YMCメディカルトレーナーズスクール(健康&癒し)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

神奈川県横浜市西区北幸1-11-15 


口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00078633] はじめまして。

返信する
17 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:悩み中 さん

13/04/27 03:09

今、整体、アロママッサージでYMCに通おうか悩み中なのですが、
いずれは自分のお店がほしいなと思ってます!
パンフレットなどを見ると、開業サポートまでしますと書いてあるのですが、実際開業した方などいますか?
もちろん自分でも努力するつもりですが、
時間もお金も無駄にできないので、開業まで考えながら通うには的確なスクールかどうか教えて下さい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

5 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:もと学生… さん

13/06/11 14:53


趣味で学ぶなら結構ですが、ココの内容では開業は無理だと思います。
開業で来てる人は、ココから他の学校へほぼ皆、行っていますから…

悪い事は言わないので、よ〜く考えた方がイイですよ!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:不況だから さん

13/06/12 16:59

数十万出して、学んで開業・・・それは無理でしょう。
ここの学校も所詮民間企業なので、入学費が利益になるだけです。
学科もありますが、体裁をつくろうだけの授業で、はっきりいうと先生はみな素人です。

この業界も時期に数は淘汰されるでしょうし、所詮リピーター集めのための業界です。

女性には向いているのではないでしょうか?この業界は水商売と考えてもいいのでは?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:卒業生 さん

13/08/03 02:40

私も開業目指し、整体・カイロで入学したのですが、卒業後、自信なく、未だ開業できてません。結局は、カラダファクトリーなどで修行が必要で卒業後いきなり開業は難しいと思います。特にカイロの授業は、アジャスト教えないし、骨を動かす原理を教えてないので物足りないです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:hide さん

13/11/17 12:29

 民間資格といっても、どんな資格が取れるのか調べておいたほうがいいと思います。こちらが今どんな状況で個々の説明会に来ているかも考えず、話はいろいろな講座を受けさせること、金額のこと。働きながら通っている人も何人もいますよと言いますが、仕事が終わってから受けられるものは、決まってしまいます。せめて、社会人コースでも作らないと、私には無理です。

開業にしても、2〜300人の人の体に触れないとその人に合った施術はできないと聞きました。なので、私は整体の西洋式・東洋式を学ぶと同時に東洋式は厚生労働大臣認可校の所を選びました。

整体に特化して、他の施術はセミナーで何度でもオープンラボで復習できますし、払うお金を考えたら2〜3校は同時進行で受けられますから。でも、同じ整体でも関東のほうが明らかに料金が高いと思います。求人を見て思いました。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:YMCメディカルトレーナーズスクールの質問への返信 さん

21/01/22 14:44

絶対、辞めた方がいいですよ

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:YMCメディカルトレーナーズスクールの質問への返信 さん

21/01/23 08:00

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:通学中 さん

21/08/17 14:49

YMCに不満がある人は、英語が話せないのは先生が悪い、教科書が悪いと言ってるのと同じで 努力せず不満を言われている方が多いですね。学校は、入り口であってそこにお金を払って入れば 自分の望む道に連れて行ってくれる訳ではありません。先生方は、熱心な生徒には熱心に対応してくれます。10年15年の経験をされてきた先生方には生徒の適正は見えていると思います。ここに、罵詈雑言を書き込む方々にも驚かれないと思いますよ。人の心身を扱う技術習得には向いていない方々の書き込みは気にされない方が良いと思います。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する