キャリアカレッジジャパン(簿記)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
12 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ポテ吉 さん

14/10/14 12:05

行政書士を受講しました。

テキスト、添削問題の誤字脱字がやばい。そして、法改正に準拠していない。
一点、昨年のはやい段階で改定された条文がテキストで改定されていなく、かつ添削問題にも当該改定で正誤がわかれるような問題が出題されていた。これだけでナンセンスですが、一応指摘および質問したところ、「Webページで改定訂正を通知している」とのこと。謝罪もないうえに居直りです。これじゃあ、印象悪い。

質問もリアルタイムで回答!というわりに、一週間は待たされ、その間に他社参考書でわかってしまうたむ無意味。

テキストは簡単すぎて不十分。テキストでは一切ふれないようなことが添削に出題されたり、Web動画で『テキストを読んでください、』と丸投げしている部分も触れらてもいない。ちなみに動画は読み上げだけで動画学習の役割を果たしていない。教材自体がかなり頼りないので、他社の参考書やネット、六法を利用し自分でウンウン唸りながら一から調べなければいけない問題や知識が大半なので、ある意味ではおかげさまで知識を深めることができた。独学の一助に考えるならありかもしれませんがキャリカレだけでは不十分。

けっこう、過大な宣伝をしているきわどい会社と印象をうけました。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
2 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:こん さん

14/10/01 19:27

テキストが読み仮名間違えちゃダメでしよ!これは問題ですよ!自分は習ったから分かったものの
初めて習う人は間違った読みで覚えてしまいますよ(#`皿´)テキストの作り直しをした方がいいです(^_^ゞ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
12 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:キャリアカレッジジャパンへの悪い口コミ さん

14/08/28 08:28

漢方ライフアドバイザーは中医学について学ぶのですが、中医学は難しい漢字ばかり出てきます。でも、テキストにはフリガナがふってないので、分かりにくいし、補足の説明もないので不親切だと思います!自分は少し知識があったから、なんとか分かりましたが初めて学ぶ人には分かりにくいテキストです(*≧∀≦*)。
後、入力で文字も大きくなったり小さくなったりで…(  ̄▽ ̄)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
14 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:りん さん

14/06/22 23:00

確かに誤字脱字は多いですが、
他社に比べての安値は魅力的だし
価格から考えると個人的には満足です。

不備を自力で補う事により、
3日坊主の自分が初めて、
検定試験受験まで続ける事が出来たので、
自分には合っていたかなと思います。

とある職種の講座を受講したのですが、
興味があるだけで、実際に働くかどうかは決めかねていたので、
そういう趣味感覚で取るには手頃で良いかなと思います。

あと事務の方?問い合わせ先の窓口の方の対応に
心があり、何かあっても相談しやすい雰囲気が
ありますよ。

他者の通信講座は、
はっきり言って
割高です。
いい経験になりました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
23 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:りりこ さん

14/04/25 15:40

ベビーシッター講座の受講を考えていますが、
このサイトを見てびっくり、怖くなりました。

子供が好きなのでベビーシッターの仕事に興味があるのですが、
どなたか受講された方がいれば、
参考になったかどうか教えて頂けませんか?

また、キャリカレ以外でシッターの勉強が出来る通信教育or本を
ご存知の方がいらしたら、教えてください。

1万円引きは永遠にやっていると分かったので、
とりあえず急がず、何で勉強するかはよく調べてから・・と考えています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

147ページ中25ページ目を表示(合計:734件)  前の5件  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |   ...147 次の5件