ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
17 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん

20/10/20 05:57

好きなメニューとか限定メニューもめっちゃテンションにいいから好きなんですブヒブーヒ❤❤❤
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん

20/10/20 17:25

マカロンを作れる先生がほとんどいないでしょ!
ケーキコースは、授業が先生不足で成り立たない、サギ商売!
ケーキコースは、リニューアルしても無理でしょ、退職者が多過ぎて!
まもなくケーキは閉鎖になりますか?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00122592] 身分証について

返信する
20 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ねりねり さん

20/10/19 23:36

今度体験レッスンに行くことになりました。
身分証って体験レッスンでもあちらにコピーなど
取られるのでしょうか?
一度だけ体験して、その後はあちらから連絡が一切
来てほしくないのですが。
来週の火曜日に行くのでなるべく早めに回答が欲しいです
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

20/10/19 23:54

体験には行かない方が良いと思います。
「なっとく順」で検索し、なっとく度の高いの口コミをみると、大変な被害に遭った人達の経験で溢れています。
体験に行くなら、悪い口コミが少ない料理教室に行くのがオススメです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

20/10/19 23:58

体験とは名ばかりで、ほとんどの時間が勧誘です。
ほぼ拷問で監禁のような勧誘です。
ABCの場合、普通の体験ではありませんから、安易な体験には気を付けて下さい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ねりねり さん

20/10/20 00:05

お返事ありがとうございます。
実はもう体験申し込みを会員友人経由でしてしまったのです。
それで身分証明書のことを聞きました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

20/10/20 00:43

私が体験する予約のときは、
スタッフから「材料を準備して待っているから絶対にドタキャンしないで」と
ドスの効いた声で釘を刺されました。

入会してわかったことですが、
実際には体験の予約を入れても、口コミを読み怖くなって
「体調が悪い」などの理由をつけて、多くの人がドタキャンしています。
だから、ドスの効いた声でドタキャン予防をしています。

そもそも、体験なのに身分証が必要なんて、怪しい料理教室だと思いませんか?

上の方々がおっしゃるように、
友達と楽しめるような体験ではありませんから、
身のふり方を考えた方が良いですね。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ねりねり さん

20/10/20 13:33

色々とコメントありがとうございます。
身分証について、とにかく教えてください。
以前就職活動の件で連絡は電話でなくメール希望といったのに
いきなり固定電話に電話かかってきて親がイライラしていることもあり
ABCでも急にかかってくるのか知りたいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

20/10/20 17:36

電話はかかってきます。
そのための身分証です。
小学生並みの言葉使いで、失礼な電話が何度もあります。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

20/10/20 18:00

友達に聞いてみたらどうですか?
身分証のコピーをとるかどうかは、わかりません。
電話は、しつこくあります。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ねりねり さん

20/10/20 18:37

電話かかってこられるのは困りますね…
偽の電話番号書くしかないかな…
不幸中の幸いはスマホとクレジットカード持ってないんです。
身分証は先生に預かられたりしましたか?
ABC会員の友人経由で申し込みしたのでなかなか友人には聞きづらいです。
他の知り合いが以前通ってたとのことなので色々聞いてみます。
行くのは一応京都のに行く予定です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

20/10/20 19:36

偽の電話番号と偽物の身分証で、行きましょう。
学生証ならカラーコピーで簡単に偽物の身分証が造れます。
これで大丈夫。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

20/10/20 20:20

お友達が会員で、その人の会員情報で予約しているなら
お友達の方に電話がくると思います。

実際に体験に行く際ですが
身分証に電話番号は記載されていないはずですし
もし電話番号を聞かれても本物の電話番号を書かなければ
電話番号は知られずに済みます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ねりねり さん

20/10/20 21:41

偽の電話番号でも書きましょうかね・・
誘ってくれたABC通っている先輩にもほんとうの
電話番号教えてないし
身分証の偽装とは・・・?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

20/10/20 22:15

身元が知られたくなければ、偽物の身分証が役立ちます。
1人で何回も体験しないように身分証を提示させています。
偽物の身分証であれば、何回でも体験ができます。
ABCの体験のえげつない勧誘は、世間でおもしろがられているので、
音声を録音しネットで拡散してみましょう。
必ずバズります。
楽しそうでしょ?


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ねりねり さん

20/10/20 22:31

お返事ありがとうございます。
身分証の偽装は犯罪にもなりそうなので
学生証でも持っていき
連絡先は書きたくありませんと言ってみようと
思います。
それで体験できません言われたらすぐ帰ります
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ねりねり さん

20/10/20 22:32

それか電話番号偽物書きます
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

20/10/20 22:46

身分証の偽装とニセの電話番号…厳密に言えばどちらも犯罪ですよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ねりねり さん

20/10/20 23:11

そうですよね・・・。
そもそも根本的な質問ですが体験時のアンケートで連絡先は書くのでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

20/10/20 23:56

体験の段階でアンケートに書かされる個人情報に
住所や電話番号は含まれていなかったと思います。
名前は書きますがフルネームが嫌であれば名字だけでも問題ないでしょう。
他には年齢(10代、20代などの年代)、性別くらいは項目にあったような気がします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

20/10/21 00:00

身分証は体験の時にはコピーされませんでした。
見せて、確認されて、終わり。
予約の時に友達の名前も聞かれるから名前だけ確認してるのかも。
ちなみに新宿の店舗です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

20/10/21 00:06

上にも書いてあるけど、体験は一人1回までなので(無料だから)
偽名で体験予約して同じ人が何度も体験に参加することがないように確認してるみたいですね
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

20/10/21 09:39

掲示板で正しい情報の確認なんて、通常ではできません。
身分証のコピーや電話確認が嫌なら、常識的には体験はしない方がいいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

20/10/21 12:05

1番確実なのは友人に確認することですね。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ねりねり さん

20/10/21 22:06

みなさん返信ありがとうございました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
53 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん

20/10/18 05:35

変な句読点のイチャモンをつけるノが何か書いたようですが見てません
ちなみに不満あったら直接言いますから。
悪い口コミはあってもおかしくはないですよ?一年前より以前の悪い口コミはためになったことはありましたよ?悪い口コミでも普通は ABCはいいよね もっとよくなるにはこうあったらいいな とか書くべきですが、一年くらい前からある変な句読点ノ投稿含め悪い口コミとコメ は異常です。恥かしいですね( ̄∀ ̄)
句読点も打てないからアレはこの意味理解できないでしょう( ̄∇ ̄)
私はABCによくないって思ったことがあれば直接話しますが、ないので話ません^ ^


ABCのいいとこ、まずは綺麗なんですブヒブーヒ💓💓💓

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん

20/10/18 11:58

あんたのコメントが異常だろう
ふざけんな!
エロ投稿が普通なのか?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん

20/10/18 12:06

ねぇ、婆ちゃん
エロ投稿して恥ずかしくないの?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん

20/10/18 17:58

あなたは、『もっと良くなる口コミがない』と言いますが、
ABCクッキングがもっと良くなるための口コミは、悪い口コミの中に沢山あるじゃないですか!

具体例の一部

◎決算公告ができていない、やらないのは違法行為です。
◎えげつない勧誘は、キャッチセールス商法の違法性があります。
◎傷んだり、劣化したり、腐った食材の調理はやめて下さい。
◎ステマは、自社の口コミを消費者になりすまし宣伝すること。これは景品法違反の犯罪です。
◎ブラッシングサギは、自社の口コミを消費者になりすまし、大量に良い口コミ投稿すること。口コミの情報操作のサギで、犯罪です。

等々…

良くなりたかったら、違法行為をやめなさい!






なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん

20/10/18 19:34

『悪い口コミが異常だ』と思うなら、ナレコムに通報すればいい。

しかしながら

ナレコムは『異常な口コミを削除』していますが、削除されているのは、
『ABC関係者の捏造の良い口コミ』が異常な口コミと判断され削除されています。
悪い口コミは、1つも削除なし。

すなわち、

あなたの口コミが異常なんですよ!!!
あなたの異常な口コミが、万人の迷惑なんです。
よく考えて投稿しなさい!


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん

20/10/18 20:40

そもそも
ABCクッキング関係者が、頻繁に投稿して文句を云うのが厚かましい…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん

20/10/19 09:38

まいう、かわゆす、ラブなんです…
バカな書き込みで、削除されてばかりですね。

あなたは心と脳の病ですから、病院へ行きましょう。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん

20/10/19 19:02

口コミは、ABCクッキングの業務改善のためにあるのでは、ありません。
他の電子掲示板では、【ABCクッキング被害者の会】があるように、
ナレコムでも被害者をこれ以上増やさないよう被害の実態を明らかにし、
会員への警鐘を鳴らす口コミで構成されています。

ABCクッキングが業務改善をするなら、掲示板に頼るのはおかしいし、文句を書き込むのは滑稽でしかありません。

バカですか?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
77 人中、77人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ヤラセ番組 さん

20/10/17 18:03

2020年2月,TBS『坂上&指原のつぶれない店』でABCクッキングのヤラセ番組が放送されました。
この番組ホームページで、過去の放送内容が詳細に閲覧できるのですが
ABCクッキングの放送内容は削除されて、現在はありません。

残念な料理教室です。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/10/17 19:20

ざまあみろ!って多くの人が思っているハズです。
"正義は勝つ"ですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/10/17 21:55

ニセ情報の映像で視聴者を騙して、入会させるつもりだったのでしょう。

ABCのヤラセ番組実行犯さーん!
嘘つきは嫌われますよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/10/18 18:10

実行犯の先生方は
警察に自主して、スッキリしたらどうですか?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/10/19 00:45

ヤラセ番組をするポンコツ料理教室には、関わらないのが一番です。
更新契約は、お金をドブに捨てるよりも悪い使い方です。
理由は、料理教室とは名ばかりの特殊サギ集団だからです。
残念ながら、私達の受講料は特殊サギ集団の資金源になります。
皆、力をあわせて不買運動により、壊滅させましょう!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/10/19 01:42

最近よくあるABCクッキングの口コミ

ヤラセ番組
ステマやブラッシングサギ
キャッチセールス商法の勧誘
クレジットカードの無断発行と本人への非通知
等…

どれをとっても、まともな料理教室ではありませんね。
すべて金銭トラブルに発展する要素を持つ犯罪です。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
47 人中、33人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あ。 さん

20/10/17 10:16

最近、ケーキマスター、やってまして、私の勤務先にabcがあったのを気づいて、そこに通いました。今月に入って、突如、閉鎖の文字が。。近隣のabcに統合するらしい。近隣のabcは、行っても、客層が若者向けで行きづらく、どこのabcに行けばいいのか、わからなくabc難民状態です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

20/10/17 10:28

退会しましょう。
通う価値のある料理教室ではありません。
客は騙されてひどい目にあっているグズ料理教室です。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

20/10/17 10:32

ケーキマスターは、先生不足で開講がほとんどのありません。
予約できない状況が続いている店舗が多く存在します。

意図的に時間割り不成立状態を作っているようにも感じます。
ポンコツ料理教室なので、騙される前に解約しましょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

20/10/17 10:48

店舗の閉鎖が立て続けにある倒産の前兆状態です。
早く解約しないと、返金はありませんよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

20/10/17 10:56

キャッチセールス商法の勧誘、クレジットサギ、ヤラセ番組、決算公告しない…
違法行為を繰り返している悪評高い料理教室です。

入会しているのが恥ずかしい料理教室です。
早速、退会手続きをしましょう。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

20/10/17 11:01

難民で居続ける理由がありません。
早く返金手続きをし、他の料理教室に乗り換えましょう。

ところで
間違っていたら、ごめんないなんですが
句読点が微妙に多い書き癖は、lilyさんですか?
お久しぶりです〜!


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

20/10/17 11:15

abcは基本、年寄りの料理教室です。
昭和のノスタルジックを感じながら、
昭和メニューにどっぷり浸かって通うところです。
若者には人気なく、
悪評をキャッチできない年寄りが知らずに入会する
料理教室です。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

20/10/17 11:25

abcの客層は、最近はガテン系のオヤジが多くなったと思っていました。
すると、最近『出会い系で勧誘している?』という口コミがあり、妙になっとくしてしまいました。
若者というよりは、出会い系で勧誘された方も多いのかも知れませんね。
上の数々の返信のように、私もまともな料理教室ではないと思ってます。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

20/10/17 14:42

ABCクッキングは、ドコモの子会社でしたが、
2019年2月にM&Aを解消され、ドコモから資金援助を受けることができなくなりました。
そして、ドコモは
2019年7月から、ドコモアプリを使った料理事業を開始します。

ABCクッキングの料理事業に魅力がなく、
ドコモに切り離されたと理解するのが妥当でしょう。
料理事業に魅了がないと評価されるABCクッキングで、学べることなんてありませんね。
解約を強くオススメします。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

20/10/17 15:38

良い口コミの捏造を見ましたか?
ナレコムに削除されています。
良い口コミを見れば、迷惑で悪徳な料理教室だと証明されています。
こんな料理教室に通っていたら、あなたの品格が疑われてしまいますよ。
もう、やめましょう。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

20/10/17 16:07

ドコモにM&Aを解消されてから、ABCは経営難です。
バタバタと閉店ラッシュが続いています。
ABCクッキングの優れた所が見つかりません。
他の料理教室に通った方がいいです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

2244ページ中1829ページ目を表示(合計:11216件)  前の5件  1824 |  1825 |  1826 |  1827 |  1828 |  1829 |  1830 |  1831 |  1832 |   ...2244 次の5件