13ページ中12ページ目を表示(合計:64件) 前の5件 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 次の4件
投稿者:ヨンギちゃんかわい さん
13/01/30 20:52
大妻中野を受験します。もうあと少ししかないのに、勉強しろよって話なんですが・・・明後日だぞ?
私は、大妻中野は凄くいい学校で入りたいと思っています。しかし、この口コミによるとコアとアドバンストで差別があるという書き込みがありました。そこまで、差別があるのですか?
合唱部がとてもうまかったです
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:大妻中野中学校の質問への返信 さん
13/02/04 19:23
合格しましたか?あまり差別はないと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:返答 さん
13/02/07 21:58
合格しました。
回答ありがとうございます。差別がないと結うことなのでよかったです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:間違え さん
13/02/07 22:00
さっきの文間違えました。失礼しました。正しくは、差別はないということなのでよかったです。ですね
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:大妻中野中学校の質問への返信 さん
13/02/07 22:36
おつかれさまです☆
無事に合格致しましたでしょうか…
学校ぐるみでのひいきはありませんよー
ただ、露骨にアドクラスをひいきする先生もいるのも事実です。
コアクラスでは機嫌悪いのに、アドクラスに行った途端超機嫌良くなったりとか。
そうゆうのに耐えられない人は、ちょっと辛いかもです
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:♪( ´▽`) さん
13/02/10 23:32
私は今現在通っています‼
合唱部はとてもいいですよ!やりがいがあります(=゚ω゚)ノ
あなたが妻中に入学してきて下さる事を心よりお待ちしています‼
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:妻中2年 さん
13/02/19 16:56
アドバンストはこれからのびるらしいですね
ってホントですか
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:つまなか生だった人 さん
14/06/02 00:33
コアでもアドバンでも、のびるのは自分の気持ち次第。
レベルの高い大学なんて、もっといろいろなものにもまれるなかで自発的にやって来た人たちだがほとんどだからね。せまい世間だけじゃ卒業後が困るよ。
ただてさえ世間知らずになりやすい環境でもあるだけにね。
上に行こうって思うのならば人との違いをもっと自覚したほうがいいし、また人もそれぞれ違うんだってことを認められないといい刺激にはならない。
学校はそうやってかわろうとしているのかもね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:大妻中野中学校への悪い口コミ さん
13/01/16 02:31
妻中卒業の大学生です☆
妹が現在妻中に通っています。
私の頃は、ボロボロの旧校舎(もうすぐ潰されるのかな?)で、学校の教育方針を大きく変えようかがんばってるのか、お試し学年でしたー。
色んな新しいことを試され、もちろん、それほんとに生徒のこと考えてる?っていうことまで、私たちの学年で試してました。廃止されたものもあります笑
妹に聞くと、妹の学年もそうみたいです…。
ここからは妹から聞いた話です!
新校舎、一見すごく綺麗に見えるものの、エアコンがおかしな位置についていて、真ん中の人は風が直撃、端の人は風が全く当たらないそうです。
そして、後から設置はされたみたいですが、鏡がトイレ以外にない!!女子校なのに???びっくりですよね!旧校舎には確かあった気がします。
多分、生徒のことを考えた設計じゃなくて、文化祭や塾の説明会等での外部の保護者へのアピールの為に考えられた設計だ!と妹は怒っております笑笑
確かに、文化祭で行ったときは、すごく綺麗でいいなーいいなーってすごい思いましたから。
そして、何と!今まで大妻中野という名前でありながら、大妻グループではなかったみたいですよ。大妻ブランドの仲間入りは、来年からみたいです。
うーん…何か詐欺っぽいなあ笑
今から入る人には関係ないんでしょうけど。
妹の学年、文系クラスに東大出身の数学の先生いるみたいです笑
その文系クラスの子たちは誰一人数学を取っていないんだとか。
無駄だなあ…もったいない…。
この配置については色んな噂があるみたいですよー。
こんなとこかな?
妻中はだいっきらい!いい先生とも巡り会えなかったし、新校舎に入り損なったとこでやっぱり悲しい思いしましたから…。
けど、妻中で出会った友達は、今ではかけがえのない大事な友達です♪
私の学年はほとんど第一落ちて滑り止めで妻中入ったーって子達ばっかりだったので、会話がばかすぎるってこともありませんでしたし。
入ろうと思ってる人は、文化祭とか行って、誰かに聞いたりして、ちゃんと学校のこと知っておいたほうがいいですよ。
この学校に限ったことではありませんが…。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:知らなかったーー さん
13/05/09 22:52
大妻系列じゃなかったんですか!
それは驚いた
どうりで大妻の大学に進む子は「負け犬」だっていう教育方針だったわけだ・・汗
うちは真面目に授業を受けて大妻女子大にそのまま行ければ良いかなと思って入学させていたので、学校の雰囲気がアンチ大妻女子大なことにとても違和感があったので納得しました。
でも系列に入ったなら今後大妻推しになるかしら(笑)
へたに早慶!Gマーチ!とか思春期の女の子達に無理強いするより健全でいいかも
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:あはは さん
16/12/07 00:40
私の学年というか私のクラスは現在、実験台にされています。
グローバルとしつこいです。
私たちの意見を聞かずにグローバル化していき、先生達の勝手な自己満。
高校受験したいです😭
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:アド妻中 中1 さん
11/08/21 19:59
やー たのしいですよ
試験問題も簡単ではありませんがときやすかったし良いと思います
(アドバンスト問題です)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:近隣住民 さん
11/04/21 09:55
毎朝近くの歩道や裏路地を占拠し我が物顔で闊歩しすれ違う際には肩にかけている鞄をぶつけてくる。学校では左側を歩く様に指導してるし、こんな学校は中野から無くなって欲しいと切に願う。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
13 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:yuki さん
11/04/21 20:33
こんにちは、大妻中野の生徒のものです。
確かに最近は特に登下校中のマナーが悪い生徒が目立つなと私も思います。
しかし、きちんとマナーを守り、学校の先生方の指導通り登下校している生徒も少なからずいるはずです。
また、肩にかけている鞄をぶつけてしまうことは私自身あります。
でも、それは故意にぶつけているのではありません。
ぶつからないよう気をつけていてもぶつかってしまうことがあります。
もしぶつかってしまった時には、その場できちんと謝罪を申し上げています。
近隣にお住まいの方々が、迷惑な学校だと思われるのも分かります。
いつもご迷惑をお掛けしてすみません。
厚かましいお願いで恐縮ですが、どうか暖かい目で見守っていただけると幸いです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:あんにゅいぱんだ さん
11/06/26 16:37
確かに私達が近隣の方々にご迷惑をおかけしてしまっている点に関しては反省せざるをえません。
しかし、「中野からなくなってほしい」とまで言われてしまうのは
心外です。
まだまだ発展途上の私達ですが、微力ながら中野のために
社会のために貢献しようとしています。
どうか少しでも温かい目で見てください。
お願いします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ブーちゃん さん
13/12/13 09:17
大妻中野の子だけじゃないのにね。とにかく近隣住民の目が行き届きすぎちゃって今大学1年の娘が高校の時も朝礼で登校時のマナーがなってないってまいど校長が言ってたらしい。住宅街にあるから話し声も響くんでしょうけど今高2の長男の学校は男子校だから尚更目につきやすいみたいです。
息子の学校は朝早く行って駅前掃除したり挨拶したりがんばってると思いますよ。マナーがなってないと思うなら人のふりみてわがふりなおせ!
です。まず自分振り返ってみてはどうですか?とおもいました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:大妻中野中学校への悪い口コミ さん
11/02/15 14:19
まず、わたしは大妻中野の生徒です。
この学校に入学したことを未だに後悔しています。
数年前、当時中学一年だった生徒の鞄をナイフのようなもので切られたという事件がありました。犯人(という言い方は失礼かもしれませんが……)は結局見つからなかったようです。しかし状況からして同じクラスの人で間違いなかったと聞いています。なぜたった40人の中から見つけられなかったのでしょう。鞄を切られた生徒、そして先生から犯人呼ばわりされて何日も何日も呼び出しをくらっていた生徒が可哀想だと思いました。
そして中二になるとカナダへ行って英語を学ぶ、という行事があります。これはわたしのことなのですが、当時学年主任だった体育の先生(今もこの学校の教師)に怒鳴られました。「お前は金があるから行くんだろぅ!?」なんてひどいんでしょう。わたしはもちろん遊びのつもりなんて欠片もありませんし、お金だって人より裕福なんてことはないのです。
ただわたしは英語が苦手なのでこれを機に得意になろうと思い参加届けを出しただけです。
この先生は、卓球の授業の時、下手な生徒を馬鹿と呼んだりしていました。
他にもあります。お金が全てと言う考えをお持ちの先生。この先生が怒ると必ずお金の話になります。
また、授業中当てられた生徒が答えられないと馬鹿にするような笑いをする先生。
あげていくときりがありません。
将来わたしは履歴書などを書く際、この学校名を書くことをためらってしまう……それくらいな学校です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:つまなかせい さん
19/10/13 19:41
分かります!
私の学年の学年団の先生の中にその体育の先生がいるんですがすぐお金の話になりますよね、うんざりします。その他にも夏には半袖半ズボンなのに日焼け止めを塗ってはダメ、冬には寒いのに半袖半ズボンでなければダメと言うのに、その先生は夏は長袖長ズボン帽子にサングラスにマスクで冬は長袖長ズボンにもこもこの上着を着てカイロ大量持ちです。ありえません、、
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:在校生 さん
23/07/24 16:40
それ昔の話ですよね?
今は素晴らしい先生がたくさんいますよ!
数学の先生が少し難ありなことが残念ですが私の担任の国語の先生はどのクラス、学年からも人気で、素晴らしい先生です
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:大妻中野中学校の悪い口コミへの返信 さん
23/11/24 19:03
この学校学費高い割には教育の質最悪ですよね
私も在校してたので分かります。
そしてそんな数年で良い変化が生まれる学校だとは思いません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする