クレアール 資格合格 悪い口コミ(簿記)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:クレアール くそ さん

19/08/04 17:17

入会させるときだけ優しく丁寧に対応、入会後はDVDを渡すだけで対応もくそ。

返金も対応してくれない。消費者相談センターに相談した方がいいかもしれないくらい悪質な企業です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:クレアール 資格合格への悪い口コミ さん

19/06/13 15:15

クレアールの教材には誤字脱字がとにかく多かったのであまり頼ってなかった。通信でしたし。
けどもとりあえず一次には受かったので面接対策だけは受けようと思い、担当(がいた事も正直知らなかったのだけども)にメール。遠隔地なのでそちらに伺うことは厳しい…という内容も添えて。

すると、「大変申し訳ないですが模擬面接は水道橋本校でしか実施が難しいです。模擬面接に別途料金は発生しませんが、この時期は混みあっていますのでご希望通りの日程を確保するのが難しい状況です。一次試験合格発表から30分程度で数週間先まで埋まってしまいます。北海道や九州からお越しになる方も大勢いらっしゃいます。(メール原文ママ/一部抜粋)」との返事が。

あれ…?遠隔地でも面接対策受けられるって書いてあったのでおたくのところにしたんだけども…?というか、面接がそんなに込み合うならその旨のアナウンスくらいあっても良かったのでは…?こちらも動くのが遅かったけども、何もアナウンスがなけりゃこっちも動けないぞ…??アナウンスがないとそもそも面接対策とか面接カード添削とかやってくれる時期なのかも分からないし。

とにかく不親切だなあと思いました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00113382] 最低最悪

返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ななし さん

19/03/01 18:08

講座映像は素人が撮影。
音声もバランスが取れてない。
変なノイズが耳障りで講義内容が入らない。

大手の学校とは大違いのクオリティの低さ。

本当にこの学校はやめたほうがいいです。
絶対に他をおすすめします。




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00109174] 微妙です

返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:クレアール 資格合格への悪い口コミ さん

18/04/28 12:47

一年前からクレアールで公務員対策を始めました。現在一通り授業を見終え、問題集も解き終えているのですが

・出るところに絞ったテキスト、講義とありますが、実際の試験の過去問を解いていると授業でやったところはあまり出てこなかった印象があります
・正直講義を見てよかったと思うのは数的処理くらいで、あとはテキストを音読してるだけというか有意義な講義ではありませんでした
・担当制ですが、私の担当の方は基本褒めるだけであまり良いアドバイスはいただけませんでした
・事務局の方に小論文や専門記述を提出するのですが、「先生はお忙しい中添削してくださいましたが、もっと自分で頑張ってください」という旨のお返事をいただきとても驚きました。私は決していい加減な提出をしたわけではなく、専門記述の過去問の模範解答なども用意されていなかったなか自分で調べ、これ以上何を書いたら良いかわからず添削をお願いしたまでです。
また、全体的にこちらが質問してもすぐにお返事をいただけないので、学習を進めづらいです。何のための先生なのでしょうか。
・誤字がテキストで目立つ。支障をきたすほどではありませんが、気になります。
・時々、「これは何年前に撮ったものなんだ?」と講義を見て思う場面がある。内容は大きく変わるものではないのかもしれませんが、その間の試験の傾向などが反映されていないと思うと不安です。

全体的に、受講生任せという感じがします。過去問のテキストだけではおそらく不十分です。私は市販の教材を使いながら勉強しています。はじめから市販の教材を自分で買うので良かったかも知れません。確かに他の予備校と比べれば安いですが、払ったお金に見合っていないと感じます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00108021] 貿易実務検定

返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:chi さん

18/01/08 19:08

本当にひといです。
多分、素人で貿易経験者が説明してるだけの様です。
web上でページをめくる時も見つからず
「まぁ、いいか」で終わったり、
咳き込みもひどく、舌打ちもひどく、
聞いてられないです。
あと、23時間あるんですが、最後迄見るか悩むところです。
1度、体験をしてから申し込んだ方が良いと思います。
勉強しようと思って申し込んだのが、悪い方に出てしまいました。

本当に、web購入する前に体験してからにして下さい!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

6ページ中2ページ目を表示(合計:28件)  前の5件 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 次の5件