2244ページ中2019ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | ...2244 次の5件





投稿者:社会人として未熟 さん
19/08/28 11:13
子供がABCクッキングに入会し、入会手続きを終えると、親連絡先を記載したにも関わらず、なぜか連絡先電話番号が子供のキッズ携帯になっていました。
その為、キッズ携帯ではインターネットで予約をとることができないため、親のスマホを連絡先として欲しいと何度も説明しても、子供本人の携帯でなくては登録できないとのこと。
子供達は水泳や書道やバレエ等様々な習い事をしましたが、未成年の児童の連絡先は必ず親でした。これが常識的な対応だと思います。
ABCクッキングは講師の退職率が高くて、職員が社会人として未熟なまま、一般常識とかけ離れた対応を平気でするのだと思います。
もし、子供の入会を検討している方がいらっしゃるようでしたら、「子供はキッズ携帯等の連絡先は持っていない」と嘘でも言わないと、親のスマホは連絡先から除外され、インターネット予約ができなくなりますので、気をつけて下さい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:abcはご遠慮致します さん
19/09/20 11:35
私は、本当、ここだけはご遠慮致します。
文字通りね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:みっみ さん
19/09/20 11:54
お昼休みに失礼します。(^^)
abcって、そもそも料理教室になんか思えないので、
普通に何がしたいのか意味が分かりません。
料理教室に思いたい人が行き続ければいいと思います。
少なくても、私は理解できませんし、
する気もありません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:蘭 さん
19/09/20 15:03
非常識極まりないですねー。
親の携帯番号を登録、一般常識として当たり前の話なのに。
こんな所と関わりたくないので、良かったです。
親バカではないですけど、実の子をしっかりした所に入れたいので。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:a さん
19/09/26 14:44
あたしわあ、ABCクッキングスタジオがいちばんいいとおもいます✌('ω'✌ )あたしはなのでぇ、不満をきいたことはないですよおヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3他のお教室に行く人ってきいたことないぶ( ̄(工) ̄)あたしは半熟って意味わかりませえんよお(●´ω`●)卵ですかあ?なんなんですかあ( ´Д`)ψ(`∇´)ψうきやあ(*´ω`*)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:レモン さん
19/09/26 15:48
今更の話だけど、納得。
私は、きっちりしている方だから余計に思う所がありました。
やっと辞められるから良かったわ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:孫の為なら さん
19/09/27 11:18
馬鹿なのかね?
考えられない事をするって事は常識を知らない以前に頭が弱いんだねぇ。
お笑いスタジオに改名したら?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:孫の為なら さん
19/09/27 12:01
まだ上に出てるねぇ。
面白いからいいけどねぇ。
こんなのに通わせたら孫が周囲からどう見られるかわかったから行かせられないねぇ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/04/11 01:12
ABCクッキングの講師は薄給だから良い人材は集まらない。
新入社員が勤務しても、研修としてABCの他の店舗で生徒として料理を習うよう強制される。
『ブレットコースを受講しろ』とか『ライセンスをとれ』と言われて、新入社員はクレジットカードローンを組まれて研修費の名のもとに借金漬けになる。
借金漬けの社員の待遇は、これ以上借金できないと用がなくなるため、いじめられて退職へ。
だから、未熟な社員しかいないのです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
19/08/24 18:26
滋賀県草津店、坪○さんに、担当してもらいました。
話してばかりで内容が入ってきません。
勧誘があることは、分かっていましたが、料金の関係で断念しました。
最後帰り際に、このままじゃやばいですよ。と捨て台詞を吐かれました。
担当の方が、最悪だったので入会しなくて良かったです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:最後まで さん
19/08/25 00:37
ABCの体験は、キャッチセールスと同じなので、最後まで入会したいオーラを出しつづけない時、むごい目にあいますよ。手のひら返しされます。入会しないとわかったとたんに放置プレーになりますよ。
すぐにでも入会しますオーラでばっちり料理を教えてもらった後に、親に電話しますと電話をし、ダメと怒られたと、残念顔をして帰る。シナリオのある女優にならないと。しっかり演じきらないと。最後にちゃんと手のひら返しをして帰らないとだめです。まあ、普通、教え方がよかったら入会したくなるものなのだろうけど、ここは特殊ですね。
最初から最後まで、支払い能力を見極めてきますので、入会したいけど、お金がないアピールをし続けるのもてかもしれません。銀行員のローン係並みに、服装から言動まで値踏みされますので。最近家を買って、ちょっときびしいわあ。支払い終わったら、通います的なのもいいかも。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:いい先生もたまには さん
19/08/25 01:41
ごくたまにいい先生もいますよ。
でも、すぐにいなくなる。一瞬で辞めていきます。
時には、すごいパンの先生が突然小麦アレルギーで、消えてったり。
いなくなったいい先生ばかりを再結集させたらよくなると思う。
悪貨は良貨を駆逐する。今残っているのは、悪貨なのか良貨なのか。体験に行けばわかりますよ。
講師は薄給なので、続かないのもある。いい先生。いずこへ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:a さん
19/09/26 10:48
あたしわあ、ABCクッキングスタジオはとてもぉ、楽しいのでぇ、生まれ変わってもぉ入会してえ何年もぉ、続けたいなあ✌('ω')✌他のお教室に行く生徒わあ、いないと思いますよお(*´Д`*)ウケますー。いい先生しかいないですしい、文句ある人はいないと思いますよおε-(´∀`; )
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:孫の為なら さん
19/09/27 11:30
さっきから見始めたけど、最悪最低って悪評しか見てないねぇ。
かと言って、最高って口コミが出ても信じないねぇ。
良くない評価を欲しがってるスタジオなのかねぇ。
お笑いスタジオって改名したら?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/04/14 23:54
勧誘のマニュアルがあり、捨て台詞は普段から練習しているようです。
料理教室とは名ばかりの犯罪組織です。
入会したら、授業中にも勧誘の嵐…
契約しないと不機嫌になり新たな契約させるマニュアルもあるそうです。
入会しなくてよかったです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:キャッチセールス商法 さん
20/09/02 14:45
キャッチセールス商法という犯罪です。
商売方法が「ヤク◎ザ」や「詐◯欺師」のようですね。
騙されないように、自己防衛しましょう。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:キャッチセールス商法とは? さん
20/09/25 23:18
キャッチセールス商法とは、具体的に例を挙げると
1.犯罪者は、ショッピングモール等々の人通りの多い場所で声を掛け
『体験の案内』等のお得情報で店舗にターゲットをおびき寄せる約束をする。
2.次に、犯罪者は、店舗におびき寄せたターゲットを勧誘し、
契約するまで軟禁状態にし、無理やり体験当日に契約させる。
3.犯罪者の契約の手口は、
「今のままでは、ヤバいですよ」とか「このままでは、大変な事になります」
と不安を煽り契約へと騙す。
このようなキャッチセールス商法に引っ掛かり易いのは、若年女性です。
若年女性への啓発として、総務省のホームページにキャッチセールス商法の典型的な手口が紹介されています。
気を付けましょう。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
19/08/17 01:56
昨日、ABCクッキングでパンを作っていたときに、同じ授業を受けていた人が嘔吐しました。
かなりくさくて不愉快な中、パンを作りました。
その際、嘔吐していない生徒には何のフォローもなかったのですが、飛沫等、パンや嘔吐をしていない生徒の心身に何も影響はないのでしょうか。
また、先生は嘔吐した生徒以外には気にかける様子はまったくなく、教室に言ったら、今後通いづらくなりそうで悩んでいます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ノロかも さん
19/08/17 23:04
ヤバいね。ノロウイルスだったらみんな感染しちゃうよー。。。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
19/08/23 19:44
もちろん、ウイルスとか心配ですし
それに対する配慮のなかった先生も問題です。
でも具合の悪かった人に対する思いやりも
少し持ったらどうですか。
具合が悪くなりたくてなった人なんて
いないんだから。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
35 人中、35人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:具合が悪い時は さん
19/08/25 00:26
思いやり。たしかに大切です。
ただし、吐きそうな時に料理教室にこないというのも思いやりなのでは?
吐きそうだけど、ガマンして来ましたは、思いやりなさすぎでは?他の人はそれでもいいのですか?
食材の目の前で吐かれても、かわいそうだわ、思いやれと? そもそも思いやる意味、わかってますか?
実際調理現場では、気分や具合が悪い人は現場には入れません。感染させるのは思いやりがないからです。むしろ、現場で吐くのは、論外です。仕込みも、すべて使えません。現場では、もちろん食材や、お客様への思いやりファーストです。1枚数万円のステーキの上にゲロゲロされたら経営者は、怒ります。なぜそんな体調で働いているのかと。体調管理もできないやつに仕事なんかできるわけないと。料理教室も同じです。
おままごとをしたいなら、高いお金を払い続けて通い続けるがいいです。なかなかの寄付金額です。そのかわりプロには永久になれません。せいぜい思いやりあふれるおままごとの習いごとをおたのしみください。
思いやりは、病院で吐く人には大事です。調理の現場での思いやり、よく考えて書き込まれたらどうですか。おままごと、をしている人、教えている人には、プロの現場は未知の世界かもしれないので理解不能でしたら、スルーしてくださいね。つい、思いやりあふれる書き込みをしてしまいました。おままごとは、気楽で楽しくて思いやりあふれてよいですね。実際の調理現場はぴりぴりしてますよ。そんなとこで、吐いたら即刻クビです。結論、思いやってほしい人は、ABCに通われたらよいってことですかね。やれやれ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:a さん
19/09/26 15:09
あたしわぁ、ぷんぷ٩( ᐛ )وおうとってかんじむずかしいぃ_(:3」z)_ABCクッキングスタジオわぁ、楽しいのでぇ、生まれ変わってもまた入会したいですψ(`∇´)ψ生徒のふまんも読んでなにもないので知らないですよお٩( 'ω' )و( ✌'ω')✌
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:孫の為なら さん
19/09/27 11:31
不潔だねぇ。
ほんと、不潔なんだねぇ。
異常なんだねぇ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:食あたりかも? さん
19/11/02 17:47
ABCクッキングの教材の食品は、傷んでいることがあります。
パンの具等を最初に作ると思うのですが、具の味見をしませんでしたか?
クリームチーズやハム等傷んでいると、
健康な人は、後から下痢程度で済みますが、
体調不良ぎみの人は、直ぐに食あたりで嘔吐します。
昔、ケーキの上に乗せる飾りのハーブが、ヨレヨレで枯れていました。
先生は
「ちょっと枯れちゃってるね。
ここの葉っぱだったらまだ緑だから使えるね。」と
ブツブツ独り言を言いながら、
枯れ葉を取り除き、使えそうな葉っぱを選んでました。
「何日間、冷蔵庫で保存されたハーブなのか?怖いでしょ!」と心配で飾りませんでした。
ABCクッキングの食材の古さには気をつけて下さい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/04/11 00:59
ABCクッキングは倒産寸前の料理教室のため、食材は全て劣化しています。
食材の産地や賞味期限がわからない劣化した教材で、生徒は料理を作ります。
とても危険な料理教室です。
料理教室で健康被害に合わないためには、
料理教室の決算公告をみて経営状況の確認をしましょう。
決算公告しない料理教室は、経営破綻の危機を隠している可能性があります。
ABCクッキングは、決算公告をしていません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/10/14 12:04
コロナウイルス感染者の嘔吐だったら、みんなが感染しクラスターになっちゃう
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
21/04/20 14:28
コロナウイルス禍で、スタジオ従業員のコロナ陽性者が多発しています。
心配ですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:うんざり さん
19/08/14 04:09
毎回の勧誘にうんざり
汐○シティ○ンター の水○先生!
女と男への態度が全然違う
客を馬鹿にしてるのかって思うほど。
通いたくなくなるのでキーキー声で話しかけてくるのも
勧誘もいい加減やめてください。
授業も対して上手くない素人感たっぷり
解約しようか悩み中…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ネットに出てた さん
19/09/01 20:18
その先生って元女優の人か何かだよね。
去年の昼の番組で料理特集か何かでテレビに出てたような。
一度レッスンを受けた事があるけど、やり直して欲しかった。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:孫の為なら さん
19/09/27 11:33
こんなのがいる場なんか嫌だねぇ。
ほんと、遠慮だよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:あき さん
19/07/22 20:39
友達と体験レッスン行きました。
スタートから突然のタメ口。命令口調。
教えてもらう側ではありますが、お金を払う側でもあるので
お互い対等な立場だと思うのですが...
途中で入会の意思確認をされ、
入会の意思がないとわかった瞬間
アドバイスを一切してくれなくなりました。
最後は友達と相談しながらやりました。
講師の方は仲の良さそうな男性と楽しそうに話してましたよ。
隣の講師の方は聞いてて楽しそうだったので
講師の方に当たり外れがあるのだと思いますが、
今回の体験では全く入会しようとは思えませんでした。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2244ページ中2019ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | ...2244 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする