クレアール 資格合格 悪い口コミ(簿記)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
14 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:クレアール 資格合格への悪い口コミ さん

12/09/23 22:34

サイトを見て申し込みしましたが、色々対応が酷かったです。
DVD講座をやたら勧めてきましたね。
受付の対応の悪さ、事務局のミスの多さ、口コミでこれだけ言われてるのに改める気はないんでしょうか?
今は大手に変えましたが、対応が至って普通でホッとしています。
ていうかクレアールが酷すぎたので他が特に良く見えるくらいです。
特に税法を勉強される方はここはオススメしません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
15 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ハマ さん

12/08/30 23:14

すくなくとも二年前は最悪でした。
経済学:初志者には理解不能項目が7割超え。。
財務:それなりにわかりやすいかも。
企業経営理論:マーケOk、組織論:意味不明な自慢系な講義。
○○式合格法とかは単なるマインドコントロール。
運営管理:二人共、ダメ。
経営法務:可もなく、不可もない。
経営・政策:テキストは誤植あり、読み上げ系の講義。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
9 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:クレアール 資格合格への悪い口コミ さん

12/07/12 12:14

中小企業診断士コースを受講中。
テキストのボリュームは確かにすくなく
最低点でいいから合格すればよいという形式。
私はこの点ではクレアール好きです。
しかも倍速で講義が聴けるから早い!!
だけどミスプリが多すぎる。
特に中小企業経営は数字の間違いが多すぎて、
信用できないためいちいち調べ直してたらスゴイ時間がかかった。
結局tacのスピテキを買って来てやり直す羽目になった。
しかしこれだけミスプリが多いのに訂正が出ないことが不思議。
クレアールに申し込む人はおとなしい人が多いのか、
はたまた申し込んで勉強をしてないからミスプリに気がつかないのか
どっちなんだろう??
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00056061] 恫喝詐欺集団

返信する
31 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:名乗る名前はない さん

11/07/30 07:00

全員とはいいませんがこの学校は恫喝詐欺集団です。
そして、差別的な学校です。
差別されなかった人やここでアルバイトして授業料安くして
もらってる人たちがいい学校と書き、
差別された人が悪いと書くだけです。
どちらにあたるかは運次第なのでご自分でご判断ください。
まさか大勢の前で恫喝されると思ってなかったから油断して
たけど、ここの学校で事務局と相談するときは会話を録音し
た方がいいです。信じられないような言葉で罵倒してきます。
今まで待遇よかった生徒でも事務局にとって都合が悪い生徒
になると突然クレーマー扱いをしてきます。

脱ライブとかいって授業料下げてますが
この学校まったく誠意というか常識がないので
さすが合格法も非常識なだけに対応も非常識!
申し込まれる方はその点覚悟なされば、授業の内容はよいの
で運がよければ「いい学校だった」となるのではないでしょうか。

これは事実です。
異常に熱くかたったり感情的に反論なさる方はまず関係者とみてよいです。
普通に反論なさる方はよい待遇をしてもらった人です。




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:クレアール 資格合格の悪い口コミへの返信 さん

11/08/29 20:53

なんか偏った文章だし、自分がなにかやらかしたんじゃないか?
一予備校に対して、どうしてそんなに感情的になるかな?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ホトホト・・・・・ さん

12/05/16 22:32

授業料は安いけれど、おすすめしません。

担任制とは言っても一度も電話もメールも来たことがありません。
期限が来たらおしまいです。

半年で合格できるような人は別として・・・・・

そのうちあのDVDもアマゾンとかで買えるようになるかも、
いやもう購入できるかもしれません。




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
41 人中、27人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:クレアール 資格合格への悪い口コミ さん

10/11/22 01:00

テキストと問題集に一部重大な欠陥が見受けられます。

テキスト3分冊目及び理論編です。

これらについて多くの部分が会計基準の変更に伴い差し替えまたは削除となるはずですが、未だに使い続けるとはどういう意図でしょうか。

一時的にしのぐとしても、差し替えの部分、追加する部分と随時詳しく説明が無ければならないはずなのにそのようなものがほとんどありませんでした。

中でも一番ひどかったのが連結です。

・テキストにおいて、連結2年度の開始仕訳の説明がほぼ部分資産評価法(廃止された)の項目で説明されている

・「段階取得に係る評価損益」「負ののれんの処理」についてDVD講義の中で口頭で説明して終わり。資料等の配布無し。

・問題集の解答も差し替えになるはずだが説明&資料一切なし。
まったく使い物にならなかった。
答練でのフォローも一切なし。


良問の取捨選択、教材の用意を受講生が行うようでは、一体クレアールは何の為に存在しているのだろうか?

使い物にならなかった教材の分だけでもお金をかえしてほしいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

6ページ中4ページ目を表示(合計:28件)  前の5件 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 次の5件