ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00117348] 体験クッキング

返信する
248 人中、247人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:尾形亮二 さん

20/02/08 14:57

500円 体験クッキングに参加して来ましたが
クロ一ジングが強めに来ましたが
入会しないとなると
180度対応が変更の放置プレイ

会社を経営しているのですが
色々な事を勉強させていただきました。
→入会しないとなると 手のひらを返す対応
今後 入会しないとも限らないとは考えていないのか?
体験をすると言う事は興味を持って参加しているので
体験して 友人、知人への評価なども
当然 話しが出る事を考えていないような
冷めた対応で
従業員教育として このような対応はしないように
と勉強になりました。
料理を習いに行ったはずが
1番肝心な部分を教わりました。 なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塩釜 さん

20/02/08 22:50

10年以上前から同じような投稿が続いてるけど、ABCは反省しない。謙虚な姿勢がないから営業不振になる。勉強になりますね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:淑恵 さん

20/02/10 08:26

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:淑恵 さん

20/02/10 08:55

追記
正直な話、言葉に照れましたし、私もまた書きます…

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:がんぐろあおい さん

20/02/10 09:35

ABCしかいい料理教室ないよヽ(*´∀`)地味だから先生みたく綺麗になりたいけど無理だ(*_*)講師も綺麗なABCだいすき(*´∇`*)

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ひとみ さん

20/02/11 21:46

私は体験日の変更連絡が、電話で何度もABCクッキングから続いてます。私は体験の価値がないと思われているようで嫌です。もう体験にいく気持ちがなくなりました。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:うなぎ さん

20/02/12 14:07

先日体験レッスンに行きましたが、あまりにも酷いです。
2時間のコースでしたが、1時間半が勧誘、終了時間が来ても、30分以上勧誘されました。
このあと予定があるときっぱり断ったからいいもの、入会するまでもっと時間をかけて勧誘されそうでした。
安くても20万以上するコースをその場で契約なんてできません。
やたらと友人を連れて来いと言われました。
一人目の担当者では上手くいかないと思ったのか、別のもっと押しの強い担当者が来て、「いいと思ってるなら何故契約しないのか?」「いくらまでなら支払えるのか」など矢継ぎ早に聞いてきます。
恐怖さえ感じました。
脈がないと分かると、態度が180度変わります。
以上、色々な口コミで同じようなことが書かれています。
お料理教室どんな感じなのかな、と気軽に体験してみようと思って申込しましたが、早くこの掲示板見ていれば良かったです。もし見ていれば、絶対に行かなかったです。
同時に体験していた人は、「今日クレジットカード持ってきてますよね?とりあえず今日契約して、クーリングオフもできますから」とまで言われていました。
本社の方々、このような事実をどう思っているのか、聞いてみたいです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:うなぎさんと同じ体験 さん

20/02/12 15:58

うなぎさんと同じ体験をして、料理教室に嫌なイメージを持っています。
料理教室に行くとだまされて一度に何10万円もの契約をさせられそうになる苦い経験から、
二度とABCクッキングの前を通りたくないです。
『学割は最初の契約しか対応しない』と言われて
いつまでもABCスタッフはしゃべり続け帰してもらえません。
母と目が合った時に一緒に逃げるようにABCクッキングから脱出しました。
恐怖体験でした。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:よしえ さん

20/02/12 16:53

体験に行く前に口コミを確認しないとダメかな?
食べログみたいにレストラン評価をみてから。
ABCクッキングはステマの無駄な情報が多くて読みにくいね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:恐怖は体験だけじゃない さん

20/02/12 18:41

コースの後半になると次のコースな勧誘が激しさを増す体験も恐怖です。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:講師不足なのに勧誘 さん

20/02/12 19:14

ケーキコースのマスタークラスは全国的に講師不足で、時間割りが成立しないと口コミで知っていました。
それなのにマスタークラスの勧誘をガンガンされた。
意味不明な料理教室。
金儲けができればそれでいいのかと不信感で一杯です。
もちろん基礎クラスが終わったら卒業します。
継続する意味が見つかりません。
他の料理教室を探します。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:勧誘が普通じゃない さん

20/02/12 22:11

料理教室に営業職として就職する人達だから、強引な勧誘をして金儲けを夢見て就職する人達なんでしょうね。
だから、料理の経験がなくても就職できる「にわか講師」で本職は違法性のある強引な押し売り営業職の講師なんですよね。
それがabcクッキングの悪評で証明されている。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する