キャリアカレッジジャパン 質問(簿記)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
10 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:EKIN さん

11/02/15 17:46

現在、サッカースクールのコーチをしております。
成長期の大事な時期にサッカーの技術だけでなくメンタル的な面でのサポートもできたらなと思っています。そんなメンタル面での勉強を、分野的には素人な私でも可能なやり方があればと思いました。
同じ境遇の人がいましたら是非情報を!!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:jin さん

11/03/01 10:12

私は、コーチとかではなく学習塾で働いてるのですが、
キャリアカレッジジャパンの講座では、必要なスキルの「聴く」「質問する」「承認する」するという3つのポイントを徹底的に学べます。
ケースごとに注意点なんかも学べるので、幅広く応用は効くのでお勧めです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
9 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:旭ヶ丘 さん

11/02/16 19:11

今まで一般企業で派遣事務として働いていたんですけど先月、派遣切りにあいました(泣)!!
幸い実家暮らしなので、生活には困らないと思いますが・・・。
医療事務の資格を取って再就職をしようと考えています。
そのあいだアルバイトをしながら勉強しようと思っています。

どなたか、いい通信講座教えてください!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:筆ペン さん

11/03/02 15:28

医療事務の通信講座ならキャリアカレッジジャパンがいいと思いますよ!!教材のDVDでは、現役の看護士が指導しているので、とても分かりやすかったですよ。
しかも、試験に不合格なら返金制度もあるので安心です。

今の時代、女性の就転職は大変ですよね;;やはり、資格をとることをおすすめします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
10 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ビタミンBB さん

11/02/17 10:01

私は現在、飲食店でアルバイトをしている大学生です。

将来は、メニューを考えたり、企画する側となって飲食関係の仕事に就きたいと思ってます。なので、フードコーディネーターの資格を取ろうと思っています。
大学に通いながら勉強したいので、通信講座にしようと思います。
いい講座を知ってる方いましたら、教えてください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:はっち さん

11/03/02 18:20

私は、通信講座で評判のキャリアカレッジジャパンの講座をおすすめします。
たくさんの通信講座があって、そのなかにフードコーディネーターの講座もありましたよ。
わたしは、キャリアカレッジジャパンの講座で薬膳の勉強をしました。
分かりやすいテキストとDVDで無理なく楽しく勉強することができましたよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
11 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:もとむ さん

11/02/17 11:16

私は2年前に大学を出て、就職し、一般職の仕事をしています。
でもやっぱり、ウエディングプランナーの夢が忘れられず、本気で転職を考えています。
仕事をしながら勉強して資格を取ろうと思っています。
いい通信講座を知ってる方、また仕事しながらウエディングプランナーの資格を取得された方、いましたらアドバイスお願いします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:siritori さん

11/03/02 20:09

私は、式場のレストランでアルバイトをしてるうちに、
ウエディングプランナーに憧れるようになって、去年ウエディングプランナーの資格をとりましたよ。
私が勉強した講座はキャリアカレッジジャパンの講座です。
キャリアカレッジジャパンを選んだ決め手は、DVD教材で現役プランナーの講義が受講できるということと、就職の相談やサポートを行ってもらえるということでした。
まずは、いろんな講座を調べてみることをおすすめします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
10 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:城我咲 さん

11/02/17 12:24

先月、会社の人事異動で秘書室に配属になりました。
秘書の仕事は、マナーや立ち振る舞いがとても重要になってくるので勉強をしてスキルアップしたいと思っています。

マナー本などを読んでもなかなか実践するのが難しいので、思い切って通信講座でしっかりマナーを身につけたいと思っています。

どんな講座がおすすめですか??
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ラルフロー さん

11/03/03 10:08

私は以前、キャリアカレッジジャパンのエレガンスマナー講座を受講しました。キャリアカレッジジャパンの講座は、DVDもついているのでとても分かりやすく勉強することができましたよ。

DVDはテキストの文章ではわかりにくいことも実際に見て繰り返し学習できるので、本を読んで学ぶよりも実践的だと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

109ページ中54ページ目を表示(合計:544件)  前の5件  49 |  50 |  51 |  52 |  53 |  54 |  55 |  56 |  57 |   ...109 次の5件