25ページ中4ページ目を表示(合計:121件) 前の5件 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ...25 次の5件
投稿者:卒業生から在校生へ さん
15/02/21 09:41
ムカつくかもしれないが非常に重要な事実を述べる。
こんな学校に入らないのがベストだが、もし間違えて入ったら転校をお勧めしたい。
充実しているなら止めはしないが、はっきり言って大半の生徒が惰性で通っている。
学生の身分は非常に重要で、惰性で通うのは最悪である。
他にも選択肢があるということをきちんと調べて、自分から動ける人でないと将来は厳しい。
今は、調べるためのツールも十分にあるはずで、こんなところに惰性でとどまっているのは
どうしようもないとすら言える。
他の選択肢には、
・無料で公立に通い、共学で、もっとよい大学に通う方法(今は学区制がない。よく調べろ)
・乱暴な言い方をすれば、学費が無料なら、1浪したってお釣りがくる。
・高専で技術を学びながら、国立にロンダリングする方法
など、少し調べただけでもいくらでもある。この学校が、
・高価で、別学で、大して授業もよくないし、将来の役に立たない
ということを認識し、自分で行動をとらないとダメ(金持ちの世間知らずボンボンには難しい?)。
でなければ、学生時代に享受できる権利をみすみす放棄することになる。
1つ注意点として、この学校の先生に進路相談をするのはおすすめしない。
話をしてみると、驚くほど世間知らずなことがわかる。
大学以外の進路はあまり考慮に入れていないし、体質も古いからというのもあるだろうが、
だからこそ、自分がどれだけダメなのかもわからないのかもしれない。
後悔したくないならば、他にも選択肢があるということを頭に入れておくべきだ。
再度いうが、惰性で通うぐらいなら転校をお勧めする。
タダじゃないんだ、お前たちの学費は。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:帰国枠 さん
16/02/13 13:23
帰国生の多い、自由な校風の学校が第一希望ですが、完全な別学と宗教を受け入れられず、
スポーツ好き、スポ根にも抵抗薄い性格から、候補にあげています。
やはり、今はやりのディスカッション方式の社会や、職業体験、英検ニ級、準一級に向けての講習などは望めないのでしょうか。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:桐光学園高等学校へのお得情報 さん
15/02/03 21:18
事実を書き込んだのに削除された。
まるで平等でないインチキ口コミサイトです。
つまり、実際にここにある以上の悪評が潜在していると考えてよいでしょう。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:中学受験します さん
15/01/29 21:15
こんばんは。
息子が中学受験をするので評判が気になりこのサイトをみました。
色々な意見があるようですが、書き込みの多さを見ると、
良くも悪くも関心が持たれる学校のようですね。
受験予定の都市第付属中に関する書き込みはここまで書き込みが無かったですから。
(ネットの検索の仕方が悪かったのかもしれませんが。。。)
思うところは色々ありますが、とりあえず合格できますよーに。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:桐光学園高等学校のその他への返信 さん
15/04/05 01:05
お隣の国がよくそんな感じのことを言っているような・・・
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:桐光学園高等学校への悪い口コミ さん
15/01/13 11:24
息子が中学から通ってますが、イジメはあるみたいです。
聞いてみると担任、副担任とまったく頼りにならないようですよ。
進学等以外はスルーしたがるようです。
マナーにかんしては悪いかも!駅、車内等でも見たことがありますが、良くなかったです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:それはですね さん
15/01/14 00:19
まず、先生が下品です。全体的に。
引き合いに出して申し訳ないですが、
○桐光学園高校[女子SA・私]69
○フェリス女学院高等学校 65
だそうですが、学業・行儀マナーともに フェリス>>>>>>>>>>>>桐光
という印象がありますね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん
15/01/14 00:21
すみません。息子と言っているのに、女子の学校例を出してしまいました。
ですが、男子も似たような感じです。
いや、男子ですと、もっと先生がひどい(下品)ですかね。
そもそも、男女別学という時点で、
男女で別の接し方をしようという意思表明ですので。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:まるも さん
15/01/15 17:44
フェリス女学院高校が偏差値65、桐光学園高校SAが69なんてありえないですよ。
そもそもフェリスは中高一貫校で高校からは入れません。
ちなみに中学受験の偏差値は、フェリス女学院中学が67、桐光学園中学女子が46です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん
15/01/15 21:12
フェリスは65
http://www.sconavi.com/kanagawa/717/
桐光は69
http://kintaro.boy.jp/AW04-010/sozai/html/sinnhennsati%20kanagawakenn.html
ここだと70と表記されている
http://www.studyh.jp/detail/953
>まるもさん
「あり得ないですよ。」
ということは、同じ印象を持っているということですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:銭失い さん
15/03/29 20:01
いじめ防止のガイドラインなど取り組んでいるフリをしていますが、
実態は酷いです。
生徒が相談しても、それがどうした?という感じで取り合わない担任もいます。
基本的に隠蔽体質で事なかれ主義で校長が変わっても何も改善されてません。
自殺がありましたが、事実関係もうやむやのままでしたし、全く信用できません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする