147ページ中53ページ目を表示(合計:734件) 前の5件 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | ...147 次の5件
投稿者:ハマザキ さん
11/06/03 12:37
ドラッグストアに勤務しているのですが、今の給料に満足していません。
登録販売者の資格を持っていると手当金が増えるので、是非収入アップのために資格を獲得したいと考えています。
独学で取れるでしょうか?今、独学か通信教育のどちらで勉強するか悩んでいます。
アドバイス、お願いします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:夕日 さん
11/06/08 14:20
私は最終的に通信講座で資格をとりました。
最初はテキストを買って頑張っていたんですが、続かなくて…。
カレッジジャパンで受講しました。他の通信講座も検討したんですが、ここは資格が取れない場合受講料が返金されるとのことで、それが決め手になりました。
テキストだけでは分かりにくい部分もDVDが補ってくれるので、内容が理解しやすかったです。
また、添削のコメントに励まされ、最後まで頑張ることができました。
少しでも不安があるのなら、独学はやめたほうがいいと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:名無し さん
11/06/02 18:49
友達が、転職のためにインテリアコーディネーターの資格を取ったんですが、全然就職口が見つからなかったみたいです。
私は、別の資格を取って転職を目指そうかと思ってるんですが、この話を聞いてから、どこがいいのか迷ってます。
誰か、教えてください!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:これはどうでしょうか さん
11/06/08 12:53
100%の就職は保証できないでしょうけど、キャリアカレッジさんなら転職サポートがしっかりしてますよ。
担当のキャリアコーディネーターさんが、ちゃんと相談に乗ってくれますし、資格獲得までの間に派遣の紹介もしてもらえるみたいです。
知り合いがここでお世話になって、転職が決まりました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:実六 さん
11/06/02 16:35
介護関係の仕事って、これからもどんどん需要が高まっていくんですよね?
将来、景気に左右されない安定した職に就きたいんですが…。
実際どうなんでしょう?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:区民 さん
11/06/07 17:28
確かに介護関係は、ニーズが多いと思いますよ。
私は主婦なんですが、パートで働くために、介護事務の資格の勉強中です。
他の資格も考えたんですが、将来、自分の両親を介護する時にも役に立つかと思い、介護事務にしました。
私は値段の安さでキャリカレジャパンにしました。不合格の場合は返金もあるので、安心して勉強してます。
どうにか、資格も取れそうです。
資格獲得後には、就職サポートもあるそうなんで、その際もお世話になろうかと思ってます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:しーちゃん さん
11/06/02 15:56
友達に最近やっとジェルネイルのことを教えてもらいました♪
かなり前から注目されてたんですね(笑)でも、サロンの値段を調べたら結構高めですよね。
セルフキットも市販のものが結構あるみたいですけど、自分で本当に出来るのか不安だし…。
自分でやってる人いますか?(・ω・^)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:森永 さん
11/06/07 15:16
私、セルフキット買って、失敗しました…。一応、やり方の本も見たんですけど、全然わかんなくって。
でも、今は友達に勧められて通信で勉強中です。キャリアカレッジジャパンで勉強してるんですけど、書店とかの本とはちがって、DVDで基礎の基礎から教えてもらえるんで分かりやすいですよ!
一応、検定用なんですけど、自分でやりたいって人にも良いと思います。
私は順調に勉強できてるんで、ついでに検定にもチャレンジしようかなって思ってます!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:yuico さん
11/06/02 13:40
ウエディングの現場で働きたくて、今の会社に入ったんですが、会社自体が大きすぎて希望の職種につけませんでした。
異動願を出してはいるんですが、実際は異動できそうにありません。
自分のやりたいことが出来ないなら、転職もありかなって思ってはいるんですが。
まだまだ社会人経験も浅いですし、うまく転職活動ができるか不安です。
この業界に転職した人とかいますか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:フルーツ さん
11/06/07 14:34
私は一般事務からウエディングプランナーに転職して1年が経ちます。
キャリカレさんの「ウエディングプランナー資格取得講座」で、仕事と両立しながら資格を取って、その後に転職しました。
転職するならば、それなりに有利な資格は取っておいたほうがいいですよ!私は最初、資格も経験もナシで転職活動を始めたんですが、全然ダメでした。でも、資格獲得後にキャリカレさんで転職の相談にも乗ってもらい、今の仕事につきましたよ!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする