12ページ中4ページ目を表示(合計:57件) 前の5件 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ...12 次の5件
投稿者:クレクレ生 さん
11/01/18 13:46
皆さんこんにちは。
ついに1級に合格しました。
就活中の私には非常に大きな武器ができました。
商業簿記・会計学が難しかったのですが、繰り返し繰り返し解いて何とかボーダー越えしました。
答案練習をしっかり解きなさいとアドバイスしてくれた事務局の方に感謝です。
これから会計士、または税理士のどちらかにステップアップ予定です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:クレアール 資格合格への良い口コミ さん
10/06/06 22:29
講座によってバラつきがある。相性もあると思うが、クレアールで難関資格に一発合格できたのは事実だ。教え方が上手い講師もいるが、ボソボソとしていて聴きにくかったり、何が重要なのかもハッキリしない講師もいた。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:受講生 さん
10/02/18 09:30
私は会計士講座を学習しておりますが、よく相談にのってくれるので助かっています。
簿記1級でリタイアしそうになったのですが、色々提案していただいたこともあり、継続して学習をしています。
社会人にとっては良いスクールではないでしょうか。
今は6月の1級に向けて学習しておりますが、自分のペースで進められるため、最近先が見えてきたような気がします。
ありがとうございます。
たまたま検索したらこれが出てきたので、うれしくて投稿してしまいました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
37 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:熊谷の山本 さん
10/03/16 10:46
親切?本当かい?お金払っている受講生になんだかんだと偉そうな事を言う。教室を管理する正社員でありながら試験の概要すら知らない。まあ、法律や簿記、会計学に強ければこんなところで働いているはずもないが。自分自身機嫌が悪いと平然と受講生に嫌がらせをしてくる。
60歳までやる気なんだろうな。
クレアールは未だに終身雇用。生徒が激減している今、男ではこの会社の正社員にはなれない。おそらく年収250万前後くらいしかもらえないだろうからね。廃業の可能性もあるし。
授業の内容も大手と比べるとお粗末。貧乏な田舎者はクレアール以外の選択肢が無いので来ているだけ。
熊谷の自習室って所。
周囲の学生が熱心に勉強しているのでその元気がもらえるだけがとりえ。こういう書き込みするとすぐ削除依頼されるんだよね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
23 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:お勧めしません さん
10/05/21 17:12
*安かろう悪かろう、です
*確かに教科書は薄いです。ただ、別途配布物(ハンドアウト、ノート、追加論点)がかなり多いため、結局はTAC等と大差ないです。 質の悪い紙に印刷されて配られるため、教科書にまとまらず、ばらばらになり、持ち運びも不便、無くなる、など非常に不親切です。
*うたい文句である「教科書は教える講師が作成」は嘘です。簿記は全部の講師が他の人が作った教科書(自分が手直しを加えているが)だと言っていた。
*自習室が全然ない。特に土日、「自習室0室」という信じられない日もある。勉強場所がない社会人にとっては最悪です。
*教科書に誤字脱字、間違い、がいくつかある。問題集の解説にも間違いがあり指摘したことがある。
*質問の対応が悪い。いつ行っても質問に対応する先生がいない・不足している。ただ、TACよりはいいらしい。大原は常に専任の先生がいる。
*教室、机、椅子、トイレ、非常に汚い、古い
*受講相談時、社会人なのでDVDを1.3倍で見る事で時間短縮できますよ、と勧誘された。しかし、1.3倍に対応しているDVDブースが少なく、いつも満席。 講師も凄く早口な講師がいて、とても1.3倍では理解不能。
*確かに安いので、クオリティーを求めない人にはお勧めです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:来年合格!! さん
08/01/23 17:24
会計士の講座を受けるつもりなんですが、
クレアールにしようか大原にするかで迷ってます。
それぞれにいい点があるけど、実際はいってみなきゃわからないし。
誰が通った経験のある人意見ください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
45 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:クレアール 資格合格の質問への返信 さん
08/01/24 12:08
公認会計士受験のために通った学校はクレアール。
決めては値段の安さ。
本校以外であれば、ビデオのみになってしまうので、
やめたほうがいいが本校であれば特に問題はないかと。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
54 人中、28人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:クレアール 資格合格の質問への返信 さん
09/05/19 00:26
結構面倒を見てくれますよ。
大手校は知りませんが、水道橋校にいますがよく声をかけていただいています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:勉強中 さん
09/05/29 01:43
私は1か月前に会計士講座をもうしこんだのですが結構声をかけてくれます。(担任の人)
試験の回数も増えたので必死に頑張ります。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:クレアール 資格合格の良い口コミへの返信 さん
09/08/16 03:20
この手の書き込みに騙されないように注意してください、ここは明らかに工作員の書き込みで溢れています。
工作員というのは、受講生になりすまして嘘の書き込みをしている「関係者」のことです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:クレアール 資格合格の良い口コミへの返信 さん
10/03/23 22:12
担任がいつどこで声かけてくれんの(笑
間違い探し状態の送付物、学生並みに適当な事務局、
後悔しきりです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:クソアール さん
10/03/25 22:17
スクールごっこしてるこの事務局の対応は今に始まった事ではな
い。受講料のローンさえ組ませれば、あとは知らぬ存ぜぬの対
応。中学生でも出来るよ。はっきりいって、こんな仕事。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする