ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
296 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん

20/04/01 21:50

あのー、悪評書いてる人、何勝ち誇ってるのか意味わかりません。
何も変なこと言ってませんよ。
キッズは休講になったって言ったんですよ?
揚げ足取ったつもりみたいですけど、取れてないですね。ださあ
あと、もう一つ言いますけど、部隊って何ですか?馬鹿なの?部隊って日本語知らないんだね?
倒産寸前って言われてるって書いた人、誰がそう言ってますか?誰も倒産寸前なんて書いてないですよ。
妄想がひどい人ですね。
子供達が講師を馬鹿にしてた?は?どこで?
あと、あなたは何人も子供を通わせてる人?証拠あるのかな?

悪評とそのコメントを書いてる人は妄想が酷いと思うので、参考になりません。
ABCはウイルス対策よくやってるように見えますよ。
何文句言ってるか意味がわからない(^ー^)

ABCは初心者さんに優しいから大好き(╹◡╹)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん

20/04/01 21:55

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん

20/04/01 21:58

キッズは休講?
誤魔化すなバーカ!!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00118293] 政府の休校要請

返信する
187 人中、187人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:漢字の意味がわからないなんて さん

20/04/01 21:24

良い口コミに、
ABC書き込み部隊の老婆が、とんでもない勘違い投稿をしました。
ABCの教養のなさが象徴される投稿です。

『休校と休講の違い』があるのは普通の日本人なら皆、知っています。
当然ですよね。
書き込み部隊のABC老婆は、漢字・熟語にはそれぞれ意味があることをわかっていない。


キュウコウは、老婆の知っている熟語の『休講』しかないと思っているらしい。

老婆は、正解の『休校』を、間違っている『休講』だと言い張ります。
漢字を間違いだと指摘し誇らしげに喜んでいる。
あんたが間違っているんだよ、恥ずかしくないの?

人の投稿をバカにしたつもりが、あんたがバカ丸出しですよ。
社員の頭の悪さが際立っている料理教室ですね。


ABCクッキングは2月下旬の『政府の休校要請』のニュースを知らないのかな?

その要請に即応し、他の料理教室は自粛で休校ですよ!
なぜ『休講』でなく『休校』なのか、意味の違いを辞書で調べよう!
あんたは、熟語を知らないなら調べてから書かないと、
バカ丸出しだよ。


笑える〜


だから

2月7日からコロナウイルスの対応の悪さで批判の口コミが続いていても、ABCは何もできないし、批判の口コミで言われている意味がわからないんですね。

教養がない残念さ盛りだくさんのABCクッキングの実態が、よくわかるエピソードでした。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:前からおかしな日本語だった さん

20/04/01 21:36

ABCクッキングの書き込み部隊の文章は、前からおかしな文章だったけど、ここまで酷いとは・・・
こんな漢字を知らない社員ばかりで料理教室を運営しているのでしょうか?
よく成り立ちますね。
だから、倒産寸前と言われているんですね。

子供を預けるのが不安になってきた・・・

怪しい職業で生計を立て、料理教室は表向きのカモフラージュという噂は本当ですね。

以前から子供達がABCクッキングの講師の不勉強さをバカにしていました。即、解約します。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:漢字の意味がわからないなんて さん

20/04/01 21:57

続き

キュウコウの意味がわかっていない投稿は、
3つ下の良い口コミです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:馬鹿ですね〜 さん

20/04/01 23:34

ABC従業員は馬鹿ですねぇ〜

普通の仕事は一般教養の入社テストがあるから、ABCの従業員のレベルでは一般教養テストほぼ0点になります。

そのため、皆が憧れる条件のよい会社ではテストで弾かれ、
たくさんの会社から最も最下位の最悪の労働条件の会社に流れ、
最終的にABCクッキングに就職したのかなぁ

そう考えると、今までの非常識な態度や行動で批判される口コミが納得できる

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:豚だし豚小屋にいるけど さん

20/04/02 08:40

だから悪い口コミ書くな( *`ω´)o(`ω´ )o
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
59 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん

20/04/01 20:34

きゃーきゃーきゃー(//∇//)ケーキコースもやばやばあ(⌒▽⌒)ABCに感謝o(・x・)/
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
63 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん

20/04/01 20:08

めちゃかわゆす(*≧∀≦*)
ABCのおかげでテンション上がっています(//∇//)

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
67 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん

20/04/01 19:32

休校じゃなくて休講ですよ♪(´ε` )
悪評書いた人は小卒だと思います(๑・̑◡・̑๑)
ABCはメニューが限定もあって楽しませてくれるから好き(^O^)
期間限定ってわくわくしてくるから(・∀・)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

2244ページ中1956ページ目を表示(合計:11218件)  前の5件  1951 |  1952 |  1953 |  1954 |  1955 |  1956 |  1957 |  1958 |  1959 |   ...2244 次の5件