25ページ中22ページ目を表示(合計:121件) 前の5件 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 次の5件
投稿者:桐光学園高等学校へのその他 さん
10/08/21 00:33
今の桐光は、昔とかなり変わったと思います。校舎が、立派です。スポーツも強くなりましたしね。勉強は、他校に任せて、スポーツが、強いだけでもいいと思いますよ。スポーツで、もっと知名度をあげて欲しい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:桐光学園高等学校のその他への返信 さん
10/08/21 09:17
おっしゃる通りだと思います。
変に学業面をはりぼてで固めるより、スポーツだけは正当な実績が
あるのだから、そちらを伸ばして欲しいですね。
スポーツ目当てで桐光に入学する人はハズレも少ないでしょうし。
ただ、「文武両道」とか言っている以上は、
学業面での水増し行為はまだまだ続くでしょうね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:桐光学園高等学校への良い口コミ さん
10/08/09 00:58
何だかんだいっても、英語科の先生は、良かった。励ましてくれたし。この学校を卒業して、良かったと思います。英語が、少しだけ、好きになったのも、この学校のおかげです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:桐光学園高等学校への悪い口コミ さん
10/07/11 17:12
外進生に、なりたかった内進生です。はっきりいって6年も、通う価値は、ありません。特に、高3に、なった時、いつも、卒業式の事しか、考えていなかったです。束縛されて、精神的に、おかしくなりましたね。高校からのほうが、いいかもしれないですね。何かのびのびしてる様な、気がします。中学の時は、修学旅行なかったしねえ。その代わり、くだらない団体訓練は、夏に、あるんですよ。あれは、最悪です。周りでは、刑務所の様だ、と言っていました。自分も、あの行事は、大嫌いでした。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん
10/07/11 17:21
同じ内容のスレは1つにまとめよう。
あと、そろそろ気づけ。
内進生、外進生の違いではなく、学校の違いだということを。
俺は外進生だったが、他の学校を選ばなかった自分が
情けなくて情けなくて。
内進生なら、高校からは別の学校へ行ったほうがいいと思う。
桐光にこだわる必要はない。
(実際は、納入済みの学費とカリキュラムのおどしが効いてて難しい)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん
10/08/01 15:13
今はですね
ぜんっぜん、刑務所じゃあないですから
あなたいくつですか?
昔からかわってますから
私在校生ですけど・・・
なんか、桐光にはいって失敗した人のひがみに聞こえますよ・・・
恨むなら自分を恨みなさい
周りのせいにしているからいけないのです
現社で出てくる防衛規制ですか かっこわるいですよ
自己形成の課題を先延ばしにしているだけ、だそうですよ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん
10/08/01 16:35
↑
あなたが、在校生なら、ただの搾取されるカモ。
桐光学園関係者なら、学校の品位が知れるというもの。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん
10/09/04 08:04
確かに、刑務所ではないけれど、
たとえるならば、「実績がイマイチな受験少年院」といったところ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:桐光学園高等学校へのその他 さん
10/07/06 16:42
校則は確かに厳しいです。携帯も駄目ですし・・・
そんぐらいはいいと思いますよね。
私は高校から入って高校2年生ですが(女子です)、
友達が何人かスカート丈で引っかかりました・・・
スカート丈の検査はたまーに行われるのですが、朝の登校時なので
人混みに紛れているとひっかりません。
なので短くても引っかからなかったり、ほぼ膝丈なのに引っかかったり
少々不十分だと思います。
検査にムラがあるし、高校生なのでそういうところはもうちょっとゆるく
して欲しいとは思っています。
あと、内進生には先生達が緩いようです。なかがいいからでしょうかね、
でも学校に入ったこと自体は後悔していないし、
女子だけでもなかなか楽しかったりします。
まあ、自分に合ってるかどうかでしょうね・・・
あと、入る際は校則をある程度受け止めないとですね。
累積がたまると親と校長と生徒で三者面談です。
持ち物検査は親の了解がないと行えないそうです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
40 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:桐光学園高等学校のその他への返信 さん
10/07/06 21:15
「厳しくしてるくせに、不祥事が多かったり、授業が下手だったりする」
という項目をくれぐれも外さないようにしてください。
叩かれるのは当たり前です。因果応報。
昔は卒業させちゃえば、卒業生は泣き寝入りするしかなかった。
今は、そのツケが回って…という印象です。
散々、金を巻き上げては、ヤクザまがいの教育を施しておれば当たり前です。
女子はどうだか知りませんが。おそらく男子とは違うのでしょう。
「学習のアプローチの仕方が異なるため、別学にしている」などと
意味不明な感じでパンフレットではごまかしていますが、
男子には厳しくしても良いというのが先生の間で
通説になっているようです。馬鹿すぎて呆れますね。
私立で大金を払う価値がありますか?
「まあまあ」で済まされる問題ですか?
今年は東大2桁行けそうですか?(爆)
>あと、内進生には先生達が緩いようです。なかがいいからでしょうかね、
「内進生にだけ厳しい先生がいた」という過去ログと矛盾しています。
これも一般論で語れることではないのでしょう。
事実としてたくさんの問題があったことが報告されているので、
過去ログをご参照ください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
26 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:桐光学園高等学校のその他への返信 さん
10/07/11 16:07
>気に食わない先生がいるなら放課後にでも
>自分に合う先生に教えてもらえばいいだけですし
公立並みの指導しかできないんだったら、
私立のメリットがないでしょって思う。
親に学費を払ってもらって、世間知らずなのかねぇ、この子は。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
16 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:桐光学園高等学校のその他への返信 さん
10/07/11 16:20
【補足】
ちなみに偏差値の上昇は、偏差値バブルおよび、営業とのもっぱらの評判です。
在校生が指摘していたのは、ちょっと意外でしたが。
授業の雰囲気ですが、一概に語れませんので、やめておきます。
が、正直、見るに耐えないクラスもありますとだけ伝えておきます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
14 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:桐光学園高等学校のその他への返信 さん
10/07/11 20:00
女子部の人達は、まだ、恵まれている。体罰も、無いですしね。女子は、まだ、恵まれてますよ。冷房完備の棟で、学ぶ事が、出来るじゃないですか。僕らは、冷房の無い校舎でしたよ。校長の方針で、風の子が、いいとかいって。それにしても、今は、まだ、恵まれていると思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
17 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:桐光学園高等学校のその他への返信 さん
10/08/01 15:17
一番最初の口コミへの返信さん
いつまで昔の評判にすがりついて
自分を正当化するつもりなんですか
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
16 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:四番目の返信さんへ、一番最後の返信さんへ さん
10/08/03 09:03
あなたの仕入れた情報はどこからですか
最近の情報って言って
まあ、適当なことを。
自分が失敗を学校のせいにすることを
生き甲斐にしている人みたいですね
もっとじぶんのことをやってればいいじゃないですか
なんかここでこういう発言ばかりしているあなた方が
学校に自分の失敗を押しつけようとしているただのひがみにしかみえないので
意見を申し上げているまでです
はたからみるとかっこわるいですね。
まあ、どうぞお気のすむままに言いたい放題、
言ってください。それでも実際毎年桐光に第一志望として入る子は減らないのですから。こんなことしても無駄に思いますよ
あ、あとおさえだから、入ってしまって後悔したって人、
どこかにいましたが、自分でそうしたんでしょう?
自分の選択を恨めって話ですよ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
16 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:桐光学園高等学校のその他への返信 さん
10/08/03 22:08
…の割には、悪評が多いよね。
複数人による工作も結構だけど、
本当に根も葉もない噂ではないよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
11 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:桐光学園高等学校のその他への返信 さん
10/08/03 22:44
なんで、急に擁護派が乱立し始めた??
このスレを否定された女子が激高して
仲間を呼んだか、ものすごい勢いで自演をはじめたか…
あるいは、通りすがりの義賊気取り…?
もし、桐光関係者だったら…ありうるから怖い
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
23 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:桐光学園高等学校のその他への返信 さん
10/08/05 13:50
どうにでも思ってくれて良いですが
私は男ですから
しかもこの学校とは関係ありません
通りすがりの義賊気取りでもなんとでも
それと、ここで過激なまでの批判をしている方々は
桐光学園とどのような関係なのですか?
まあ、数名でこんなことばかり・・・暇ですね
コメントを打つとすぐにかえってくる…
こんな生き甲斐、かなしいですね
私はそうなりたくないし、
そんな暇な人たちとは違いますのでもうきませんね
そのほうがうれしいでしょうしね
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
17 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:桐光学園高等学校のその他への返信 さん
10/08/05 21:42
おいおい、ここは口コミを投稿するところだろ?
なにを馬鹿なことを言ってるんだ?
無関係の人間が、しゃしゃり出てきても、何の意味もないぞ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
16 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:桐光学園高等学校のその他への返信 さん
10/08/05 22:17
素直過ぎ。明らかに関係者じゃん
それに、批判は確かに過激だけど、
中には的を射ているものもあるし、
無関係なヤツが適当なこと言ってるより事実に近いよ。
そもそも、こんな無関係なところに何回も書き込んで、
こいつこそ明らかに一番、暇人だわ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:桐光学園高等学校のその他への返信 さん
10/08/29 15:40
途中の桐光を擁護しているヤツが
本当に桐光に無関係だとすると、
>最近の情報って言って
>まあ、適当なことを。
このくだりの説明がつかない。関係者確定だな。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:桐光学園高等学校への悪い口コミ さん
10/05/31 22:48
国語の先生が、僕は、大嫌いでした。もう最悪ですよ。その先生のせいで、学校が、嫌になった。担任だったので、最悪です。その先生についたら、最悪ですよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん
10/05/31 23:09
はあ…。あの出入りの少ない学校で
国語教師で特に評判悪いと来れば、特定は容易ですね。
しかし、なんとまあ、不幸請負人ですね、この学校は。
中途半端に偏差値がいいから頑張ってきた人が後悔してしまう。
偏差値を下げて、勉強しなかった罰としての結果、
この学校なら納得できるのですがね。
もう偏差値の水増し行為をやめて、
自分達の指導力に見合った生徒を集めた方が
みんな幸せになれると思うんですけどね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする