スペースデザインカレッジ 質問(インテリアコーディネーター)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都豊島区南池袋2-27-8 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ゆん さん

20/07/30 15:51

現在空間デザイナーを目指しており、スクールについて迷っているため、参考にさせていただければと思いこちらに投稿させていただきます。

東京デザインプレックスの「コンテンポラリー空間デザイン」一年制と、こちらのスペースデザインカレッジの「スペースデザイン」二年制と迷っています。

スペースデザインカレッジに現在通っている方や、前に通っていた方学校の雰囲気や感想教えていただきたいです。お願い致します。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:青のり さん

20/07/30 21:03

ちゃんと就職したいなら昼間働きながら桑沢夜間かICS夜間が良いですよー。
CADをある程度覚えたらすぐにでも設計事務所などにまずはバイトから入ってみるのがおすすめです。
学校のデザインと実務のデザインは別物なんで、なるべく早く現場に入った方が良いです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:よんく さん

21/02/08 00:11

maさん

横から失礼いたします。

転職を見据えて建築・インテリアを学ぼうと、SDCへの入学を検討している者です。
口コミを拝見すると、SDCは授業内容にさほど学びが無い様子が受け取れました。
他の口コミも拝見すると、先生も生徒も本気度が低いのでは無いかと思いました。

maさんは、”私はすぐにちゃんとした実績のある先生が指導する学校に移り、大正解でした。”
と仰っていますが、具体的にはどちらの学校に移られたのでしょうか。
差し支えなければ教えていただけませんでしょうか。

移られた学校とSDCの違いで先生が違うことも大きかったと思いますが、
他にも変わって良かったと思える部分があれば教えていただきたいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:迷い中 さん

16/10/12 04:17

現在社会人になってからかなりたっておりもうギリギリアウトかという状態ですが、やはり建築やインテリアに関わりたいと思い、入学を迷っている女です。

スペースデザインカレッジに入学した方は決め手は何でしたか?
もしくは他校に入学した決め手は??

貯金がすこしあるので、それを切り崩しながら生活費と学費を捻出するつもりです。
ここは建築士資格がとれないことがネックなのですが、
インテリアもやりたいのでそこを気にするかは迷ってます。
ただ社会人になってからかなりたってるので、普通の専門学校だとかなり浮くと思うので、
一緒に勉強できる友達ができるか心配でここを考えてます。
独学で勉強してたのですが、挫折しそうなので、どこにしようか迷ってます!よろしくお願い申し上げます。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:時間とお金に余裕がある人向け。 さん

18/01/06 23:09


1年で卒業できますが、1年で実力はつきません。転職活動の際のネタにもなるかどうか、といった具合です。1年で出来るようになる事といえば、手書きでパースが書けるようになることと、簡単な図面が読める、建築の知識が広く浅ーくつく、といった程度です。CADはさわりだけです。

授業終わりの時間をゆっくり課題に当てれる方、インテリアをじっくり学んでみたい、という方にとっては有意義な時間が過ごせると思います。バイトをしながらの人は、辞めていく人がちらほら‥
転職や就職活動の為に学びたいという方にはオススメしません。短期間で実力がつくほど本気の学校じゃありません。先生、事務所、生徒間の馴れ合いがあり、ゆるいです。建築士はもちろん取れない、インテリアコーディネーターも一応講義はあるものの、ほぼ独学状態です。授業に組み込まれていません。
事務所の段取りの悪さ、発表会などでの準備や進行のグダグダ感には正直笑うしかないです(笑)

2年間ゆっくりインテリアを学びたいという方は成長できると思います。2年生の課題を見ていると、凄いクオリティの方が何人かいらっしゃいます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00094297] 大阪校について

返信する
2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ゆきの さん

15/04/07 22:50

SDKに通うか迷ってます。
まったくの素人で関西在住の20歳でフリーターです。
スペースデザインを学びたいと思っています。
特に住宅や店舗デザインをしたいと思っています。
まだ見学に行ってないのですが大阪校の評判はどうでしょうか?教えてください!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
3 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:びわこ さん

11/09/12 14:24

私は今、京都の私立大学の3回生です。
最近になりやっと就職のことを真剣に考えだし、好きなことを仕事したいと思い、インテリア関係の仕事に就くことを考えています。
そしてネットでSDCをみつけ、大学卒業後にSDC京都校に入学を考えていました。
ちなみに行こうと思っているコースは全日制の1年間コースです。
私の中で入学することは、ほぼ決定でしたが、ここでの皆さんの意見を知り、すごく迷っています。

大学の夏休み期間に京都校の説明会や体験授業(入学を考えている人だけの簡単な授業でした)に参加しました。
その際、講師の方は優しく教えてくださいましたし、講師と生徒の仲の良さが印象的でした。
体験授業の際、エレベーターでSDCの学生さんが話しかけてくださって、エレベーターに乗っている間だけですが、話を聞けました。
突然だったので、漠然と「どうですか?」と訊くと、「しんどいですよ。」と答えられました。課題は多く、お金もかかる。でも最後に私に「でも頑張ってください」と言ってくださいました。
ブログなどで生徒の方の学校生活をみていると、すごく大変だと感じるのと同時にすごく魅力的だと感じるのです。

ただ不安なことは就職に関してです。
私は大学4年間奨学金をもらって通っており、当たり前ですが奨学金は全額自分で返さなければいけません。
なので、就職は絶対正社員でないと暮らしていけませんし、自分自身でも絶対正社員になりたいと思っています。
説明会のときに就職のことをたずねましが、知りたいことは聞けませんでした(私の質問が悪かったのかもしれませんが)。
体験授業の時もたずねました(説明会のときとは違う講師の方に)が具体的な事は聞き出せませんでした。
体験授業に行った日に、校長先生と1対1でお話しさせていただく機会がありました。
校長先生は学校のことをすごく魅力的に話してくださいました。
その話を聞き、校長先生にも魅力を感じ、ますます入学したいと思いました。
しかし、自分の中でもいろいろ考え、親の意見も聞き、ネットでインテリアコーディネーターの需要は少ないことなどを知り、本当に進んで大丈夫なのか不安になっています。
今現在やりたいと思っている仕事は、住宅・店舗の内装、もしくはインテリアショップの店員です。
まだまだインテリア業界に関しての知識が浅いので、今はざっくりとしか考えていません。

入学後はもちろん精一杯の努力をするつもりです。
しかし正直今まで何かを長く続けてきたり、努力をしたことが無いので、自分がどこまで頑張れる人間なのかがわからず不安です。
もしSDCに入学することになったら、授業料は奨学金で支払い、就職後、自分で返済していくことになります。

ここに載っている意見は古いものなので、今現在のSDCに対する意見を知りたいです。
私自身はSDCに魅力を感じ、ここで頑張りたいと考えています。
しかし今私の中にあるのは理想なので、どんどん美化してしまっていると思うのです。

今現在のSDC(特に京都校)に対する意見をお願いします。



なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:最終的には自己責任。 さん

11/10/20 04:43

京都校については他の方の意見を待って貰うことにして…。

個人的意見ですが、もう少し冷静になった方がいいと思います。とは言っても、学校説明会に行き内容を納得し金銭面でも自分自身で頑張ろうと思って入学するなら、それでいいのではないでしょうか。

ただ、大学4年間の奨学金も自分で返すんですよね。それにプラスアルファして学生生活続けるのは将来的にも大変ですよ。働かされる割に給料悪い業界ですから。この学校の問題点は事務のいい加減さや説明の内容と事実が異なる等本来であれば見過ごせないものです。でもそれを気にせず受け入れられる人や教師・生徒間を上手くやっていける人が、この学校に向いているのでしょう。

でもね、説明会のときに就職のことを尋ねても知りたいことは言って貰えないってどう思います?聞き方が悪かったのかもって仰られてますが、就職のことなんて基本の質問ですから本当は訊かれる前に教えてあげたっていいはずですよね。でもそれをあえてしないのはどうしてでしょう。就職というものに力を入れていないし、力を入れて話せるほどの内容が無いからです。

ちなみに「校長先生」は学校のことをすごく魅力的に話すのが上手いです。それはこの学校に限らずですが。校長は就職のことなんて言わないでしょ? 誰に教わるか、っていうのを考えてみた方がいいかもしれませんね。校長に魅力を感じただけで入学しても、毎日校長に教わるわけじゃないんですから。

インテリアコーディネーターの需要は少ないのは事実ですし、正社員でも給料大して良くないです。建築関係ほとんどそうです。ショップ店員やりたいなら大金はたいて学校にわざわざ入ることないですよ。インテリアコーディネーターっていう資格の肩書きを持てば解決するんじゃないですか?あなたのやりたいこと、で言えば、わざわざ学生生活延長すること無いですよ。資格無くてもやる気さえあれば正社員で取ってくれるとこもありますから。そりゃ不景気だし不安は多い時代ですが、就職から逃げているのでは?どうしても学びたいことがあるなら、他にも勉強できる学校はあるんだし1校1校回るべきです。甘い!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00041179] 教えてください

返信する
33 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:? さん

11/02/02 02:59

今年入ろうかと思ってたんですが書き込み見て
悩んできました。
実際行って将来はあるんでしょうか。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

6 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:現在東京校に通っているものです。 さん

11/02/22 23:23

現在通学している者ですが、
今書き込まれている内容に「ん?」と思ったので言わせて下さい。

私が知っているのはこの1年だけなので、
新しいコメント2件についてです。

ななこさんの書き込みですが、
「・住宅系中心店舗でなく住宅系がしたい方はいい」
→建築とインテリアを勉強する学校ですので、
建築の一番基本である住宅から学んでいきますが、
量として住宅が多いという気はしないです。
むしろ、住宅は1年生の間で2年生からは交番や美術館なども含めた公共施設の方が多いです。
(1年コースや夜間、土日コースは別ですが)

「・事務に問題あり!
クラス担任の若い男性、事務同士仲がよくない」
→若い男性は、気のあう2,3人と仲が良いのは事実ですが、それは仲が良いというだけで、内内で進めるということはないです。少なくともこの1年はなかったです。
精神的に辛くなった子などに本当に親身に話をする方で、
話の最中に涙する子もいます。
あと、この学校の先生方は事務も含めて皆で仲の良い気がします。

「PCが使えない」
→この学校のうりは手描きです。
PCは時間は短いですが授業あります。
学校に先生は常駐していて質問はできるので、
授業時間外の自分の時間で補っていけるのではないかと思います。

「教養としてテ゛サ゛インしようかな、という程度なら粘土や染色、まとまりはないですが色々できて楽しいです。」
→この学校はデザインというよりも、アイデアをきちんと地に足つけて具現化する力や技術を身につける学校だと思います。
デザインとは?から学ぼうとするならば、大学に行くのをおすすめします。

去年まで京都校に通ってたものです さんの書き込みですが、

あくまで京都校の話だと思います。
今、京都校と東京校で差があります。
先生方から差があるとお聞きしてはいましたが、
京都の合評会に行って痛感しました。

京都の学生には申し訳ないのですが、

京都の2年生の作品のレベルが
東京の1年生の作品のレベルだという印象でした。

東京の合評会では、
2年生はプロのようだと褒められていましたが、
京都は、まず作品を完成させようか、ということを言われていました。

CADのPCも、東京校は全員分+αありますし、
常駐の先生もいます。
むしろ講師の先生が休みの日でも様子を見にいらしてくれることもあります。課題も提出したら先生のコメントつきで返ってきます。

米作りに時間をとられるのは確かですが、
授業の一環で行っているので、時間をとられても仕方がないのではないでしょうか。
あと、「あぁ、あの米づくりの学校ね」と企業や会社に覚えてもらているみたいです。

進学を考えている方、進学するなら今は東京校をおすすめします。
まだ1年しかたっていませんが、私はこの学校に通ってよかったと思っています。

最後になりましたが、
私も1年前に散々悩んで進学したので思うのですが、
実際に通っている学生に直接色々聞いたほうが参考になりますよ。
学校に連絡して学生と話をしてみたいと言ってみるとか、

または、学校の入っているビルから出てくる若い私服の人はだいたいうちの学生なので、
昼休み(12:20〜13:20)や夕方に学校のビル前あたりで
学生に声かけてみるといいですよ。
皆悩んで進学してるので誰でも話してくれると思います。
あと、学校のHPは学生のブログにもリンクしているので、
その学生にブログのページからメッセージ送ってアポとるとか。

悩んでらっしゃる方、授業料も安くはないですし、
しっかり吟味して、後悔しない道をえらんでください。

追記:質問があれば分かる範囲で答えますよ〜♪
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:現在東京校に通っているものです。 さん

11/02/23 19:49

言葉足らずでごめんなさい。
あくまで私は今年1年だけを見ているので、
数年前のことは直接知らないです。
以前のコメントは、
この1年だけのお話だと思って聞いていただくと嬉しいです。

ちなみにCADは使えますし、
定期も学割でたいはんの人が買えてますよ〜♪
ただ横浜や遠方からの人の何人かは
使えない人もいるみたいです。
(線によって変わるのだと思います)
『偽 造証明書』については私は知らないので
何ともいえないですが。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:読みました。 さん

11/02/24 13:39

すごく割れてますね・・・。
仲間内ていうイメージの学校なのかと思っていました。

年代はここは20代前半から半ばくらいなのかな。
こんないろいろ割れてるとは・・・。

ほんとうは一体どうなんだろう・・・。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:スペースデザインカレッジの質問への返信 さん

11/03/05 22:12

悩んでる人は
ネットばっかりみてないで、
興味のある学校に直接足を運んだ方がいいと思います。
説明会や見学会は必ず行っているはずです。

まずこの学校で大事なのは「人間関係」です。
助け合う友達、先生がいない生徒ほど、よく辞めていきます。

友達や先生に相談できる間柄になるといいと思います。

そして、学校がなんとかしてくれる精神を持っている人ほど、
よく吠えます。
自分でどんどん勉強する。自習する。就活を始める。インターンに行く。このようなことを自ら行動をおこし、
努力することで、全てが解決します。
わからないことがあれば、先生に相談すれば、何かしらのアドバイスはもらえるはずです。

また2年間学ぶことをオススメします。1年目は基礎を学び、2年目は自分磨きです。

また現在はCADを単年度版で購入し、
MyノートPCで作業するのが主流です。PCが足りないなんて思った事ありません。学校内の環境は不自由なく過ごしてきました。

そして就活については行きたい企業、事務所は自分で探すのがいいと思います。
学校求人もありますが、興味のない会社に
行きたいと思う生徒は少ないと思います。

そして事務局の指摘が多くありますが、
今まで小中高その他の学校生活で事務局の良し悪しやカリキュラムを意識したことって、どのくらいあったでしょうか。
実際文句不満がでるのは雀の涙ほどです。

また米作りや陶芸などは、ものづくりの一環で授業で行なっています。
意味があるないの問題ではなく経験としてです。

友達や先生と仲良く過ごし、
学校、自宅で課題を頑張れば、
充実した学校生活がおくれると思います。

ちなみに東京校の来年度の入学は、もう定員いっぱいなので、問い合わせてみてはどうでしょうか。

以上、参考になれば幸いです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

2ページ中1ページ目を表示(合計:6件)  1 |  2 次の1件