ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00116433] 気さくなABCです

返信する
418 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:楽しいABCです さん

19/12/18 00:58

みなさん勧誘と言いますが、お勧めするのはあたりまえだと思います。
勧誘勧誘って馬鹿の一つ覚えみたく、ABCを悪く言わないで下さい。
断る権利はあるので、入る気がないならストレートに言うことも大事だと思います。
私は紹介をきっかけに入りましたが、先生は気さくだし、スタジオの雰囲気もいいので楽しく通ってます。
私は通ってよかったなって思ってます!
手作りは楽しいです。
手作りの楽しさを教えてくれた先生方に感謝してます!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
418 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCは楽しいです さん

19/12/18 00:30

ABCに通い始めて8ヵ月くらいになります!
わたしが通ってる店舗は、2店舗ともとっても良いです*
入会の時も勧誘とかされてなく、私がどんどん質問して言って、
自分が納得するやりたいプランで入会しました!
先生達もみんな凄いフレンドリーで大好き*
もちろんレッスンもすっごく楽しくて
家で自分一人でもパン作れるようになりました*
とにかく自分に合った店舗で入会できたんだと思います。

お友達もたくさん一緒に体験に連れて行きました。
入会はしない、と決めていたお友達には
コースの説明さえもせずに、楽しんでってね*という感じでした。
10人くらい体験に連れていきましたが、楽しかったとか
みんな先生達が良かったと褒めてくれて、ほぼ入会*
そう言ってくれてすごく嬉しい気分になりました!

勧誘ひどいところもあるみたいなので、残念ですが、
多分それは嘘ですし、ABCのすべてを否定しないでほしいです。
もし、入会考えてる人がいるなら、
自分に合った環境や先生達と出逢えるといいですね*

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00116431] 清潔なABCです

返信する
415 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCに安心 さん

19/12/17 23:44

衛生管理もきちんとしていて驚きました。

先生、生徒が洗ったあとの道具も授業後、お鍋で煮沸消毒していました。

道具だけでなく、手やテーブルもスプレーで消毒するので安心。

某大手料理教室は、各自が布巾を用意してお皿を拭くだけなのですが、ABCは、先生が洗った布巾を用意してくれるので、安心です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00116430] 楽し過ぎます

返信する
418 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCは便利なだけじゃない さん

19/12/17 22:57

私は楽しく通っています。最近たくさん料理教室もありますが選んだ理由は
1 普段仕事が忙しいため 曜日や時間 先生が自由に選べる。
2 テキストの購入がいらない。 わかりやすいシートで毎回もらえる。
3 ネットですぐ予約が可能で メニューも選べる
4 材料もあまり凝ったものもないので 実用的。アジア料理など最近の流行も取り入れている。

などです。 初めて体験に行った時は 友達はアンケートに入会しないに丸をしたら じゃあいいですね。とあっさり勧誘無しでした。
初めの頃は担任の先生だと勧誘がめんどくさいかなって勝手に勘違いして避けて予約しましたけど 今では仲良く授業をうけています。
試しに6回コース その後は24回を契約しました。ライセンスは今の所私には不要だと思っていて断り続けています。

向こうも仕事だと思うので割りきって 断る物は断る。回数を組む時に安くなるからとたくさん組むのではなく初めは体験のつもりでやるのもいいと思います。
よい先生に出会えるといいでね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00116429] 豪華なABCです

返信する
415 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:いつも楽しいです さん

19/12/17 22:10

日本の料理教室でいちばん規模がおおきいし、SmeileSaiもお金かけててゴーカでしたよ!

そんなお金があるんだから、潰れたりなんてないと思うんですけど!?!?

ここを見て不安になって先生にきいたら、ABCは経営もしっかりしてるから大丈夫よ!って慰められました(>_<)

ケーキマスターとブレッドマスターと和菓子をとって2年間ローンで組んだけど、不安はありません!

支払いのためにバイトもやる気がでるし、パンもケーキもプロ並みに上手になるし、いいことづくめです!

あ、また僻みや妬みで叩かれちゃうかしら〜〜??

オバサン達じゃこんなにいっぺんに契約できないですもんね!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

2244ページ中2010ページ目を表示(合計:11216件)  前の5件  2005 |  2006 |  2007 |  2008 |  2009 |  2010 |  2011 |  2012 |  2013 |   ...2244 次の5件