4ページ中4ページ目を表示(合計:18件) 前の5件 1 | 2 | 3 | 4
投稿者:まい さん
10/04/30 22:56
資料請求をしたその日、大栄総合教育と名乗るところから、電話があり住所を変更した生徒のところにかけている。住所を教えてくれと電話があった。
怪しかったのでそのまま電話を切ったが、その一件でこの学校に対する不信感が芽生えた。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:慎重派 さん
10/04/28 21:31
FPの資格を取りたくていくつかのスクールに資料請求をしました。
スクール特集雑誌の資料請求を使ったのですが、大栄の広告記事にはいくつかの資格が並べられ、資料請求番号はひとつしか載っていなかったため、てっきり個別のパンフを作っていなくて総合カタログのように全部掲載されているものが送られてくるのかと思いきや・・・届いたのは社会保険労務士の資料だけ。
結局、ちゃんとFPの資料を送ってくれた別のスクールに決め、学習を始めているのですが・・・その間も頻繁に勧誘のはがきや追加資料が送られてきます。興味のない社会保険労務士のものばかり(苦笑)。何なんでしょうね?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ガーコ さん
08/10/23 22:31
スタッフの方がすごい上から目線でしゃべってくるのはここだけでしょうか・・・?
生徒という立場ではありますが、あそこまでの態度だと大切なお金を払っているし「お客様面」をしたくなります。
サポート体制が整っていて親身に相談に乗ってくれる学校が有れば教えて下さい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:るん さん
11/08/08 23:58
もうそのスタッフ居ないでしょう。ずいぶん前の口コミだから今は違うと思いますけど...
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:るん さん
11/08/09 00:11
もうそのスタッフ居ないでしょう。ずいぶん前の口コミだから今は違うと思いますけど...
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする