キャリアカレッジジャパン 質問(簿記)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
16 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:Curirinry さん

11/07/06 18:30

アロマでベビーマッサージが出来るって、本当ですか?
知っている人いますか?

今、7カ月で、もうすぐ女の子が生まれます★
興味があるのですが、マッサージって自分でしてあげれますか?

どうやったら、出来るようになるんでしょうか?是非、教えて下さい!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:焼き肉好き さん

11/07/11 12:28

アロマベビーマッサージは自分でも出来るようになりますよ☆
でも、赤ちゃんの肌は敏感なので、絶対に自己流は止めた方が良いです!!

私はキャリアカレッジという通信講座で「アロマ検定&アロマトリートメントアドバイザーW資格取得講座」で勉強したんですが、しっかりとベビーマッサージの技術についても学べました。

アロマベビーマッサージは親子の信頼関係をより親密なものにできるので、オススメですよ☆
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
9 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:どなたかご意見を! さん

11/07/04 15:55

今、大学3年生です。カウンセラー志望なのですが、自分にぴったりの資格を探しています。

就職に有利になりそうな、資格が取れる通信講座ってありませんか?費用お安めの講座を探しています!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:すもも さん

11/07/08 16:32

心理系の資格の講座が充実しているのは『キャリアカレッジ』!
いろんな種類があるんですが、最近「メンタル総合心理」という講座が出来たようです。
「メンタル心理カウンセラー資格」と「上級心理カウンセラー資格」の資格を同時に取得できるそうです。

以前は各講座ごとにしか勉強出来ませんでしたから、これならかなりお得ですよ。
もともとキャリアカレッジは安いですしね。一度チェックしてみて下さい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:isoken さん

11/07/25 19:01

就職に有利になるようなカウンセラー資格は無いと思います。求人も資格として、メンタルクリニックや相談機関等では、臨床心理士などを主に募集しているところが多いです。
このカウンセラーの仕事は、自己理解や自身の心身の状態を常に図れて行けることが求められる難しい面を持っております。

カウンセラーを目指されておられるのでしたら、様々な情報を集めて調べてゆくと良いかと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00087328] 返品について

返信する
21 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みかん さん

14/04/24 00:19

歯科助手の教材が今日届いたのですが、全く意味不明な内容でした、それで、この口コミサイトを見てかなりの評判の悪さにビックリしました。8日以内であれば返品可能とかいていたので返品しようと思います。代引きでお金をすでに支払ってあるのですが、そのお金が帰ってくるのかも不安になってきましたちゃんと帰ってきますかね?教材が汚れていたとか言われそうで怖いです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
12 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:聞いて! さん

11/06/15 14:33

独学ではやはりなれませんよね…。
転職したくて、スクールの費用を調べたんですが、高すぎてさすがにこんなにお金はないなって思って…。

独学でネイリストになった人っていますか? ←やっぱり、いないですかね…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

2 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:simple さん

11/06/21 16:22

独学とは少し違うかもしれませんが、通信講座でネイリストの資格を取りました。
今は新宿のネイルサロンで働いていますよ!

確かにスクールは高いですよねぇ。
でも、通信なら、スクールより断然安く勉強できます。

私はキャリカレで勉強して、資格を獲得しました。
「通信講座で勉強できるのかな」って最初は不安でしたが、教材がしっかりしていましたし、細かい作業で分かりにくいところは、DVDで何度でも繰り返し見れたんで、問題なかったです。
スカルプチュアや3Dも勿論勉強できます。まずは、サイトをチェックしてみて!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
19 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:バランスメイト さん

11/06/27 16:31

子供たちにちゃんとした食事を作って上げられるようになりたくて、この講座の受講を検討しています。

実際に、講座を受けた人がいたら、感想を教えて下さい!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:yon さん

11/07/06 16:23

私も自分の子どもの為に受講しました。「きのこ」「果物」「お肉」「お魚」など、様々な食材の栄養素や旬、鮮度や食べごろの見分け方が勉強できましたよ。
あと、調理の基本から効果的な食材の組み合わせなどもDVDで勉強出来ます。
教材に付いてきた食育レシピ集とお弁当レシピ集は今でも重宝していますよ♪
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

109ページ中40ページ目を表示(合計:544件)  前の5件  35 |  36 |  37 |  38 |  39 |  40 |  41 |  42 |  43 |   ...109 次の5件