ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
20 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん

20/12/03 20:01

スタジオ内のことも明るくて光熱費ケチじゃないから好きなんですブヒブーヒ❤❤❤


ABCへ 目にいいし映えるから感謝してます ありがとうございます(╹◡╹)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
20 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん

20/12/03 19:59

いつもいいことなんですブヒブーヒ❤❤❤


ABCへ とても便利です ありがとうございます(╹◡╹)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
80 人中、70人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

20/12/03 19:47

体験レッスンメニューであり1デイレッスンでも受講できる、スノードームケーキを作りました。
生クリームの量が、とにかく多い。

残ったスポンジ生地に塗って食べても、まだたんまりと。
食べきれないようであれば、ゴミ箱に棄てろという。
8分立てにしても、クリームは室温でゆるくなる。
それなのに、足りないからと言って上からクリームをのせてきて、ダレくる。後から拭くからと言って敷き紙にたんまりと。
拭いたら、クリームのあとが残る。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:生クリームもどき さん

20/12/10 17:05

ABCクッキングのケーキは、ちゃんとした生クリームではなく、
"生クリームもどき"のホイップを使用しています。
価格が4分の1程の安物クリームで、風味や後味が安っぽさを感じます。
ホイップは安価なので、高価な乳脂肪を使用していないため、
植物性脂肪を様々な添加物で動物性脂肪っぽくクリームに作っています。
不健康ですね。


テキトーな材料で、テキトーな作り方で、テキトーな素人が講師で、
ケーキの技能など身に付くはずがありません。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:解説 さん

20/12/12 22:06

ケーキ屋でも軽さを出したい場合には植物性を使います。
また料理教室では、基本初心者を相手にしています。
動物性だと泡立つのが早すぎてより失敗しやすいです。
初心者はすぐ混ぜすぎるので、、。
また、動物性の生クリームを使うと、もちろんコストがかなり上がりますので、
ケーキのレッスン料も上がるでしょうね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:初心者? さん

20/12/13 14:18


小学校の調理実習でも、動物性の生クリームを使いますが…
当然ですが、初心者でも普通に扱えるのが、動物性の生クリームです。

意味のわからない解説に騙されないように…
生クリームもどきは、動物性の本物生クリームの4分の1程度の値段です。
違いは、扱い方でなく金額の問題ですね。




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:割に合いません さん

20/12/13 15:03

高い授業料で、安い食材です。
割に合いませんね。

ちなみに、
スーパーの特売等の『100円ケーキ』に
安い植物性の"生クリームもどき"が使用されています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あなたが初心者?さん さん

20/12/19 09:34

私は元パティシエです。
生クリームについて、勉強が足りないですね。
学校は食育もあり、材料費もそこまでシビアじゃないから動物性を使います。
初心者が扱いやすいのは、植物性のホイップですよ。
動物性の生クリームはパレットナイフで触りすぎるとすぐ固くなりボソボソになります。
掲示板で、知ったかぶりはやめましょうね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:知ったかぶり元パティシエ さん

20/12/19 19:01

元パティシエさん、あんたの方が知ったかぶりでしょ。
何、アホなこといってるの?

ABCクッキングの「安い食材で、高い授業料の」本質に問題があるから、
掲示板で何度も口コミになっているのでは?

つまらない意見は邪魔です。

「小学校はシビアじゃない?」…日本語勉強しましょうね。
あっ、日本人ではなかったかしら?
シビアかどうかなんて、そんなこと問題じゃない!

問題の本質を考え、意見を述べる練習をしましょうね。




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:閉店ラッシュの訳 さん

20/12/19 19:06

食材の適量の意味がわかってない、デタラメなメニューなんですね。
安い食材で、安い講師だから、食材も量はテキトーなんです。

それでは客は離れていくし、閉店ラッシュですね。
残念すぎる料理教室の苦しい言い訳が、痛いです。



なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:カオス さん

20/12/19 19:26

【元パティシエさんの主張の矛盾】

小学生の調理実習は、初心者が99.99%以上のレベルです。

小学生の初心者が、小学校の調理実習で
"動物性の本物"の生クリームで、まったく問題なく実習が出来るのに、

ABCクッキングの初心者は、有料料理教室で
"動物性の本物"の生クリームが難易度高すぎて扱えなくて、
"植物性の安いまがい物"の添加物過多のクリームしか扱えないなんて、
ナンセンスです。

ABCクッキングの初心者は、一般的な小学生の初心者よりも、かなり不器用なのか?
それとも
ABCクッキングの安い食材の謎を指摘されたのが気に入らないのか?


今のケーキのトレンドは、
生クリームは"より乳感"を味わえるこだわりの本物の高級な生クリームが主流ですが、
ABCは昭和の時代から抜け出せないのでしょうか?


ABCクッキングのカオスです。




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:残念な人たち さん

20/12/19 19:33

皆さんabcクッキング で、何か嫌な事があったのですね。
受講生は発達障害っぽい人が多いから、人生大変ですね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:↑へ さん

20/12/19 19:54


あなたは、発達障害の方なんですね。
人生は苦労ばかりでは、ありません。
あなたの能力を開花させましょう!
ABC受講者は、"発達障害や引きこもり回復期の人々"で溢れています。
将来の職業訓練のためにコロナウイルス禍でも、通っているのでしょうか?
頑張っていますよね。


でも、他の料理教室の方がちゃんとした料理が学べます。
料理教室は、口コミや評判を見て考えて選びましょう。
それが社会復帰の一歩です!
応援しています。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あ さん

20/12/19 20:43

最初にコメントした人、題名の内容にあっていません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:イチゴ さん

20/12/19 22:31

出たー!
無礼者で追放された『あさん』

あなたは、コメント禁止ですよね。
さようなら〜



なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ナレコムに辿り着いた方へ さん

20/12/20 00:31

【初めてナレコムに辿り着いた方へ】

意味不明な大量の口コミで驚き、"悪い口コミ"をポチッとして
ここをご覧になっている事と思います。

あなたは
"悪徳な金銭トラブル"に巻き込まれたり、
"サギ商法の被害"にあったり、
しつこい"悪質な勧誘被害"にあいそうになったりで、
この掲示板に辿り着いたのではないでしょうか?

私もその1人です。

このまま"なっとく順"をポチッとして口コミを読むと
あなたが悩んでいる被害の実態や手口、及び、被害からの回避方法を知る
ことが出来ると考えています。

そして

ABCクッキングで悩んでいる事を解決するには、
"12年分の蓄積の口コミ"を大いに利用して下さい。
きっと答えが見つかるはずです。

会員になりすました"意味不明な大量の口コミ"は、ABCクッキング関係者の仕業で、
悪質なため今日もナレコムに削除されています。
でも、削除しきれません。

トピックに対する攻撃的で悪質な返信も、ABC関係ないの返信です。
悪質な返信で、読み手を不愉快にさせる事が狙いですから、気にしないで飛ばして読んで下さい。

こういった違法行為を繰り返す料理教室ですから、
"なっとく順"で、悪事の実態を知るところから始めて下さい。
あなたの悩みが解消されますように、祈っています。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:↑ さん

20/12/20 06:07

2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:訂正です さん

20/12/20 08:51

2上の返信の訂正です

正しくは、『ABC関係者の返信』
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:嘘つきクッキング さん

20/12/24 16:19

元パティシエと語る嘘つきの弁解は、情けない…
どうして嘘ばかりなの?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ipアドレスで自作自演ばれてるよ さん

20/12/25 20:03

料理教室は値段もそうだけど、初心者向けに植物性を使うんだよ。
https://miroom.in/articles/icingcookie/namacream
あなたみたいな変な人でも、調べたらすぐわかるでしょ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:サギなの? さん

20/12/29 02:48

授業料が一回一万円以上するケーキコース
これで材料費は、安い価格帯の"生クリームもどき"のまがい物ですか?
理屈が通りませんね。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:自作自演 さん

20/12/29 03:18

"解説さん"と"元パティシエさん"は自作自演?
カオスな返信で、同じ事を言ってるね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:生クリームの美味しさを楽しむ さん

20/12/29 15:21

この議論に結論を出しましょう。

スノードームは、飾りのフルーツやチョコレート等がなく
たっぷりの生クリームの美味しさを味わうタイプのケーキです。

そしたら、乳感の濃い美味しい生クリームたっぷりのスノードームが最適です。

文献にある『初心者は植物性のクリームが扱いやすい』とは
初心者がクリームを買って独学でクリームを作るときの話です。
どうして料理教室で、動物性のクリームを使わせないのか?

小学校の調理実習は、先生が指導するから本物の美味しい生クリームで実習ができる。
料理教室なのに生クリームの指導ができないのは残念ですね。

トピ主様は、適量の美味しい生クリームのスノードームを本当は作りたかったのでは…
捨てるほど多くの、安価の植物性のホイップクリームでは、物足りなかったのではないでしょうか。

これが結論です。
この議論はおしまいです。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あ さん

20/12/29 20:04

スノードームケーキは500円のレッスンですよね?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あ さん

20/12/30 07:44

スノードームケーキは500円のレッスンですよね?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:論破されて悔しいのかな? さん

21/05/17 23:54

ABCクッキングのステマは、論破されました。
ステマの婆ちゃん、あんたの知能で、私にディベートを挑むなんて100億年早いです。
婆ちゃんは、いつまでも永遠に馬鹿ですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
22 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん

20/11/30 06:07

炒飯もあってくれて感謝してるんですブヒブーヒ❤❤❤
前はアパートで彼氏とあまりすることなかったけど
楽しい習い事のおかげで今は仲良くできてるんですブヒブーヒ❤❤❤

スタジオでは真面目だけどアパートだと遊んでるんです

ABCへ 炒飯があること、素敵です  全般的にABCはメニューがこうやって幅広いから好き ありがとうございます(╹◡╹)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
22 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん

20/11/29 06:31

彼氏とアパートでABCに通う前はあまり遊ぶことなかったけど、今は仲良くなれてるんですブヒブーヒ❤❤❤
だからABCにオムライスあってよかったとか思えたんですブヒブーヒ❤❤❤

スタジオではみんな楽しいですよ?調理って各々が責任持って取り組むべき作業で意思疎通がわかりやすくないと困るから、耳が悪い人がいたら嫌だけど今まで遭遇したことなくて普通に職員さんも素敵です^ ^

ABCへ オムライス可愛いありがとうございます(╹◡╹)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

2244ページ中1803ページ目を表示(合計:11218件)  前の5件  1798 |  1799 |  1800 |  1801 |  1802 |  1803 |  1804 |  1805 |  1806 |   ...2244 次の5件