大妻中野中学校(中学校)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都中野区上高田2-3-7 


口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00047558] 質が悪過ぎ

返信する
10 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:近隣住民 さん

11/04/21 09:55

毎朝近くの歩道や裏路地を占拠し我が物顔で闊歩しすれ違う際には肩にかけている鞄をぶつけてくる。学校では左側を歩く様に指導してるし、こんな学校は中野から無くなって欲しいと切に願う。 なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

13 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:yuki さん

11/04/21 20:33

こんにちは、大妻中野の生徒のものです。

確かに最近は特に登下校中のマナーが悪い生徒が目立つなと私も思います。
しかし、きちんとマナーを守り、学校の先生方の指導通り登下校している生徒も少なからずいるはずです。
また、肩にかけている鞄をぶつけてしまうことは私自身あります。
でも、それは故意にぶつけているのではありません。
ぶつからないよう気をつけていてもぶつかってしまうことがあります。
もしぶつかってしまった時には、その場できちんと謝罪を申し上げています。

近隣にお住まいの方々が、迷惑な学校だと思われるのも分かります。
いつもご迷惑をお掛けしてすみません。
厚かましいお願いで恐縮ですが、どうか暖かい目で見守っていただけると幸いです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あんにゅいぱんだ さん

11/06/26 16:37

確かに私達が近隣の方々にご迷惑をおかけしてしまっている点に関しては反省せざるをえません。
しかし、「中野からなくなってほしい」とまで言われてしまうのは
心外です。

まだまだ発展途上の私達ですが、微力ながら中野のために
社会のために貢献しようとしています。

どうか少しでも温かい目で見てください。
お願いします。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ブーちゃん さん

13/12/13 09:17

大妻中野の子だけじゃないのにね。とにかく近隣住民の目が行き届きすぎちゃって今大学1年の娘が高校の時も朝礼で登校時のマナーがなってないってまいど校長が言ってたらしい。住宅街にあるから話し声も響くんでしょうけど今高2の長男の学校は男子校だから尚更目につきやすいみたいです。
息子の学校は朝早く行って駅前掃除したり挨拶したりがんばってると思いますよ。マナーがなってないと思うなら人のふりみてわがふりなおせ!
です。まず自分振り返ってみてはどうですか?とおもいました。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する