ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
19 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん

20/09/11 21:43

好きだから楽しいし、おいしいから感謝って当たり前なんですブヒブーヒ❤❤❤
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
18 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん

20/09/11 21:41

ABCにしてよかった理由なんですブヒブーヒ❤❤❤
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
76 人中、75人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

20/09/11 21:34

パンを作りたくて入会しました。
お店でパンを作ることに憧れ授業を受けましたが、実際ABCで教わった事は一切役にたちません。
趣味等で焼くパンなら良いかと思いますが、仕事としては全く役に立たず、ABCの授業を過信してパンを丸めたことがあると言ったものの現場でパンを丸めることすら出来ず、ただただ恥ずかしい思いをするだけでした。
製菓の専門学校に行っていた人達は難なく作業をこなしているのて、ABCのカリキュラムに問題があると思います。
ライセンスを取ったところでそれは役に立ちません。恥でしかありません。
解約の書類を申請し、現在待っています。今すぐにでも、解約したいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:インスタ蝿 さん

20/09/11 22:55

ABCの料理やパンは、専門的なことを学んだり本格的なものを作ったりは出来ません。

・超初心者が、家で出来るようになる
・作ったものを写真に撮って、インスタなどに上げる
・「料理教室に通う」ということが女子力アップ、おしゃれの一つ

という人のための料理教室です。

専門的なことを学びたいのであれば、
料理教室の格付けの口コミを参考にし
格式の高い料理教室に通いましょう!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/09/11 23:12

中途半端な料理教室を、料理教室と呼びたくないです。
ただの「おままごと」です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/09/12 01:22

仰る通り、趣味レベルの内容です。
お家でお店やプロの真似事が出来るようになる程度です。

もしくは、上にも書かれていますが通うこと自体を趣味にしている人向け。
主婦やお年寄りがお喋りがてらパン作り、大学生やOLがおしゃれ気分でお料理。

本格的にパン屋さんで働くのであれば、専門学校にお金を使った方が良いです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/09/12 07:44

お金を巻き上げられるだけの習い事って、多いようです。

例えば

着付け教室で、高い和服一式を買わされる、着付けはいまいち、とか

化粧品の販売員になるために、高い化粧品をどっさりと買わされる、メイク術はいまいち、とか

まったくの素人が教える料理教室で、高額授業料を支払っても支払っても、次々に勧誘されて大金をつぎ込むことになる。
でも、実際には役に立たないレベルのいまいち料理だった、とか

騙される消費者が多いので、気を付けましょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/09/12 11:58

本格的にパン屋を開業したいなら、
もう1つの選択肢として、
パン屋でバイトを始めるとパン作りも習えて、
給料が得られるメリットも。

修業するパン屋を見つけるのに、
苦労するデメリットがありますが。

兎に角、ちゃんと料理をしたい人が
ABCクッキングに通うのは、
ドブにお金を捨てるようなものです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCは超入門 さん

20/09/13 01:49

「やってみたいけど一人でやるのは難しい」「家に道具がない」
という人にはABCは合うけど
そうでない人はやめといた方が良い
料理もパンもケーキも
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
46 人中、40人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:青 さん

20/09/11 15:31

通って1年経ちましたが最近解約申請を出しました。
契約して初めての授業でパンを作ってみたく授業を取りましたが
初めてにもかかわらず何も教えてくれませんでした。
聞こうと思い話しかけても、
違う生徒さんとずっと仲良さそうに話していて、
もうその時に来るんじゃなかったと思いました。。。
聞いてもすぐ違う生徒さんの所に行ってはの繰り返しで
終わって帰ろうと思ったときに
下手くそだからもっと簡単な物をやってねと言われました。
帰る時すごくショックでその先生がいる所(教室)は
行くのを辞めて違う店舗に通ってました。
違う店舗ではいい先生がいましたが勧誘が凄く、
料理を習っている時に私はネイルをしているのでいつも
料理やパンやケーキを作る時手袋をしていたのですが
他の生徒さんと料理を作る時マニキュアをしている方がいて
手袋をせずに使っていて驚きましたし気分が悪かったです。
友人ならまだしも知らない人なので。
違う店舗でパンを作っていた時初めてパンを作った先生が
その教室に居て驚きましたし。まさかの担当の人で、
名前を覚えていなかったわたしにも非はありますが
また言われるんじゃないかとビクビクしてました。
わたしはハッキリ覚えていましたが向こうは何も覚えてないようで馴れ馴れしくしてきて、
そんなもんなんですかね。
コロナが始まってから余計に行かなくなり、
料金も凄く高いし家ではできないものが結構あったりして
月5000円弱落ちるって言われていたのに10000円弱落ちてる事のが多く
先生に言っても中々やってもらえずなんかもうさっさと解約した方がいいと思いました。
キャピタル会社に電話したりしましたが変わった人が多いですし、
問い合わせは番号がなくなりメールだけになったりと変な会社ですね。
クックパッドのが使えると思います。
ただの愚痴ですがもし読んでもらえた方はありがとうございます。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/09/11 16:21

ひどい目にあいましたね。

マニキュアの人は、よく遭遇します。
ネイルの人は、たまに遭遇します。

指導が徹底していないのが残念な料理教室です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/09/11 16:38

質問ですが、月々の引き落とし金額が
5000円が1000円というのは、どうしてなんですか?
おかしいですよね。
元の金額との契約違反じゃないですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/09/11 17:09

失礼な先生に当たってしまいましたね。
「下手くそだから・・・」は悲しいですね。

そもそも
ひとつのグループに、違うパンを作る人たちを、
一人の先生が指導する仕組みが、
料理教室の在り方として間違っていますよ。

解約して正解です。

不買運動ですね。



なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/09/11 17:50

ABCクッキングとABCキャピタルは客の減少とともに、
倒産してしまうのでしょうか?

4月に電話した時は、
電話担当の方が「5月に退職だから4月中に手続きを」と
いう話をしました。
人員をカットして、メールでの対応のみになるので
しょうね。

青さんは、今、解約申請をしてよかったと思います。

かなり厳しい人員整理をしていますから、
客の使い勝手はますます不便になり、
解約に返金に時間がかかってしまいますから。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/09/11 19:37

平日の昼間は、水商売の人が多いから、ネイルやマニキュアは仕方ない?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/09/11 23:03

そもそも今、料理の授業はネイルしていない生徒も全員手袋必須になったはず。

理由は、パンやケーキは個人作業ですが料理は共同作業があるため。

指導していない先生は、ルールを無視していますね。

ちなみにパンも、フィンガーテストがなしになりました。

理由は、フィンガーテストは素手で指に粉をつけてやりますが、そのフィンガーテスト用の粉が共用で、衛生的によくないから。

個別に粉を用意すれば良いのではと思いますけどね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/09/12 00:51

コロナになってから、
手袋は1グループに1枚しか配布されてないです。
もし1グループ5人だとしたら1人分しか用意してないから
各自で買ってきてと言われました。
料金の説明は最初にされただけで聞いても他の料理とか
説明に行って中々教えてもらえませんでした。
私は仕事していますので平日は行けません。
土日のどちらかに通っていたので平日の事は分かりませんが
土日の時は手袋せずマニキュアつけたままの人多かったです。
高いヒール履いてきてる人もいて見ていて危なかったです。
解約申請に2ヶ月程かかると聞いて長すぎませんか、、
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:↑ さん

20/09/12 01:00

それどこのスタジオですか?
備品を用意せず買ってきてなんて言われるところで授業受けたくないのでエリアだけでも知りたいです。
私も土日に受講していますが、私の通っているスタジオ2箇所ではどちらもSとMのサイズどちらか聞かれて全員分手袋配られました。
履き物についてはヒールの高い低いに関わらず、土足の時点で不衛生なのでスリッパを履く形式に戻してほしいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/09/12 09:29

近くに子どもがいる可能性がある料理教室で、ハイヒールは問題です。
絶対に子どもに通わせてはいけませんね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/09/12 09:54

聞かれるんですか?
S・Mどちらかって、、そんなの聞かれないですよ!
自ら言わないと貰えません。
エリアは愛知です。
岐阜方面も行ったことありますがそこはスリッパの教室でした。
遠いということもあり1〜2回しか行ってないですが、
ケーキの先生が愛想悪かったの覚えてます。
小さい小学生の方もいてヒールは本当に危ないと思いました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/09/12 09:56

フィンガーテスト無くなったんですね!
確かに一人一人用意してくれたらいいですよね。
なぜそこでケチるのでしょうか...。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/09/12 10:39

水商売風の生徒さんは、最初は手袋していても、ブツブツ文句を言いながら、早い段階で手袋を外しています。
先生は外しているのを見て見ぬふり。

ハイヒールをガツガツと音をたてて料理するのは、見ていて見苦しいです。
何しに来たの?と聞きたくなります。

ボーッとした娘も多いです。


年々、客層が悪くなりますね。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/09/12 11:20

フィンガーテストなしで、まともなパンは作れるのでしょうか?
ブレッドは、未経験です。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:↑6つ上です さん

20/09/12 18:55

愛知エリアなんですね。
こちらは東京都心エリアです。
私はネイルをしていないので素手で消毒してテーブルについていましたが
授業が始まると同時に「全員手袋をするルールになったのでしてください」と言われて配られました。
サイズも聞かれて、私は普段つけないからサイズ分からないなと思って迷っていたら
先生が「私のはSサイズですよ」と教えてくれて、小さそうなのでMを選びました。
途中で手袋が汚れてきて、洗っても気持ち悪かったので言ったら新しいのと取り替えてくれました。
都内だから徹底し始めたのでしょうか?
1つしか用意してくれないスタジオ(先生)もあるなんて驚きです。

スリッパでやっているスタジオもまだあるんですね。
全国そうしてほしいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/09/12 20:38

フィンガーテストは発酵の見極めのために行う工程です
一次発酵後の生地に指で穴を開けて、
その穴の状態で発酵度合いの判断をします。

その時に、生地が指につかないように粉を付けてから行うのですが
その粉がプリンカップのような入れ物に入っていて
フィンガーテストをする時はプリンカップに指を突っ込んで粉を付けます。
そのプリンカップ&粉が共用なので、
このご時世に使い回しはよくないということで撤廃したようです。

これからは見た目判断だけになるそうです。

まあフィンガーテストがあってもなくても
大抵は先生が見た目の大きさでOKかもう数分発酵時間足すか判断しているし
フィンガーテストをやって発酵の過不足が判明したことないので
個人的にはなくても良いかなとは思います。


ただ、
緊急事態宣言明けの営業再開時には
一部のスタジオでは、店長の判断なのか現場の先生の配慮なのか
ラップにフィンガーテスト用の粉を分けて
一人ずつ用意してくれたところがありました。
使い回しがだめならそれで対応でも良いのではと思いました。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/09/12 21:09

↑ 1つ上です。

ありがとうございます。

パンは奥が深いですね。
ケーキを習っていましたが、あまりにひどい状況で授業は不定期でアホらしくなり退会しています。
本音はパンも習ってみたかったです。
最初に選んだ料理教室がABCで失敗でした。
口コミは重要ですね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:↑ さん

20/09/12 23:12

↑2つ上は自分の書き込みですが、返信ってことで1つ上と書いてくれたんですよね?笑

パンはホームメイドなどでも習えるので、
ABCを退会されたのでしたらそちらをオススメします。
天然酵母パンコースなど、ABCにはない内容があるみたいです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
12 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん

20/09/10 21:29

コックさんになる夢があったんですブヒブーヒ💗💗💗
今は花嫁修行とか考えて通ってるけど目標も持つといいかなって思います❤❤❤
そうすると何でも覚えやすくなると思うんです❤❤❤
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

2244ページ中1837ページ目を表示(合計:11218件)  前の5件  1832 |  1833 |  1834 |  1835 |  1836 |  1837 |  1838 |  1839 |  1840 |   ...2244 次の5件