109ページ中90ページ目を表示(合計:544件) 前の5件 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | ...109 次の5件
投稿者:トラベルマン さん
11/06/15 17:21
新卒時にチャレンジしたのですが、就職できず。今は建築会社の営業をやっています。
昔から奈良や京都へ行くのが大好きで、最近今の仕事にやりがいを感じられず、やはり好きなことに携わる仕事がしたいと思うようになりました。
経験がなくても、転職は可能なんでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:コミュ さん
11/06/21 17:48
不可能ではないかもしれませんが、不利な状況だと思います。
転職の際には、経験がなくても有利になる資格を取るのがベストですよ。
「旅行業務取扱管理者」という資格をご存知ですか?
私は旅行代理店に勤務しているので、資格を取りました。
この資格を獲得すると大分有利になるかと思います。
私の場合はキャリアカレッジジャパンという通信講座で資格を取りました。
ここでなら、国内と総合の二つの勉強が可能です。また、添削や質問の対応も親切ですし、教材もとても分かりやすかったです。
ここは転職相談にも乗ってもらえるそうなので、検討してみてください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:平桃 さん
11/05/26 11:49
最近進路について悩んでいるんですが、景気に左右されない医療業界がいいかな、って思ってます。
でも、調べてみると色々な資格とかがあって、どういうのがいいのか判断がつかなくって…。
実際に、医療業界で働いている人は、どうやってその職についたんですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:史郎 さん
11/05/31 17:46
私は調剤薬局で医療事務として働いています。やっぱり、本気で働きたいならばそれなりの知識が必要です。
通信講座やスクールなどで資格を取って、就職をサポートしてもらったらいいと思います。ただし、医療事務系の資格は民間のものが多くって、意外と実際は役に立たなかったりすることもあるらしいです。
病院と薬局でも、医療事務の内容って違いますしね。
私の場合は、キャリカレさんでちゃんとしたJADP認定「調剤薬局事務士」の資格を取ったんで、転職の時に困ることはありませんでした。ちなみ転職活動もキャリカレならサポートがあります。
合格できなければ、返金っていうのも魅力的でしたね。
医療系の資格でいうと、他にも病院での「医療事務」や「歯科助手」の資格の講座もあるみたいですよ。チェックして見てください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:大沢 さん
11/06/14 14:09
色々なスクール、通信講座を探したのですが、就職サポートが充実しているところが見つかりません。
私は40代の主婦なのですが、就職経験がありません…。
パート勤務でも構わないのですが、私でも就職できるようにサポートしてくれるところを知りませんか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミの返信 さん
11/06/16 17:34
就職サポートなら、キャリアカレッジジャパンという通信講座が充実していますよ。
私は、ここで転職の相談に乗ってもらい、今は憧れのネイリストとして働いています。
キャリアコーディネーターさんが親身になって相談に乗ってくれるので、是非検討してみてください!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:cakelove さん
11/06/10 18:09
結婚が決まり、彼のご両親とフレンチレストランでお食事をしました。あまり、そういうお店には慣れていなくて、テーブルマナーに戸惑ってしまいました。
彼の家はシツケ等が厳しいところらしく、彼のお母様に「常識的なマナーをつけて欲しい」と釘を打たれました。
…ショックでしたし、すっごくむかつきました!
姑って、どこもこうなのでしょうか?
見返すために、結婚式までにはしっかりとしたマナーを身につけたいんです!
どうしたら、いいでしょうか?スクールに通うべき?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:とめはね さん
11/06/16 16:05
マナー教室のようなスクールもありますが、結構費用がかかりますし、時間の拘束が長い!
私はスクールに見学に行ったんですが、内容の割に費用が見合わないと思って、通信講座にしました。
キャリカレで勉強したんですが、内容と値段を考えると納得でした!
DVDで勉強するんでスクールとそう変わりないですし、様々なシーンのマナーが勉強できます。
高い費用がかかるスクールより、断然オススメしますよ!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:アニキ さん
11/06/10 13:09
色々な通信講座で、沢山の資格を取ってます。
まだキャリアカレッジジャパンは利用したことがないのですが、どうなんでしょう?
上級心理カウンセラーとか、今まで見たことが無い資格なので興味アリです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:シングルエー さん
11/06/15 18:03
キャリカレジャパン、面白いですよ。
なかなかお目にかかれない資格がありますし。
上級心理カウンセラー資格取得講座は、10年後も使えるJADP認定の資格が取れる講座になってます。
実際、資格取りました。東京医学部診療内科開発の性格診断テストが付いていて、53問の質問項目で自分の性格検査ができて面白かったです。
DVDの映像学習がドラマ仕立てなのも、楽しんで勉強できました。ぜひぜひ、チャンレンジしてみてください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする