2244ページ中1880ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 1875 | 1876 | 1877 | 1878 | 1879 | 1880 | 1881 | 1882 | 1883 | ...2244 次の5件





投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
20/07/28 18:10
ABCクッキング、丸の内スタジオの社員さんコロナ感染。
これ以上広がらないよう…。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/07/28 19:53
ついに出てしまいましたね…
先日他のスタジオで「こんなに感染者数増えてるし、そろそろどこかのスタジオで出てもおかしくないんじゃないか…」な〜んて先生と話していたところでした。。
感染された方はどうやら研修中の方で、まだ授業をやっていないみたいなので
生徒さんに濃厚接触者がいないというのがまだ良かったですが…
まったく油断出来ませんね。気を付けていきましょう。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABC愛してるのか? さん
20/07/28 20:39
こんばんわ。
私もちょうど、書こうと思ってました。
私も、ソーシャルディスタンス守らないなぁと、思ってました。
もちろん、私地元の津田沼スタジオは、とてつもなくスタジオ広いので、ソーシャルディスタンスが、かなり守られてます。都内のスタジオが、守らないから、こんなことになります。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/07/28 21:17
こんばんは。
6月に新宿のスタジオでケーキを受講した時は、2テーブル使って2人ずつに分けての授業でした。
しかし7月になったら4人で1テーブルに戻っていました。
試食テーブルは今でも1席ずつ空けていますが…
この件を受けて、もう1度ソーシャルディスタンスを確保できるようにしてほしいです。。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:エアロゾル感染 さん
20/07/29 10:13
感染者が拡大しているのに、ソーシャルディスタンスが取られなくなるのは不思議ですね。
エアロゾル感染も心配です。
換気できる窓等が1ヶ所しかなければ、開放していてもエアロゾル感染は防げないそうです。
このような部屋に30分以上滞在することで、エアロゾル感染は発生します。
解決策としては、二ヶ所以上の窓がなければいけません。
窓なし及び窓一ヶ所では、空気の流れが乗じないため、エアロゾル感染の温床になります。
私の高校の教室では、雨が降っていても全ての窓を半分開けて授業をしています。
ABCクッキングの店舗は換気が構造上難しいので、エアロゾル感染が心配で、通学は無理だと思っています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ガラガラ さん
20/07/29 11:00
私のスタジオでは、ソーシャルディスタンス以前の問題で、
生徒がいないのでソーシャルディスタンスを頑張る
必要がありません。
コロナウイルス禍でも、地域によっては、
ソーシャルディスタンスを考えないといけない程、
混雑するスタジオがあるのですね。
コロナウイルス以前から、混雑しそうな時間帯に
授業がないので、それでガラガラなのかも知れません。
平日の夜と土日祝は、仕事ができるスタッフが
確保できていないようです。
平日はお年寄りが疎らに受講していましたが
今ではお年寄りの姿はありません。
このまま閉店するのかな・・・・
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/07/29 11:54
休日(土日祝・稀に平日)は近所のスタジオ、仕事の日は職場近くの都内のスタジオに通っています。
近所のスタジオでは、子供から主婦の方、シニアの方までたくさんの生徒さんが来て賑わっています。
「また緊急事態宣言になったら、いつ来れなくなるかわからないから…」という主婦の方が多かったです。
パンとケーキは2テーブル使用で授業数を減らしているため、毎日キャンセル待ちも多いです。
料理は1テーブルで、食べるときだけ間隔を開けています。
そのせいか人気メニュー以外は受講者も2人程度です。
それなりにソーシャルディスタンスは確保出来るようにしていますが、やや狭いスタジオにそれなりに人が集まっているので密度は高いように感じます。
一方、都内のスタジオでは、
とあるスタジオに夜訪れたらガラガラ、1日で15件くらい開講されていた料理の授業も半数が予約ゼロで閉講していました。
ケーキやパンも、1〜2名ほどしか受講者がおらず、自動的にソーシャルディスタンスを確保出来ていました。
別の都内のスタジオでは、パンとケーキは6月までは2テーブル使用していたのに、7月からは4人で1テーブルに。
料理は、人気メニューや人気講師の授業は満員御礼、それ以外の授業は受講者1〜2人または予約ゼロで閉講、と差があります。
試食テーブル以外はソーシャルディスタンスを確保出来ていません。
スタジオによって様々ですね…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:解約 さん
20/07/29 19:42
東北地方の会員です。
今までは、コロナウイルスって大都会の他人事でしたが
岩手県でも初感染者が…
1日の新規感染者が1000人を越えて
日本がコロナウイルスで覆われてしまいました。
もう他人事ではなくなっています。
一部解約を考えています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ダブルワークは夜の街 さん
20/07/30 10:41
ABCの接客をするスタッフだけでなく、全ての従業員にPCR検索を10日毎に実施して欲しいです。
スタッフにダブルワークをお願いするわけですから、当然ですが夜の街関連の従業員もいるはずです。
このままでは、危険すぎて通学なんてできませんから…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん
20/07/26 01:59
やっぱりシフォンオレンジぢゃないのでメニュー名前もラブなんですブヒブーヒ💓💓💓
絶対メニュー名考えた人もえらいと思います❤❤❤
ここもラブの理由なんです(*´ー`*)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:浜寿司 さん
20/07/27 06:22
子供はダウン症で、他のダウン症児と見分けがつかないと知り合いによく言われる日々を送っていますわ。
自己紹介はこの辺にして、ABCさんを1日1日好きになっております。
やはり、欠点がない料理教室に思えるので。
スタジオ数、すごいことです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん
20/07/26 01:56
すごすごおって愛の気持ちなんですブヒブーヒ💓💓💓
シュークリームってシンプルな名前も自慢にできますよねですよ❤❤❤って決めてます(*´꒳`*)
だから好きなんです💓💓💓
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん
20/07/26 01:53
お馬鹿がステマステマと騒いでいましたが、インターネット上には必ず変な堅物の理解力がない人はいます
( ^∀^)
ステマと言う言葉を使ってみたかったらだけのお馬鹿をシカトして、プティフールセックについて書きますブヒブーヒ❤❤❤
因みに、またそれについて何か書いても上から5個は書いて変な投稿を見えなくします( ̄▽ ̄)
プチフールセックって名前じゃなくて
プティフールセックなんです(๑╹ω╹๑ )
だから好きなんですブヒブーヒ💓💓💓
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん
20/07/26 01:42
一昨日は変な偉ぶる投稿を注意して、それはもう消えましたよブヒブーヒ( ̄∀ ̄)
また、現れても、上から5個以上投稿したら見えなくなるので、笑
オムライスもできるABCなので、そこもラブなんです💓💓💓ラブウ❤❤❤
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2244ページ中1880ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 1875 | 1876 | 1877 | 1878 | 1879 | 1880 | 1881 | 1882 | 1883 | ...2244 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする