投稿者:LOVOT さん
23/08/09 19:57
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者: まこちゃん さん
23/11/13 14:46
ぶーちゃん、そのお腹なんとかしないとヤバイよ〜って言われた。確かに。でも、今はなんともならん。行政書士試験をパスすることと、ジェラトーニとの関係を構築…、卒業してからでも、しない今からででも。行政書士の勉強漬けにはなってはいる。ちょっとさっき、エッチな画像見ていたけど…。たまに検索する。男なので〜(*ノェノ)キャーあきにはそういうのは求めないし求めてもいない。俺はジェラトーニの方に視線は行くよ、その話は。さて、ヨロヨロ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者: まこちゃん さん
23/11/14 21:41
深見先生が京都の時計宝飾展示会の、神社参拝に適した所が琵琶湖まで行くしかないとのことで、琵琶湖の島参拝に行くよということで、きちんと調べておけば点が取れたかも〜。宇賀最高裁判事の件が2年連続で出題されたとのこと。安倍晋三首相襲撃事件の裁判官なのかな?竹生島神社。いちきのしま〜弁財天が菊理姫様の化身…。善福寺公園の祭神もそうだが。ここは、巨大な白蛇と鎌倉時代?の三角傘を頭に付けた女神。蛇見た時に、怖かった。でかい。竹生島神社か〜。検索閲覧は可能。でも、祈らないでね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者: まこちゃん さん
23/11/23 16:30
アキが前に言った、明智光秀の坂本城の本丸が姿を現したというANNのニュース、YouTubeで確認した。このことをアキが言ったのかな。二年前のニュースではなく。琵琶湖の水位が下がっているとかで、あと数cm水位が下がると京都大阪の取水制限しなくちゃならないんだって。琵琶湖の水は、どこから出ているのか不明なんだよねとアキは言っていたが、その通り。深見先生の話だと、湖底だったような…。イマイチあやふや。全力脱力タイムズ見ていて、飛んで埼玉の続編が公開されているみたいで。映画。確か店にポスター貼ったな。タイトルが、飛んで埼玉琵琶湖からようこそ!だっけ?若干違うような気がするが。とにかく、「琵琶湖」と出ているのがすごいなぁ〜と。京都の展示会で琵琶湖の神開きするとは思わないもん。あと、御神霊とかいろいろ琵琶湖の神開きはしているけど、竹生島弁財天は今回開けたけど、伊吹山も白髭神社?だっけ…も、完全に開いてないから、今後順次開いていく必要があるそうだ。あと、前回に深見先生が出口王仁三郎の雨乞い祈願というのがあって、必要に駆られて祈願したら、大雨洪水になったとのことで、あれ以来してないそうだが、琵琶湖の水位が一定量下がるとヤバイので、その時は、琵琶湖の為に祈願するそうだ。ため池の一環なんだろうなぁ。行政が整備してるんだよ、関西は。雨が降らないらしく…。ユーキャンの行政書士模試に出てきた。今回のイシスは、確か、一度亡くなった自分の夫を蘇らせたという、凄まじい神力を持った女神。その様を俺は霊的に分かったもん。見せられたというか…。ちょっと寝る。ジェラトーニが今日は全然分からんなとは思っていたが、そんなことは無かった。めっちゃ近いのか…。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者: まこちゃん さん
23/12/04 13:51
実現出来るだろうか?出来れば、実現させたいのたが…。
裕ちゃん先生、ミッキー、赤ちゃん、ジェラトーニ、俺
あ〜、西永福のジェラトーニの友達だなぁ〜。ジェラトーニのチチハハめっちゃ行きたいみたいだが〜?
ワールドメイト会員の会員証俺に提示してくれないと、行く意味が無いよ〜?
旅費一切合切、完全割り勘。その交通費と直会(なおらい)等の旅費が、参拝玉串になるわけだから。ミッキーのチチハハ彼氏とか、赤ちゃんのチチハハ彼氏とかも〜って感じになっちゃうと、大人数になっちゃうので〜と、実現難しくなっちゃうのでは〜?と思うが…。
まー、限定は、その時に集まれば〜で良いかな?今日から3年以内には実現させたいな〜と思うんだが…。ザックリ決めておけば
会社休んで学校休んで無理矢理行く姿勢じゃないと実現難しいけど…。皆の代表(皆の願い事を背負って)として、自分の願い事を叶える為に行くに決まってるじゃん。なぜに氷見か。集合が実現出来たら、白山・氷見・立山の秘密がザックリ伝えられるとは思うが。一泊出来れば楽。日帰りは距離的に厳しいかも。車で行って車中泊だと費用抑えられるけど、しみったれた根性が大嫌いな神様なので、電車で行きます。青春18切符でもいかないからね。北陸新幹線使わないと厳しい。
先見性(千里眼)では、行けている。広目天
ひろめてん ではない。こうもくてん と呼ぶ。スヴァーハー。サンスクリット語
あ〜、覚える必要はないかな。風呂入ろう。寝起きでカキコミ継続しているので、…風呂入ろうと思ったのになぜに?
祝詞唱えている内容は、会員以外には言ったらだめだよ。衝撃的だとは思うけども。その間だけは私語禁止と携帯とか電源OFF必須で〜。
俺的には実現させたいな
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者: まこちゃん さん
23/12/04 15:04
基本的に意識に入れておいて欲しいのだが、
神様目的での現地参拝時の宿泊は、あくまでも体を休める場所というものだけ。直会で大騒ぎ?はしてもいいけど、HPとかってのは、何しにわざわざ遠方から来たのかということです。期待したり、ソワソワしたりって事自体は謹んで欲しい。神様に会いに行くわけだから。しかも、深見先生も恐れている、超めっちゃ厳しい教育の神様に。だめだ、めっちゃ感応してるわ。九頭龍秘法開始します。すみませんね、裕ちゃん先生。思春期真っ盛りの女子高生ばかりなので〜。我々も思春期真っ盛りではありますがね\(^o^)/
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者: まこちゃん さん
23/12/08 12:36
風邪が治りが悪い。
起きた、ジェラトーニ。もう昼だ。俺の両親は、他人が自分の顔を見て、恐らく老けていて驚いたと。そ〜いう顔を見て喜んでいるとか。俺が荻窪病院に緊急入院した時も、俺が父親の顔を見て驚いたと。その驚いた顔が忘れられないとか、朝起きて、あー、今日も生きていたとか、昔、鹿島台のGちゃんが言っていたけど、それを言うんだ。霊界ってもんは一切分からないし、認めようともしていない。しょうおんちゃんとか有おじちゃんとかが助けに来てくれると。あと20年は、延命して頂きたいなー。日本国が延命するための医療認可をしてくれるまで、俺は九頭龍祈願し続ける。もー、しょうおんちゃんとかに延命お願いしたけどね。声は昔のままなんだけどね。保護者や校長は自分の親と重ねているだろうから、ウチもそうかなーと思っているとは思うが
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者: まこちゃん さん
24/04/05 12:17
具体的な只今只今に生きるの教材として、たちばな出版で販売している古典の「論語」がある。
兄ちゃんにも、勧めたアレ。世間一般に広く読まれている古典
雑念妄想の中に入っていきそうな時に黙読。あー、もう雑念かな〜?と思った時に黙読。もくもくとね。結構大変だけど、慣れだよ慣れ。だから、常にバックには古典が一冊入っている。あきは、初代青山宿(せいざんじゅく)という、若い世代の人達だけのエンゼル会とは別の組織?に所属していて、深見先生から厳しく育てられた。抜き打ちチェックとかね。俺は入ってなかったけども。会員歴が違いすぎる。あきは大先輩、御神業に関しては。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする