2244ページ中1831ページ目を表示(合計:11218件) 前の5件 1826 | 1827 | 1828 | 1829 | 1830 | 1831 | 1832 | 1833 | 1834 | ...2244 次の5件
投稿者:セコいABC さん
20/09/29 22:40
現在は消滅してしまった和食コースの話です。
勧誘で和食を契約しました。
その魅力は、和食に纏わる座学があることや
お寿司を握るメニューでした。
とても楽しみにしていましたが、
担当の先生は3ヶ月で退職。
その他に和食コースを教える先生はいなかったので、
新しい先生が育つまで待っていました。
期限に余裕がありましたので一年待ち、
その後一年間日本を離れているうちに、
和食コースは消滅していました。
和食コースが消滅したことでスタジオで話をすると、
未受講のレシピをいただきました。
「返金の手続きをしたい」と話すと、
「レシピを差し上げますから」と。
「受講していないのに…レシピだけでは困ります」と
話すと、未受講レシピを取り上げ、
「レシピが要らないなら、未受講の返金します」と。
ちょっと、おかしくないですか?
和食コースでお寿司を握るのを楽しみにして契約し、
寿司受講が叶わなかったのに、
中途半端な返金で済まそうなんて。
コースというのは、
技能のステップアップや統合された知識を体系的に
学べるから価値ががあるのです。
ABCの都合で学びが中途半端になったのに、
謝罪がなく未受講のレシピを取り上げ、
中途半端な返金…
3ヶ月で受講できなくなるなら、契約なんてしませんよ。
コースの価値が皆無ですから。
和食コース消滅の理由は、先生が不足とのこと。
この時から、セコいABCクッキングが
ハラワタ煮えくり返るほど大嫌いになりました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
21/02/26 17:54
2021年にはキッズコースも消滅します。
客の激減で、最近10年間でほとんどのコースが消滅しました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:どうなってんの? さん
20/09/29 13:20
先ほど、『ABCクッキングの経営権を譲渡するM&A』の
情報を流出させるような口コミがありました。
良い口コミは、ABC関係者が記載しているので、
これまでも時々、情報漏洩がありました。
しかしながら、
今回は企業のトップシークレットの情報が漏洩しています。
掲示板に「感謝です…」等々と、悪気なく情報漏洩させています。
書き込んだ本人は、恐らく「何がいけないのか?」という認識なのでしょう。
M&Aを画策している途中のようですが、
ABCクッキングは、体力のある大企業に経営権を譲渡することになります。
大企業が、ABCを審査をして『再生不能な企業』と判断したら、M&Aの件は破綻になります。
その破綻情報が世間に漏洩したら、ただの恥さらし企業です。
この料理教室の経営上の極秘情報の管理が甘すぎて、全く信用できません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/09/29 13:30
情報管理の危惧は、もう1つあります。
ABC会員証には、会員本人に同意を得ず、秘密裏にクレジット機能を付帯させている
個人情報があります。
年収や借入金、資産、銀行口座など、入会手続きにまぎらわせて、
勝手にクレジット審査されています。
企業のトップシークレットでも、掲示板に容易く書き込まれてしまうので、
会員の個人情報は、もっと軽い扱いで危険にさらされていると考えます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/10/01 00:44
最近は、倒産しそうな印象の口コミが多いですねぇ。
どこのスタジオもガラガラでスタッフしかいない…
客離れで、スタッフは掃除ばかり…
当然、倒産予測の口コミが多くなります。
どこか勢いのある会社の子会社になって、利益がない分の資金援助がないと、もう長くはないかな?
まともな経営をしていないとM&Aで助けてもらえない。
こんな会社、モラルの欠如で審査に通りません。
退職ラッシュで授業を開講できないなら、会社をたためばいいのに…
無理して頑張って、良い口コミの捏造も無駄!
虚しいねぇ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:乗り換えましょう さん
20/09/28 18:29
料理教室の乗り換えの口コミが多いので、
埋もれてしまったお値打ち料理教室の口コミを
勝手ながら私が紹介します。
「1000円セレブ料理教室」さん、パクって申し訳ありません。
◎「料理教室 1000円以内 6社」で検索します。
◎「企業主宰の料理教室が安い理由!1000円以内で参加できる料理教室のまとめ」が出てきます。
◎内容は、「大手ガス系、ル・クルーゼ、ハウス食品、フジッコ、nippn、キッコーマン」の料理教室の紹介が細かく記載されています。
とても参考になります。
コロナウイルス禍で、状況が多少変化しているかも知れませんが、事前にチェックしてアクセスしてみてください。
また
以前から頻出している「格式の高い料理教室」は、
「その他のなっとく順」で検索できます。
こちらの1000円料理教室は、口コミが少ない「うわさ」で投稿しましたので、埋もれて探すことなく簡単に検索できます。
これらの料理教室情報が
皆様の料理教室乗り換えの一助になると幸いです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへのその他 さん
20/09/28 01:05
1つ前の世代のブレッドマスターは
インスタ映えや身近な味、手軽さは一切なく
世界のパン、歴史のあるパン、そのメニュー特有の行程が学べるパン
をメニューに取り入れていました。
シンプルな見た目のものが多いわりに
難易度が高いものやものすごく時間がかかるものがほとんど。
マスターの教科書にはそれぞれのパンの歴史や特徴、コツなどを載せていて
授業では座学もあり、
ある意味、一番ちゃんとした授業でした。
今は、
前より馴染みのあるメニューで食べやすいですが
すべて2時間で無理やり終わらせる行程になっていててんやわんや。
座学も特になし。
ケーキのマスタークラスのリニューアルがありますが
行程の多いメニューを無理やり2時間で、
なんてことにならないでほしいです。
そして、ヘクセンハウスのようなお飾りメニューではなく
過去のブレッドのマスタークラスのように
歴史のあるケーキや世界のケーキなどを取り扱い
座学もきちんとやるような
値段相応の授業内容になることを願います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
20/09/28 08:39
素晴らしい意見です!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
20/09/27 20:30
10月から、私が通っている愛知県内のスタジオに戻ってくるようです。
今は、スタジオ統合により行き場がないようで色々なスタジオを回っているらしい。
先日そんなことを知らずに、ケーキを作りに行ったら馴れ馴れしさ全開ため口で挨拶をしてきた。
幸いなことに、スタジオにいる間は話かけられなかったから良かった。
違うスタジオで、嫌な人が私より年下ということを知ってしまった。それなのに何故、ため口全開だし態度が大きいの??
態度が大きいだけで、教え方はイマイチ。人それぞれだからとは思うが、慕われているのが不思議でたまらない。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2244ページ中1831ページ目を表示(合計:11218件) 前の5件 1826 | 1827 | 1828 | 1829 | 1830 | 1831 | 1832 | 1833 | 1834 | ...2244 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする