2244ページ中1893ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 1888 | 1889 | 1890 | 1891 | 1892 | 1893 | 1894 | 1895 | 1896 | ...2244 次の5件





投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん
20/06/21 12:45
楽しいだけじゃなくて、ちゃんと体にいいのでABCは二つもいいなって愛してるんですブヒ💓💓💓真下の書き込みに、悪い口コミありますよね?( ̄▽ ̄)アレの後には良い口コミ書いています❤❤❤理由は悪い口コミじゃないのに悪い口コミを書いている残念なのなので( ̄∇ ̄)悪い口コミを無駄に書いてる残念な投稿者は不愉快なんです( ̄∇ ̄)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABC愛してるのか? さん
20/06/21 12:11
皆さんこんにちは。
昨日、ABCクッキング行ってきましたが、やはり、生徒さんと、話しておりましたが、コロナウィルスの関係で、解約している生徒さんが増加中です。
私も、わからないけど、この2ヶ月のstayホームが解約増加中傾向になっていると、思われます。私は、この2ヶ月で、ABCクッキングに、行きたくてしょうがありませんでした。
良い担任の先生にやっと恵まれ、今日お恥ずかしながら、その担任の先生のブレッドの最後の1席予約しました。良い担任の先生、店長先生のスタジオには、良い生徒さんのリピーターが着くって本当ですね。
ちなみに、私の、錦糸町パルコスタジオは、小さいスタジオだけど、ソーシャルディスタンス守って営業してるし、終わったらすぐに帰るってコロナ対応をほぼ守ってる生徒さんが多いです。理由を話しますと、笑えます。ドリンクバーが在ったんですが、今は、ドリンクバー中止中なので、各自で、飲み物持ってる来るシステムに変わりました。
下に行けば、無印良品のお店が有るので、皆さんそこで、飲み物買ってから来る生徒さんや、SEIYUのスーパーマーケットで、飲み物買ってくる生徒さんも、います。
私は、地元のスーパーマーケットや、ドラッグストアで、飲み物買います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:↑ さん
20/06/21 12:47
何、その句読点の位置www 無駄な悪い口コミ書いて残念な投稿者、迷惑でーすwww
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:解約多し さん
20/06/21 16:06
いつもリアルな様子を口コミで投稿してくださって、ありがとうございます。
毎回、楽しく拝読させているいただいています。
コロナウイルスで解約が多かったのはよく判ります。
私もそのひとりです。
料理教室って、マスクをしていても話をしながら食材を扱うのですから、感染リスクは高いですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ガラーンどしてます さん
20/06/21 18:00
私の店は、解約の生徒さんが増加しただけではなく、契約講師の先生方も軒並み退職しちゃってます。
感染リスクは生徒だけでなく、先生方もコロナウイルスを警戒しての退職なんでしょうかと思います。
若い年齢の人でも、一度コロナウイルスに罹患するとPCR検査マイナスになっても、いつまでも体の不調が続くそうです。
職業を変える先生方も多いのかと思います。
今日は、店が日曜日でも朝からガラーンとして、2時には閉店していました。
本当に営業しているのか?と思うほどです。
関東でも、コロナウイルス禍以前に在職していた先生方の退職は多いのでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:メニューがポンコツ さん
20/06/21 21:39
ABCは、メニューがポンコツで食材が腐ってます。
エビフライを食べたら、変な生臭さでオェーとしました。
しばらく、エビフライは食べられない。
先生は、エビフライをやたら強調して威張っていました。
意味がわかりませんでした。
家に帰ってから、おばあちゃんにその話をしたら、昭和の時代はエビフライはご馳走だったそうで、結婚式の定番メニューだったそうです。
ABCクッキングって、昭和時代にご馳走だった定番メニューを、そのまま引きずっていて、時代が昭和時代で停まってしまい今のトレンドから大きくズレてます。
私も解約します。
ゴキブリだらけのバックヤードから出てきたエビに当たったみたいで、とにかく体が心配です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:メニューがポンコツ さん
20/06/21 21:40
ABCは、メニューがポンコツで食材が腐ってます。
エビフライを食べたら、変な生臭さでオェーとしました。
しばらく、エビフライは食べられない。
先生は、エビフライをやたら強調して威張っていました。
意味がわかりませんでした。
家に帰ってから、おばあちゃんにその話をしたら、昭和の時代はエビフライはご馳走だったそうで、結婚式の定番メニューだったそうです。
ABCクッキングって、昭和時代にご馳走だった定番メニューを、そのまま引きずっていて、時代が昭和時代で停まってしまい今のトレンドから大きくズレてます。
私も解約します。
ゴキブリだらけのバックヤードから出てきたエビに当たったみたいで、とにかく体が心配です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:メニューがポンコツ さん
20/06/21 21:41
ABCは、メニューがポンコツで食材が腐ってます。
エビフライを食べたら、変な生臭さでオェーとしました。
しばらく、エビフライは食べられない。
先生は、エビフライをやたら強調して威張っていました。
意味がわかりませんでした。
家に帰ってから、おばあちゃんにその話をしたら、昭和の時代はエビフライはご馳走だったそうで、結婚式の定番メニューだったそうです。
ABCクッキングって、昭和時代にご馳走だった定番メニューを、そのまま引きずっていて、時代が昭和時代で停まってしまい今のトレンドから大きくズレてます。
私も解約します。
ゴキブリだらけのバックヤードから出てきたエビに当たったみたいで、とにかく体が心配です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:料理教室のあり方 さん
20/06/21 23:04
コロナウイルス禍で日常が大きく変化しました。
生徒を通学させる料理教室という従来のビジネスモデルは、古くて淘汰される仕事形態です。
新しい形態の料理教室への転換ができない料理教室は、解約件数が膨れ上がり、やがて倒産します。
ABCクッキングの解約件数が膨れ上がっているのは、偶然ではなく必然です。
新しいビジネスモデルを考えられない料理教室は、必然的に淘汰されます。
誰が好き好んで感染リスクの高い形態の料理教室に通学するでしょうか?
ABCクッキングとは、早くオサラバした方が良さそうです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん
20/06/20 17:58
健康にいいって思うからABC愛してる理由なんです(о´∀`о)❤❤❤健康にいいメニューが鯖の味噌煮からもわかると思いますブヒ💓💓💓だからちゃんと好きなんです(*´ー`*)💓💓💓
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん
20/06/20 17:44
私はインスタ映えしていますよブヒ💓💓💓インスタ映えするかもちゃんとご自身で判断して決めたらいいと思います💓💓💓他にもあるならそれもですね❤❤❤
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABC愛してるのか? さん
20/06/20 17:33
皆さんこんばんわ。
私は、今は、コロナの影響で、短時間営業のスタジオ選んでおります。
でも、7月から、営業時間延長するスタジオも、有りますが、結局見ると、最後の授業は、常勤の先生の開講が多かったです。
非常勤勤務の先生は、やはり家族もいる関係で、ほとんど、夕方前には、授業が終わっております。最後で、15時半位かなぁ。(基礎クラスです。)バリエーションクラスは、14時半位に予約終了です。
でも、今は、コロナの関係で、皆さんほとんど、新たな生活方式が変わってます。stayホームが影響してると思います。
私も、本当にコロナは、怖いと思ってます。
今は、週1回の楽しみにして、なるべくは、家にいるようにしてます。
私も、今は、朝イチから、夕方の授業やってから帰宅してます。それで、充分です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:↑ さん
20/06/20 17:47
句読点も打てないコレが書いた後には、良い口コミ書きまーす
理由は不愉快だから私は良い口コミ書きまーすでーす
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCは誹謗中傷を繰り返す さん
20/06/20 18:33
直ぐ上↑のABCクッキング関係者の投稿は、
句読点の事でイチャモンをつける悪態です。
馬鹿馬鹿しい事をこだわるイジメですよ。
実際の料理教室も、嫌な雰囲気です。
ユーザーの皆さん!
ABCクッキングは、イチャモンつけて儲けるヤクザの料理教室です。
10年以上評判が悪いので客離れご激しく、倒産寸前です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/06/20 18:46
こんばんは。
いつもABCがよく分かる口コミをありがとうございます。
関東では
まだ生徒数が確保出来ているようなので、夜間勤務の先生方がいて羨ましいです。
地方では
生徒数が確保できていないため、コロナウイルスに関係なく通える時間帯には授業がありません。
3年程前から時間割りは成立していませんが、どんどん酷くなります。
それでも勧誘するから質が悪い料理教室です。
私は詐◯欺だと思っています。
被害者は泣き寝入りです。
もう営業時間を確保するのが限界で、末期状態の料理教室です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:土足に疑問 さん
20/06/21 04:24
8年も通学、立派ですね。
口コミ内容が深く、いつも楽しみにしてます。
休日は1日ABCクッキングでレッスンですか?
それは凄いです。
衛生面はどうですか?
土足禁止にして欲しいと思っています。
関東でも、土足で調理ですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:土足に疑問さんへ さん
20/06/21 13:24
私の、スタジオは、土足オッケースタジオです。
今は、ほとんど、土足オッケースタジオです。
一応、常勤スタッフの先生が生徒さん帰った後に、消毒と、ロッカーのクリーンタイムを設けております。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:土足に疑問 さん
20/06/21 16:17
お返事をありがとうございます。
そして沢山の情報をありがとうございます。
感謝しかありません。
やはりABCはどこでも土足なんですね。
残念です。
コロナウイルスの媒介は、トイレで靴底にウイルスを付着させる事で蔓延しやすいとのこと。
排泄物にウイルス含有量が多いそうです。
それで、日本の感染者数が欧米に比べ低い水準で抑えられているそうです。
また、ショッピングモールのような不特定多数が歩く床ですから、土足で調理は日本の生活習慣には合いませんね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2244ページ中1893ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 1888 | 1889 | 1890 | 1891 | 1892 | 1893 | 1894 | 1895 | 1896 | ...2244 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする