ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00011551] 入社3日ですが辞めたい

返信する
31 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まりまり さん

09/11/05 22:43

皆さんが言われてる、そのままの職場です。
友人や親戚に入って貰わないと数字が取れません。
ですが、それも限度がありますよね。
でもやらないと出世出来ません。
出世出来ないと降格または首切りです。
まさに首の皮一枚で生きてる感じです。
既に先が見えてしまいました。
私の忍耐が足りないのでしょうか。
3日で辞めるなんて恥ずかしい話ですが深入りする前に辞めて早々転職活動した方が良いんじゃないかと思う自分もいます。
皆様、アドバイスをお願いします!
だから、まだ社員登録用紙は送ってないんです。
ギリギリまで考えようかと…。 なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

22 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みき さん

09/11/06 00:02

どうしてABCで働こうと思ったのですか?
何か理由ありますよね?
働きたくて面接受けられたのではないですか?

3日で何が分かったのですか?まだ始まったばかりではないですか?
既に先が見えて転職を考えている時点で もうあなたは ABCに興味がないのでしょうね

厳しい事を言ってすみません。私はスタジオで働きたいと考えています。担任の先生に相談したりして 仕事の事も聞いています
それを承知で働きたいと考えています
その為 働らいている あなたが羨ましくて仕方ありません

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

22 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

09/11/06 00:48

みきさんは友達や親戚を無くしても働きたいですか?私も働く前は色々言われましたが、それは表の顔でした。働く前には言わない事も沢山あります。
退職率の高さ故に人手不足なので、常に募集をしてたわけだというのが分かりました。
だから先生の回転が早く、先生になって一年位の先生が多いんです。
入れば実態が分かります。先生になったのに他のスタジオでレッスンを受けて、それで覚えて授業をしてる先生が沢山います。
それっておかしくないですか?
入る前に沢山コースを取らされますよ。
入ったのに出費ばかり増えます。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

22 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミへの返信 さん

09/11/06 10:21

まりまり さんへ
やはり働くとなると大変なんですね… 一度新入の方がコース契約させられている所を見ました。聞く所その新人の方は元パティシエだとか なのにケーキコース?と思いましたけど 説明を聞くと受けて当たり前的な流れでした。なかなか社員にも厳しい会社だなと感じましたね。
私も前に 一緒に働かない? と2、3人の先生に声をかけられましたが転職するつもりも全くなかったので即断りました。

3日でも自分に合わないのであればABCに縁が無かったと考えて他の職場を探すのも1つだと思いますね。お年にもよりますが転職(職種によって)できる年齢ってある程度あると思うのでその辺も考慮して。仕事は楽しく!が一番です☆ 偉そうに…すみません。
でも自分の人生です、ガンバって下さい。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まりまりさんへの返信者 さん

23/02/10 00:40

私も今月から契約社員として入社して、勤務5日目で凄く辞めたいと思ってる者です。

営業なのである程度のノルマは覚悟の上でしたが、いざ研修で渡された資料に記載されてた配属店舗の個人ノルマ数を見て「契約社員社員でこの金額、高すぎるだろ…!?」と思いましたね…。

そして、2,3日目から上司と二人で店の外に出てちょっとした広場で長時間慣れない客引きを“一回無料でやってまーす!”と抽選箱を持ち、だいたい若めの女性を狙って行けとの事で…。
上司にずっと見張られてる感があり、結構大変でしたね…。

そして、会員の生徒さんと非会員の体験レッスンしに来られる方が沢山いるという事もあり、ずっと忙しく新人の私はほぼ受付で初日から放置状態で電話対応などまだ詳しい事を教えてもらってない私にとってはどうしようもない状態で…。

キャンペーンなどの告知をファイル持ってやりに行くのですが
一回こんな感じと上司のを見学した後、告知の詳しい内容など細かく教えられずにすぐ“じゃあ次あの人の所にしに行こか”といきなり実践させられたり…一日終わる頃には精神面にかなり疲労がして私は初日からかなりしんどかったです…。

とにかく、数こなして慣れろ…!といった感じでした。

唯一、野菜やパン・ケーキに使われる粉物の計量してる時が一番楽でしたね…。

なによりスタッフになった途端、上司の態度が素っ気ないというかツンとしていて正直、気分悪く、怒ってるのかな…と勤務時間ずっとビクビクして…正直その上司が怖いです。
その他の方々は優しいので安心なのですが…。

営業は未経験で少し不安もあるけど一回経験してみよう!何事も挑戦だ!正社員目指して頑張ろう!と前向きな気持ちで入社したのですが、5日目で面接前に戻りたいと凄く後悔してます…。

このお仕事、人によっては天職なんだろうな…と
心の底から思いましたね…。
営業やりたい!スキルアップしたい!という方には合ってるのかなと思いました。
けれど、私のメンタルが弱いのが一番の原因と思いますが
私は個人的にスタッフとして働くのはおすすめしません。

でも、生徒として通う分にはとても楽しく知識もつくので
料理ほぼやったこと無い…出来るようにはなりたいという人には(料金高いですが)良いと思います。




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する