109ページ中23ページ目を表示(合計:544件) 前の5件 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ...109 次の5件
投稿者:京城 さん
11/03/04 15:27
小学校にも英語が取り入れられている学校が増えています。
そういった小学校で英語の授業をきちんと教えていきたいのですが、
何か採用してくれる学校に説得力のある資格ってありますか。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:笹木 さん
11/03/16 19:00
こんにちは。
その手の資格ならありますよ。
児童英語インストラクターという資格ですが、キャリカレで私はとりました。通信教育なので、学生さんでも並行して勉強していくことができると思います。
DVDで実際に子どもたちにプロの方の授業をしている所なども収録されているので、非常に参考になります。
資格の取得の近道になります。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:お世話係 さん
10/07/20 13:16
昔からの夢である保育士になりたく保育士の資格を
取得したいと考えています。
現在別の仕事をしていて学校へいく時間がないので、
通信講座での取得を目指そうとしていますが、
キャリアカレッジジャパンの講座ってどうですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:キャリアカレッジジャパンの質問への返信 さん
10/07/20 13:53
やめた方が良いです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ダックス さん
10/07/20 16:27
以前キャリアカレッジジャパンの講座で保育士の資格を
取得することができました。
私にとって魅力的だったのは専任教師による添削指導です。
ためになるアドバイスだったり、マンツーマンで指導してもらったの
で、やる気にもつながりましたね。
ここまでしてくれるのはキャリアカレッジジャパンの講座だけではな
いでしょうか。
他にも不合格の場合は、受講料金を全額返金など色々なサポート
もあるので、時間がないかたでも資格取得できると思います!!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:キャリアカレッジジャパンの質問への返信 さん
10/07/20 21:07
添削はキャリカレのスタッフがやっているのでは?
メール質問の対応は一部、専任講師みたいですけど。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:noren さん
11/05/26 17:44
保育士の資格私もとれました。
最初は別の仕事をやってたんですが、保育士という夢を諦めたくないと思い、資格取得をキャリカレさんとこで頑張りました。
努力を怠らなかった結果、取得もできましたし、それから夢だった保育士として働くことが可能となった現在は充実した日々を送ってます!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:レッドカー さん
11/07/07 14:40
実際にこの講座で資格を取って、保育士の仕事をしています。
1次試験の対策はもちろん、2次試験の対応もあるので、ちゃんと資格獲得の為になる講座でしたよ。
質問に関しては、様々な意見があるようですが、私の場合は特に不便に思う事はありませんでした。
結構しっかりと対応してもらえましたよ。電話だとなかなかコミュニケーションが取りづらいですが、別に何度も言い方を変えて理解してもらえるように質問したら、大丈夫です。
時間が無いのであれば、やっぱりキャリカレは魅力的だと思いますよ。あと、不合格の場合の返金制度もありますしね。
心配しすぎないで、とりあえず始めてみればいいのではないでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:サンダル さん
11/02/04 02:18
最近、人事部に異動になりました★
仕事に役立てたいので、社労士の勉強をと、資格をとりたいのですが、おすすめの通信講座を教えてください。
社労士ってすごく難しいって聞くので色々と不安なんですが…。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:襖 さん
11/02/15 12:43
キャリアカレッジジャパンの「社会保険労務士合格指導講座」がおすすめです。
テキストは徹底した試験研究と過去20年間の過去問を収録した完全版。添削指導も現役講師が担当しています。
とても充実したカリキュラムなので仕事をしながらの学習も可能です。
個人にあわせた受講期間延長システムもあので自分のペースで学習できます。
最近では、ますます社労士のニーズも高まってきていますので価値ある資格だと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:フラー さん
10/07/22 21:16
結婚して1回仕事から離れていたのですが、
再就職したいと思っています。
そのために、医療事務の資格を通信講座で取りたいと考えています。
少し調べたところ、キャリアカレッジジャパンの
医療事務・ホスピタルコンシェルジュ合格指導講座が良いと思ったの
ですが、キャリアカレッジジャパンの医療事務・ホスピタルコンシェ
ルジュ合格指導講座受けた方、お話し聞かせて頂けませんか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ジャグ さん
10/07/22 23:20
キャリアカレッジジャパンの医療事務・ホスピタルコンシェルジュ
合格指導講座、受けましたよ!
そして今、医療事務として働いています。
私は、値段が安いのにサポート体制が整っていることに惹かれて決めました。また「医療事務の資格を取る」と思って受けましたが、「ホスピタルコンシェルジュ」の勉強をしたことが今働く中でとても役に立っています。一石二鳥ですね!
自分のペースで進められましたし、
わからないことはすぐに答えてくれる先生がいるので、
学びやすい環境でした。
医療事務として働きたいなら、是非受けてみてください!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:sukonbu さん
11/07/05 12:16
私、キャリアカレッジジャパンさんで受講して無事合格しました♪
今、担当のキャリアコーディネーターさんに相談に乗ってもらっており、もうすぐ転職先が決定しそうです。
テキストとDVDでの勉強なので、自分のペースに合わせてしっかり勉強できましたよ。
また、不安な時も、添削時のコメントのサポートがあったので心強かったです。
初歩的な質問をしても親切に回答してもらえたので、安心感を持って試験に挑めました。
オススメします。頑張ってください!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:あめんぼ さん
11/02/08 15:43
20歳の女子なのですが、現在アパレルの店舗で勤務しています!!将来は洋服を作る仕事に携わりたいと思っているので、服飾関係の勉強を始める予定でいます。何か、おすすめの通信講座ってありますか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:コックリ さん
11/02/24 11:47
キャリアカレッジジャパンの「洋裁ファッションデザイン資格」講座がおすすめです。
洋裁の基礎から製図型紙制作技術習得まで幅広く学習できます。
実技指導DVDや教材セットで充実の内容です。
分からないところは何度でも講師に質問できるので、しっかり理解しながら学習をすすめることができます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする