4ページ中3ページ目を表示(合計:18件) 前の5件 1 | 2 | 3 | 4 次の3件
投稿者:くま子 さん
11/01/25 15:45
考えすぎるとよくわかりませんが、一生懸命頑張っていれば、技術は遅かれ早かれ個人差はあっても親身に教えて下さる学校です。
厳しいと思う時もありましたが、最終的には自分の為になりますし、温かい先輩方ばかりです。
短期間でしたが、ご迷惑ばかりおかけして申し訳なく思うと同時に感謝の気持ちでいっぱいです。
携わってくれた方々ありがとうございました。
最後までよくわかんなぁいとおもいましたが、(笑)
校長先生もありがとうございました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:足つぼ さん
11/01/15 13:30
技術職自体は難しいですが、学校はいい所だとおもいますよ〜
人によって、感じることは様々だとは思いますけどね!!
私はこの学校を選んでよかったと思っています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:超サイヤ人 さん
11/01/09 13:05
こんにちは。自分は経験者でして、タウンワークのウェブから応募させて頂きまして、ある店舗で面接を受けました。凄く感じの良い店長さんでした。まぁ、面接で感じを良くするのは何処の会社でも当然の話ですけどね。一次面接は通りまして、今度は二次面接が1/14に新宿の本校であるのですが、面接の内容や採用率はどんな感じなんでしょうか?ご経験のある方、ご意見等アドバイスを宜しくお願いします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:フットセラピー さん
11/02/28 04:55
面接どーでした??
私も一次が受かり次、二次です!!
良かったら面接内容教えて下さい☆
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:げんちゃん さん
11/03/15 21:30
私の知ってる男性も『店の雰囲気に合わない』の理由で、面接落ちました。
会社に辞めてまでして、スクールに通ったのにね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:フットセラピー・マイスタースクールへの悪い口コミ さん
10/09/20 12:39
卒業生です。 みなさんが書き込まれている通り、先生が気分で教え方にムラがある!練習時間に先生が不在、教室解放すらもなくなり、電話、メールをしても誰も出ないは当たり前でしたよ! こちらも授業料払っているお客さんなのに、その辺を分かってないんじゃないのかな!
せっかく素晴らしい技術を提供しているのに、それを教えるスクールの実態がこれかとガッカリしました! おまけに、卒業後1ヶ月以上経っても、認定証が届かず、スクールに電話しても連絡つかないので、協会に電話をしたら、本当にテスト合格されましたか?との返事、しまいにはまだ発行してませんでしたと言われる始末!ど〜なってるの!
卒業後の就職先もフォローがあるから入学を決めたのに、全くしてもらえず… 直営店に入りたいと希望を伝えると、今は募集してませんとか他店を探した方が早く仕事が見つかると思いますと言われるし!
今となっては、スクール選びから間違いだったし、社会勉強したと思うことにします!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:納得。 さん
10/10/02 11:21
「せっかく素晴らしい技術を・・・」に同感です。
素晴らしい技術だと思います。
台湾式リフレクソロジー大好きです。
やはり、素晴らしい技術があってもそれを扱う側が
営利「のみ」に走るのか(やっぱり利益はないと続きませんしね)
利益も得つつ、クライアントのことも考えられる技術者になるのか・・・。
早く目を覚ましていただきたいところです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:にゃ さん
10/10/06 23:55
私も卒業生でサロンで働いてました。
会社と思って入ると、
後悔しますよ。
詳しくは書けませんが、 今は、店の前も通りたくないです
会社形態変わりすぎ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:まり さん
10/08/27 19:07
最近、フットセラピーで働きたいと考えていますが、研修など内容は濃い研修でしょうか?技術的面で将来的に役立つでしょうか?フットセラピーで働いている方や、働いた経験がある方がみえましたら、教えて下さい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
35 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:卒業して直営店行きました。 さん
10/10/02 11:15
だいぶ前なので、現在の状況とは多少違いがあるかもしれません。ご了承下さい。
研修はそれなりでしたが、当時の店長も好き嫌いが激しく、私は本社の方のいい加減な連絡のせいで店長と初日にぶつかり、嫌われ、かなり辛らつな扱いを受けました(技術面ではクリアしたはずなのに1ヶ月無給)
もう退職されてしまいましたが素晴らしいインストラクター兼上司に恵まれ、技術は今でも役立っていますよ。
勿論、自分で新たな勉強(リフレクソロジー以外の)も欠かせません。それは自身の問題になってくると思います。
嫌な思いは沢山しました。
スクールの評判も最悪なのはこちらで知りました。
現在、直営店にお勤めの方からはいい話は聞きません。
しかし、手に職をもてたこと、誰かの疲れを取ることに少しでも力になれること、これはとても有難い事だと思っています。
少しでもお役に立てば幸いです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする