桐光学園高等学校(高校)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

神奈川県川崎市麻生区栗木439 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
10 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:現高3 さん

12/07/14 10:57


とてもいい学校だと思います。

代にもよりけりですが、
少なくとも自分たちは、中学の時厳しく指導されてきたからこそ、真っ当な道を歩けていると思いますし、先生も同級生も大好きです。


デリカシーがない、空気が読めない、言っていることがおかしい、そんな嫌な先生もいます。

だけど、それ以上に、
おっかないけど温かくて優しくて楽しい素敵な先生方を、大好きだと思う気持ちが強いです。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の良い口コミへの返信 さん

12/07/17 01:02

口コミとしての公正さを保つため、
ハンドルネーム・性別・年齢・口調の統一をお願いいたします。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00069250] 個別相談

返信する
24 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ろびん さん

12/05/14 11:33

クラス担任以外に直接 相談できるような校内のシステムありますか?担任は親に怒鳴ったり、物事を軽視したり、ちょっと人間として薄いように思います。子供を育てる意識に欠けているような、、
悪い人たちではないのでしょうが、、子育ては家庭が第一と考えていますが、、仕方がないのですかね?学校に期待しても、、
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

4 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

12/05/14 23:21

>クラス担任以外に直接 相談できるような校内のシステムありますか?
1.担任の他に1人副担任が付く
2.以前、事件があった後、カウンセラが配置されたはず
といったところでしょうか。

ですが、受験に関係のない教科は削ったりする学校ですし、
人間教育という意見もありましたが、
あの先生方が人間教育するの?と思うとちょっと疑問符ですね。

公立の倫理みたいな教科で、私立の高い授業料を取るというのも
変な話になってしまいますし、
学業重視の学生生活になることは否めませんね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

16 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ろびん さん

12/05/15 21:35

ご意見ありがとうございます。副担任は、本当にサブ、、といった感じですよね、、、何か困ったことがあったら、、どんなことでも言って下さい、、、って言っていましたが、、要するに、学校として把握しておきたいだけなんですよね、、何だか、、、進学実績とか、、よくわかりませんが、、桐蔭の方が人間教育の面では、、歴史がある分、、安心できる部分もあるのでしょうか??困ったことがあっても学校に相談できる環境にないって、、どうにもならないですよね、、今更しかたがないけど。。今の所、、信頼できる先生は誰もいません、、、繰り返すようですが、、、悪い人ではないんですけどね。。。たぶん
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

15 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:くりっこ さん

12/05/16 10:31

桐蔭も他の学校もさしてかわらないでしょうね。進学校は実績をあげてなんぼのところがあるので。
お子さんは中学生ですか?
何か問題でもあったのでしょうか?親に対して先生が怒鳴ると
いうのは、よっぽどのことと思いますが。少なくとも今まで
の担任から考えると、考えにくい気がしますが。
学年によってはそういう先生もいるのでしょうか。
息子(現在高校生)の周りの先生は割と何かあったら、いつでも相談に乗るというスタンスで、結構皆さん懇談会の後とかよく話されていますね。他に部活の顧問とか、もし頼りにならないならスクールカウンセラーとか利用してもいいかもしれませんね。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

11 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

12/05/16 17:31

親に怒鳴る、、というより、、連絡網の内容がわからなかったので、主人が担任に電話をかけたところ、朝だったので眠かったのか、めんどくさかったのか、主人の話し方が気にくわなかったのか、、ヒステリックに怒鳴られた、、との事、、私が電話に出られなかったので、、懇談会の後など、、お話したこともありますが、、あまり、、役にたったことはないような気がします。どこの学校もこんなもんなんでしょうね。仕方がないですね。うちの子がだめなんですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

8 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

12/05/16 17:32

親に怒鳴る、、というより、、連絡網の内容がわからなかったので、主人が担任に電話をかけたところ、朝だったので眠かったのか、めんどくさかったのか、主人の話し方が気にくわなかったのか、、ヒステリックに怒鳴られた、、との事、、私が電話に出られなかったので、、懇談会の後など、、お話したこともありますが、、あまり、、役にたったことはないような気がします。どこの学校もこんなもんなんでしょうね。仕方がないですね。うちの子がだめなんですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

12/05/16 17:32

親に怒鳴る、、というより、、連絡網の内容がわからなかったので、主人が担任に電話をかけたところ、朝だったので眠かったのか、めんどくさかったのか、主人の話し方が気にくわなかったのか、、ヒステリックに怒鳴られた、、との事、、私が電話に出られなかったので、、懇談会の後など、、お話したこともありますが、、あまり、、役にたったことはないような気がします。どこの学校もこんなもんなんでしょうね。仕方がないですね。うちの子がだめなんですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

12/05/16 17:32

親に怒鳴る、、というより、、連絡網の内容がわからなかったので、主人が担任に電話をかけたところ、朝だったので眠かったのか、めんどくさかったのか、主人の話し方が気にくわなかったのか、、ヒステリックに怒鳴られた、、との事、、私が電話に出られなかったので、、懇談会の後など、、お話したこともありますが、、あまり、、役にたったことはないような気がします。どこの学校もこんなもんなんでしょうね。仕方がないですね。うちの子がだめなんですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

11 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

12/05/16 22:05

>気に食わなかった
うーん。
この1文で、オーラル(英語)のK先生が思い浮かびました。
違うかもしれませんが。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

13 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の質問への返信 さん

12/06/20 11:38

中学受験で桐光女子部を目指しています。三年前にはR4偏差値で51あったのが一昨年は47来年の予想は44です。なぜこんなに下がっているのでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:保護者 さん

12/06/20 16:51

やはり入ってからの満足度が低いからではないでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

8 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:在校生 さん

12/06/22 22:38

入ってからの満足度もあるかもしれませんが
女子の偏差値の下がる原因は
・3年ほど前から中学受験の定員を40人ほど増員した
(中学受験者数が全体で減っているのにも関わらず)
・大して良くない立地(駅から遠い、最寄り駅が本線ではない、田舎)
などがあがると思います
まあ実際満足してるかときかれると…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00068818] 多摩線車内

返信する
22 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:うとみ さん

12/04/25 00:02

朝の多摩線には桐光の生徒が多く乗り込みますが、数の多さからか、学生に対する様々な問題が起きています。
例えば、学生を狙って押してきたり、ひどい場合には鞄を蹴り飛ばしたり、生徒の足を蹴ったりする人もいます。私の目撃した数件に関してはあまりにひどかったため、駅員に報告しました。
朝の多摩線の混み具合は小田原線以上の場合もあります。気を付けた方が良いですよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

11 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校のその他への返信 さん

12/04/25 17:27

私は入学を考えている人に多摩線の車内の様子を伝えたいだけです。学校は生徒に対するマナーの苦情は報告するにもかかわらず、生徒が被害を受けたことは全く公にしません。
なぜ、文句を言われないといけないのか分かりません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校のその他への返信 さん

12/04/25 22:20

うとみさんの書き込みは、特におかしいところはないと思いますが、
その人は火消し担当なので。相手にしない方がいいです。

試験の日に、参考書を見ながら歩いて人にぶつかったとか聞きますし、
(当人的には本当にそれどころではないという感じです)
いかんせん、数が多いので、一般の人には邪魔だったりするのかも。

それだけ数がいて、必死に時間を惜しんで勉強しているのだから、
もっと東大に合格してもいいのではと思いますね。

私としては、授業が悪いことによるシワ寄せが、こういうところにも
出てるんじゃないかと思っていますね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

5 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校のその他への返信 さん

12/04/29 01:17

進学実績ばかり上げようとガツガツ勉強ばかりさせないで、社会に出てから恥ずかしくないように、人間教育をしっかりやった方がよいのでは?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校のその他への返信 さん

12/05/25 13:53

やっぱり、生徒が被害を受けるのも結構あるのですね。人数が多いと、それだけで目立ってしまうので、目の敵にされたりもするのでしょう。駅員さんですら、意地悪?なのか、生徒をドアで挟んでいるのを見たことがあります。閉まる直前の乗車でもないし、明らかに見えてもいるでしょうに。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
11 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:hiroshi さん

12/01/19 22:53

在校生です。 


英語の教師は必ず授業に10分程度は遅れます。
また追試を行うと言っても行った試しがありません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:第三者 さん

12/01/27 22:40

本人に直接言えばいいのではないでしょうか?
その方が問題解決の近道なのではありませんか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校のその他への返信 さん

12/01/28 13:17

言われなきゃわからないのが問題なのでは。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校のその他への返信 さん

12/01/28 18:24

釣りなんだから、放置しないと、つけあがってまた始まるよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:在校生 さん

12/01/31 19:53

先生たち始まる5分前には常に来てる気がするのですけれども。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぶっちゃけ さん

12/03/10 03:15

ぶっちゃけやる気の見えん教員もいるが
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校のその他への返信 さん

12/03/11 01:30

やる気がない人もいるし、単純に授業がダメな先生も多い。

在学生の頃、授業中、同級生が
「○○の授業、500円でいいよ」って言っててみんな笑いつつも、
妙に納得してた自分がいた。
それは正論だったし、考えてみれば腹立たしくもあった。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:在校生親 さん

12/11/27 02:05

直接言いにくいですよね。(本来は言うべきですが)
校長宛に手紙(自分の名を書かなくてもよい)を書くことも考えては。
教師は教えてなんぼの給料をもらっている。
通常の商売では毎回遅刻などあり得ないことです。

授業 生徒 親 仕事 を全てなめてますよ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
29 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:hiroshi さん

11/12/28 12:00

桐光では生徒が他の生徒の頭をテニスラケットで叩いて救急車送りにしても学校側は何も対処をしない。

また学校内では盗難が絶えない。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

12 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん

12/01/02 22:22

それはどこでどうやって手に入れ、どのように検証された情報ですか?

教えてください。

もしも確証もなくこの書き込みをしたのなら、無責任だと思いますよ?

学校側が何も対処をしなかったということの証拠があるのでしたらぜひともお教えください。

また、盗難が絶えないのはどこの学校であろうとも同じだと思います。

桐光だけ盗難が多いとは言えないと思うんですけどね…。

盗難なんてやる人は放っておけばいいのです。だって社会に出たらそんな人たちはやっていけませんよ。

また、脅し取られたりしたのならともかく、何かをとられるのはその人がきちんと管理をしていれば起きないことだと思いますよ。

ガードが甘いから狙われるのです。それだけです。

桐光にいる生徒はピンキリだと思います。人から何かとるような奴らはいつか痛い目をみるのはずなので放っておけばいいのです。

桐光学園はいい学校とは言えないかもしれませんが、よい教師や生徒も存在すると思います。

一部の悪い、バカな教師や生徒の悪評だけで、桐光のことを悪くいうことはやめてもらいたいですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん

12/01/02 22:29

普通の人から見れば、
スレ主も、その次の反論しているレスも、どっちもおかしい。
 
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん

12/01/06 12:45

桐光は、普通の人を普通じゃなくさせるそして、優秀な生徒を腐らせる学校だよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん

12/01/06 23:14

まあ、腐ってる数も多いってのは事実だと私も思う。

これは個人的な印象じゃなくて、
入学偏差値が70で、推薦は過去スレによると評定43以上でしょ?
超エリートじゃん。

何をどう間違えたら東大0になるの(例えば2009年)。
数だって、公立よりはるかに多いのに。
他県のど田舎の公立学校の方がよっぽど実績だしてるよ。

え、桐光の教員さんよ?
いつまでも中堅気分じゃ困るんだよ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:hiroshi さん

12/01/19 22:46

私は在校生です。 

実際救急車送りにされたのは私の友達です。
また、対処されていないということは本人から聞きました。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:hiroshi さん

12/01/19 23:01

桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信さんこそ、そのように桐光を庇う様なことをするのはなぜですか??

私は中学3年生なので以前のコメントは中学3年の担当教師に対してのコメントなので他の学年の教師はよく知らないのであの言い方については謝ります。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あ さん

12/05/19 10:51

こんだけこの学校に怨みを持っているということが、この学校の性質を物語っている
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん

12/05/30 00:19

今年は東大4,5人いましたよね

テニスの事件は本当ですし
教師はピンキリです

授業に毎回遅れる教師もいれば
ほぼ毎回五分前にくる方もいます


桐光学園にいくくらいなら
他の学校に行きたかったと思います

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん

12/06/03 14:34

10年以上そんな感じですかね。>東大4,5人
偏差値&生徒の質が上がっても、先生の方が限界なのかも。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:桐光学園高等学校の悪い口コミへの返信 さん

12/07/16 22:52

ここは口コミサイトなので、hirosiさんは間違っていません。

むしろ、2chと間違えている? なさんがおかしいです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:1 さん

13/01/03 17:02

頭おかしいだろ

どこの学校も盗難当たり前みたいなこといいやがって

少なくともうちの学校はない

いろんな人の反感かったな、
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:テレクラ大塚 さん

13/10/14 09:06

盗難事件やイジメなど、学校にとってマイナスな問題があるとそのクラスの担任が校長に怒られるから当然担任は隠匿する。
教師ではなく、単なる社員と考えた方が納得出来るでしょう。
私立だし、教員免許持ってるのか怪しい奴も教えてるし。

そういや平成24年9月10日の「事故」って、本当に単なる「事故」だったのかねぇ?そりゃ野球だサッカーだで名前が全国的に売れてる時に「自○」じゃイメージダウンだよなー
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

25ページ中9ページ目を表示(合計:121件)  前の5件  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |   ...25 次の5件