがわかっているかは疑問ですが・・?
わかる子は、精神面も含め、この学校で非常に伸びているよな気がします。

正直、中学受験では難関校を落ちまくり、この学校になんとか入れた
のですが、結果的にはよかったと思う今日この頃です。
中学受験、高校受験を考えている方は、いい学校なので参考になさってください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の良い口コミへの返信 さん

11/01/28 00:06

2010/12/27 23:41の書き込みを逆手にとっているようにしか見えない。
釣りにしても面白くない。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:卒業生女子 さん

11/06/15 23:21

悪いけど実績がともなってないですよ。
そんないい学校なら、もっと実績出してます。
学校のカリキュラムはどうこうよりも、結局は元である教師の質が悪いとどんなにカリキュラムがよくても意味ないと思いますよ。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
47 人中、28人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校への悪い口コミ さん

11/01/25 18:46

また記事削除したの?
こんなに桐光工作員の検閲が入ってるんじゃ、
口コミサイトの意味がないんじゃないの?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん

11/01/25 18:56

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん

11/01/25 19:01

隠蔽工作は桐光の十八番だから、今さら心配ないってことか。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

25ページ中18ページ目を表示(合計:121件)  前の5件  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |   ...25 次の5件