投稿者:体験行きました さん
17/10/23 01:12
軽い気持ちで体験レッスンに行きました。
レッスンが始まる前に当日契約したら特典で〜がもらえます〜入会金が0円ですなど話が長いです。
レッスンが始まり、私は講師と1対1でした。身の上話をしてきます。私は初対面で自分の家族構成やら職業やら聞かれるのがすごく嫌でした。自分の話をして心を開こうとするって…よくある心理術ね(笑)と思いながら料理してました(笑)
料理を作ると席に案内され今日はどうでしたか〜?と、地獄の本格的な勧誘スタートです。習うとしたら料理ですか?パンですか?ケーキですか?などと全く契約する気がないのに聞いてきます。適当に「料理ですかね?」と言うと24回コースの話になり契約する方に話を持ってかれます。料金はおいくらですか?と聞くとそこで初めて料金の話になり、6回コースの料金など説明されました。予算はどんなかんじですか?通うとしたらどの回数ですか?としつこいです。
契約するまで帰らせてくれなさそうだったので作った料理を食べずに帰りました。体験レッスンに行くなら誰かと行くのをお勧めします。
入会人数のノルマがあるのか知りませんが、エステみたいな勧誘はやめてほしいです。
いい気持ちで帰らせといて後日入会でも特典があったほうが入会数は増えるんじゃないか…と思いますが
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ナナ さん
17/11/01 21:32
今日体験に行ってきましたが、この記事を読んでから行けばよかったと後悔しています。
私もまったく同じで、「入会金0円の今日契約しないなんてありえない」という雰囲気でした。目先のお得感につられ、判断力をなくした状態で勢いで契約をさせるやり方は、本当にエステそのもの。せめて体験後1週間は入会金無料とかにして欲しかったです。
作った料理は美味しかったけど、後味のわる〜~い感じが残ります。
というか、ほとんど料理してません。レシピもなく、すべて先生が準備済みでした。
この体験レッスンで料理教室の良しあしを判断するのはとても難しいと思いました。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:まーや さん
17/11/02 15:39
ざっとしか読んではいませんけど、その時に急かすなんて気分を害しそう〜
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする