総合資格学院(宅地建物取引主任者)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都新宿区西新宿8-1-15 


口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00111920] 営業の長電話と話が長くてうるさくしつこくの連続と教務を含む職員対応について

返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:総合資格学院への悪い口コミ さん

18/11/10 21:44

 仙台校営業担当の丸山っていう奴は電話する時間は長いし話はうるさいししつこいし、非常にイライラして電話を即座に切りたいところだったのにもかかわらず、全然切らせてくれませんでした。
対面した際も、話は非常に長いし、時には3時間も付き合わさなければならなかったほど無駄な時間を過ごした感じでした。
1級土木施工管理技士試験の受講に関して金が厳しいのと精神症状が不安定なのに関わらず、無理やり強引に勧誘して受講契約をさせられました。
 転職に関しても私は精神症状が不安定な状況であるのに関わらず土木施工管理の仕事が長いから絶対土木の道へ行きなさいと強引に推された結果、転職から9か月になって職場の昼休みがその時間に昼の打ち合わせを行ったことで実際は45分だったこと、1日5〜6時間の残業で1日の労働時間が14時間だったのが原因で、仕事の能率や注意力の低下、黒板の誤記入の多発が原因で精神的な疲労が完全に起き、職場の上司から1か月程の休職措置が取られたが、精神科の医師からうつ状態の診断が下され、結局は2017年2月末に2社目に転職してから1年足らずで12年近く勤めた土木施工管理の仕事を退職されました。
 その後も、毎週1週間は絶対精神科に通院しなければならず、これでも丸山から何回も電話がきましたが完全に拒否しました。その丸山から電話を来るのを止めさせるために、電話をかけたら長電話と話がうるさくしつこくでの連続になるため止めるのは難しいため、LINEで「いちいち電話をかけるな」「私は2017年2月末に2社目に転職してから1年足らずで退職されました」「今年度の講座の受講は100%難しくなりました」「もうこれ以上丸山と関わるな」「次電話かけたら警察に通報するよ」と送信するしかありませんでした。これらの文面を丸山にLINEで送信した結果、電話が来ることは完全に止まりました。
 実際の講座を受講をしましたら、高額な受講料を支払われているのにも関わらず、他の受講生を見たら出席率が非常に悪いこと、教務の野々村を含め、職員の対応に関して段取りが非常に悪い感じでした。学科講座最初の受講日終了後に私は翌日には自宅がある宮城県仙台市から職場がある岩手県宮古市まで自動車で片道最短4時間、240kmを自動車で移動しなければいけなかった状況なのに講座が終わっても職員が全く現れず17:00過ぎまで教室で監禁させたり、女性職員が模擬試験の終了時間を1時間余計に入れてしまうミスが起き、結局は受講生から職員に「模擬試験終了時間が過ぎてますよ。」言われなければならないほどで後味の悪い始末でした。
 受講生に対して大きく時間を無駄に費やしては、本当に講座の出席と宿題の提出ができて9割近くの合格率を誇っているのでしょうか。職員や教員の対応から見れば絶対大嘘です。
 こんな数字は人を沢山寄せ集めるようにして利益を高めようとさせている数値にしか見えません。絶対怪しいです。
 こういう資格の学校は絶対に行くべきではありません。絶対ブラック企業に近い印象です。
 土木施工や建築士などの資格取得を目指して講座を受講を考えている皆さん、受講をする際は東北技術検定研修協会や日建学院をお勧めします。総合資格学院は絶対お勧めしません。
  なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する