桐光学園高等学校(高校)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

神奈川県川崎市麻生区栗木439 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00090535] プール

返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校への質問 さん

14/10/19 14:02

桐光学園には屋内プールはつくられないのですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

14/11/06 07:49

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
1 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校へのその他 さん

14/09/27 15:50

下のスレッドを立てた者です。
ついでなので、良く比較される桐蔭と桐光についてまとめてみます。
桐光卒業生なので、桐蔭のことはそこまで詳しいわけではありません。

---
2014年の全国のMARCHへの進学者数は、
1位 桐蔭 657人
2位 桐光 562人
3位 山の手学院
となっており、桐蔭、桐光でワンツーフィニッシュです。

※桐蔭は、桐光と姉妹校などの関係はありませんが、
 男女別学、中高一貫教育、進学マンモス校などの共通点が多いです。

※ただし、桐蔭は3年時のみ男女共学と聞いたことがあります。
 桐光は3年通して男女別学です。

※桐蔭は先生の入れ替えが多く、桐光は先生がほとんどクビにならないとされています
 それがいいことか否かは、お互いの言い分があります

※アクセスはどちらもよくありませんが、桐蔭の方が悪いです

※桐蔭と桐光どちらも悪評は多いですが、
 桐光の東大合格者数0なこともあるというのが引っかかって、
 桐蔭に入学するケースもあるようです

※偏差値については逆転現象などあるようですが、大差ないという認識です。

※どちらも受験少年院と言われる学校の代表格です

※はっきり言って、周囲が焚き付けるほど、お互いを意識してはいません
 というより、どちらも嫌だと思っているのではないでしょうか。

※上記の合格者数を見るだけでも、うちの全校生徒数よりも多い・・・
 なんていう人も多いはずです。
 異常なまでのマンモス校で、教室にギュウギュウに人が詰まり、黒板が見えません。
 先生の声がボソボソだと最悪です。
 それで理解が必要な理数系の教科なんて担当していた日には、それはもう。
 
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:受験生 さん

14/12/22 01:04

桐光の実績を見ましたが、東大0ではないですよ。
本当に桐光関係者なんでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:受験生 さん

14/12/22 01:06

桐光の実績を見ましたが、東大0ではないですよ。
本当に桐光関係者なんでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校のその他への返信 さん

14/12/31 00:52

> 桐光の東大合格者数0なこともある
「(いつも)0です。」あるいは、「(今年は)0です。」
とは書かれていませんが。。どういうミスリードなのでしょうか?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校のその他への返信 さん

14/12/31 01:10

確かに良く見ると、
「桐光の東大合格者数0なこともあるというのが引っかかって」
は紛らわしかったですね。

つまり、

×東大合格者数が0だということもあって
○東大合格者数が0の年もあるということもあって

ですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校のその他への返信 さん

14/12/31 02:06

桐光関係者・・・という言い回しが、ここに常駐している人の言いまわしで、
投稿者名に「受験生」とあるが、
受験をする際にたまたま情報収集しに来た人とは思えないのだが、どうだろう?

ちなみに、スレ主は卒業生という言い回しをしているので、
普通はそう呼ぶはずだと思うんだが。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
1 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校への悪い口コミ さん

14/09/27 15:21

トップでなんとか東大(保障なし) or 自力でMARCH
まさに、この一言だと思います。

マンモス校で生徒数は多く、中学から徹底的な一貫教育を受けているのですが、
残念ながら東大合格数0の年もあり、東大2桁はいまだ実績がありません。

トップでなんとか東大(保障なし)とは、
東大合格数0の年もありますということです。


理数系の授業の質が悪く、授業の効率が悪いため、受験科目の多い国立に弱く、
受験に必要な科目数が少ない私立に自力で入る人が多いです。
元々の学力を活かしてMARCHに入る人の数が異常なまでに膨れ上がっています。
MARCHが安定しているなどと、喜べる代物ではありません。

したがって、高校・大学と私立系で進む道になる可能性が高く、
コストパフォーマンスが非常に悪いです。
ゆえに、コストパフォーマンスに★5などと付けているレビューは
信憑性がありません。私立=商売ですので、業者かもしれません。


男女別学も、学校紹介にあるようなメリットを見出すのは難しく、
後悔する人も多いです。

卒業生として、この学校はおすすめできません。
やり直したいですね。高校時代。
 
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
6 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:高校1年生 さん

14/04/20 20:12

中2から編入で入学し、中学の時は野球部でした
高校1年になり中学から続く運動部に入ろうとしたらクラスにいる中学からその運動部に入っている人に
「中学野球部の先輩がお前に来るな」と言っているなどの事を言い
挙げ句の果てには「お前にカチる(カチンと怒るの略だそうです)ってよ!」
などと言い入部を止めてきます
それが事実であれ嘘であれ
そのような事があるのは事実です
運動部志望の方、部活選びは慎重に…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん

14/04/21 12:43

へ、へえ〜
ま、まあ気を付けますね♪
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん

14/05/06 23:00

>へ、へえ〜
>ま、まあ気を付けますね♪

この人、「真実の投稿」じゃなくて、「対抗」が目的になっちゃってるね。
過去スレとかで、無理やり良コミに投票したりしてる。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん

14/05/07 21:40

真実の投稿って笑
わざわざ信憑性のかけらもないこんな掲示板で何を告発するつもりなんですかあなたは?
なんだかここ、変な人多いですねぇ
桐光と同じく笑
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん

14/05/07 22:06

変なのは、サイトの趣旨がわかっていないあなたです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん

14/07/26 16:49

>この人、「真実の投稿」じゃなくて、「対抗」が目的になっちゃってるね。
>過去スレとかで、無理やり良コミに投票したりしてる。

サイトの趣旨wwwwwww
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:事情通 さん

17/09/12 10:45

このようなことは、実際にありえます。
微妙に違うケースですが、高校のテニス部で似たような事件がありました。
高校からテニス部に入部した生徒が、試合で負けたことについて、中学からテニス部に所属していた生徒達(約15人程度)に、帰り際に取り囲まれて、「お前のせいで負けた」と責められていた場面を見たことがあります。
そして、この事件をきっかけにその生徒は退部し、退部の際に顧問に伝えたのですが、何も対応していませんでした。
挙げ句の果てに、この事件の中心人物が、卒業式に努力賞(各クラス1人貰える賞)を受賞するということまで起きました。
はっきりいってまともな学校ではないです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:在校生 さん

14/04/13 22:00

すっごいイイ学校です!
進路指導も1年次からしっかりとしていてとてもいい先生たちばかりです。
授業のペースはとても早いですが先生方はしっかりとわからない部分などはわかるまで教えてくれるのであまり心配はいりません。
イジメに関してもあまり僕は見たことがありません。
生徒は比較的明るい生徒が多くコミュニケーション能力もしっかり育まれる環境だと思います。
また自習室等の施設もしっかりとしていて、是非後輩にも勧めたい学校です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の良い口コミへの返信 さん

14/04/17 22:40

素晴らしい!
東大合格数0になるなんて、絶対にありえない!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の良い口コミへの返信 さん

14/04/18 20:17

素晴らしい!
東大合格数0になるなんて、絶対にありえない!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の良い口コミへの返信 さん

14/04/19 12:15

そうですかぁ?
僕、入ってからここの掲示板どうりで逆にビックリしちゃいましたけど…
だいたい、進学校を名乗るくらいなら、分かりやすい授業をしてほしいですよ
ほんと、教師のあたりはずれ激しいですよ、この学校。
男女別学とかあとあと凄く謎な制度に思えてくるし。
まあ、後悔したくなければ、入学しないことですね。
でも、高校からなら、まだいいかも。内進生は本当に変な人がおおいですよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の良い口コミへの返信 さん

14/04/24 19:51

そうですかぁ?
僕、入ってからここの掲示板とは正反対でビックリしちゃいましたけど…
さすが、進学校だけあって、授業はとても分かりやすいですよ
ほんと、面白くて個性的な先生が多いですよ、この学校
男女別学はすぐ慣れます、女子のこと気にしなくていいからあとあと凄く良い制度だと気づかされます。
後悔する前に、桐光に来よう!楽しいですよ。
高校からでも、心配ないです。内進生は本当に面白い人がおおいですよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の良い口コミへの返信 さん

14/04/25 03:09

自分は「先生の当たりはずれが多い」という意見の方が支持できるかな。
(自分の場合は、「当たり」がありませんでしたが・・)

押し問答してもキリがなさそうなので、具体例あげときます。

数学U・・・こいつの授業に当たったら黒板はスマホで映して自分で勉強しろ
物理T・・・物理のテスト、風通しいいわね〜と同僚に言われていた。実際わかりにくい
数学S・・・女子に気持ち悪がられていた。授業も謎多し
化学H・・・まだいるのかな?
国語A・・・ガラが悪いことで有名

載せなかった先生も特段当たりだとは思わなかったですね。
数学・物理・化学と塞がっていたので、理系には相当、厳しかったです。
また先生自身も特殊な人が多く、ちょっと引いてしまいます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の良い口コミへの返信 さん

14/04/25 03:24

ひいてしまう先生の例としては、以下の通り。

英語K・・・栗平で降りるやつで俺に勝てるやつなんていねえぞと吹聴していた。
     コンビニ店員とよくケンカするらしい。気に食わねえんだよ!が口癖
国語M・・・やたら声がでかく、授業中はどちらかというと自分の意見が多い
体育O・・・授業中なぜか突然キレて失踪。いまだに理由不明。

個性的というにはちょっと・・・
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の良い口コミへの返信 さん

14/04/25 16:11

教師の"はずれ"の割合が圧倒的に高い。
そういう学校ですよ、ここは。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園生徒 さん

14/08/15 17:12

桐光学園は教師による体罰があるらしいですよ…
竹刀で生徒をたたいたり、グーで殴ったり
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の良い口コミへの返信 さん

14/08/15 22:50

いや、10年前でもそこまではなかったよ。
古典教師Aによると、昔は精神注入棒を持っているやつがいたらしいけどね。

ただ、胸ぐらつかんだり机蹴飛ばしたりはあったな。
ガラが悪くて、教育には悪かったと思う。
入校数日で、態度の悪い教師多くね?って思ったな。そのまま辞めればよかった。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:体罰のすすめ さん

21/10/09 03:19

卒業生ですけど、毎日のように先生にグーパンチで殴られていました。しょぼい先生なので、効かなかったけど、一度歯を折られたかな。ちなみにコネで入学しました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

25ページ中5ページ目を表示(合計:121件)  前の5件 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |   ...25 次の5件