投稿者:卒業生 さん
16/11/04 03:03
私はこの学校の教師に潰されました。
親の希望で受験し、その流れで小学校をここで過ごしたことを後悔しています。私の家はまわりと比べるとさほど裕福じゃありませんでしたし、寄付金もそんなに出していませんでした。そのせいか、それなりに真面目に生活し、テストでもそこそこの成績をキープしていたにも関わらず、成績の評定はオール3。テストで90点をきることも少なかったし、提出物も真面目にやっていたので、まぁ半分は5だろうと思っていたくらいだったので本当に衝撃でした。その頃からこの学校に不信感をいだき、公立の中学にあがる決断をしたのですが、それからは教師の対応が変わりました。あの学校に通えたのは本当に気さくで優しい友達の存在だけです。外部進学してからも繋がりもありますし、出会えて良かったと思える友達も沢山います。しかし、希少な6年をここで過ごすくらいなら、近所の公立に通えばよかったという後悔が残っています。
少し話が変わりますが、昔担任を持ってくれた方で1人だけとても仲のよかった新任の先生がいたのですが、その先生は知らない間に学校を辞めていて、噂ではベテランの先生に私たちのクラスの生徒が濡れ衣を着せられたのをかばって辞めた、という話を聞きました。教師間のいじめの話も度々聞きました。ベテランが新任をいじめるような話が多かったです。
これから受験を迎える私にとって調査書にこの学校の名前を書くのが恥ずかしいです。公立に上がったおかげで今まで無かった男子との交流や新しい友達との出会いはとても新鮮でしたし、絶対にこっちのが良かったと確信しています。この学校で潰された私にとっては、この学校への憎悪が受験の原動力です。良い学校に行ってやろう、と思わせてくれるこの学校にある意味感謝しなければならないかもしれません。しかし、老舗だったり、名前だけの私立に行くくらいなら、社会勉強もできる公立に通わせた方が良い、学費出すお金で旅行にでも行っとけば良かった、と言うのが、ここ出身の私の意見です。
長ったらしく、グダグダすみません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:卒業生 さん
16/12/15 23:23
小学校ではそんなことになっているんですか?中学や高校から気さくで優しい先生方が小学校に移動されてしまったのでさぞかし今の小学校は楽しいものになっているのかと思いました。校長先生も良い方ですし、外部に行きたいと言った時は応援してくださり色々なサポートもして頂いたので残念です。教員内でのいじめはありそうですね一部のベテランの女性の先生が原因だと思われます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:K さん
18/03/17 15:34
教員内いじめがありそうですね、一部の女性のベテラン教師が原因かと思われますなんて証拠もないのに自分の勝手な考えを口コミに載せるのはやめてください。
私はこの学校が大好きなのでそんな事を言われてとても悲しいです。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする