ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00099861] とにかく勧誘

返信する
11 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

16/06/22 22:22

時間に少し余裕ができたことと、料理は母の見よう見まねでしていたため習ってみようと思い体験に行きました

迷っているのでコースや費用を教えてほしい、と言っているのに内容や費用は教えてもらえず…
もうこちらは入会するものだ、と決めつけている雰囲気、話し口調でした
このコースはこの値段で分割すればこの値段、ではどのコースにします?といった具合
4年間有効期限があるとはいえ20万、30万はぽんと出せる金額ではありません
体験した料理も出来上がってみれば鍋で炊いた白米は固いし野菜に火は通ってないし、出汁をとるところから!と銘打っているお味噌汁も鰹節がかなり煮立っていても火を止めない…さすがに酷いなと感じました

直接では勧誘が振り払えなさそうだったので考えます、と1度店を出ようとすると書類は作っておくので!とのこと。いやいや、入会するなんて一言も言ってない
来店時間まで決められてしまったので後日電話で断っても、もう少し安いコースもありますよ!!しか返ってこない…もう疲れました(笑)

勧誘の図太さしつこさ話の通じなさは素晴らしかったです
しかし他の生徒さんや講師の方はフレンドリーに接していましたし、お友達作り、お料理教室通ってるのという話題程度にはなるのではないでしょうか
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
8 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:田野サカ さん

16/06/20 16:44

先日体験レッスン行ってきたのでその感想です。

オープンなかわいい教室とおいしい匂い。
ですが中身はかなりのブラックでしたのでご注意を。
上手にあの手この手で誘って最終的に高いローンを組ませるのがあちらのゴールです。
興味がある方、体験レッスンだけを楽しんで帰りましょう。
自分とお財布、ちゃんと守ってくださいね。

ざっとした流れですから参考までに。
まず今日の流れの説明、次に会社理念等の話でいかに
素晴らしいことをしている会社なのだと思い込ませます。
ある程度説明したら今度は客に自分のことを話すよう仕向け、
まるでその客のためのようなプランや商品を出してくる。
迷ったら料理やケーキやパンの出来上がりをみせ、試食させる。
お茶を出しながらまた契約の話に戻す。巧みな話術で
将来への投資やらなんやらうまいこと誘導してきて、
お勧めの商品を見せる、客の話聞きながら価格上げ下げして
ちょっとでも関心示したところで落とし込みにきます。


契約とれるまでなかなか引き下がらないので毅然とした態度でいるべきですね。
おそらく会社としての社員教育レベルはよろしくないです。
あくまでこっちは客なので、対応があんまりならそれなりにクレームも言いましょう。

スタッフは日々客の落とし込みの為の心理掌握について会議しているそうです。
中には気に入ってそのまま入会される方もいるみたいですけど、
また追加更新の勧誘をされたりと、、大変らしいので。

ここまで見ていただくとお分かりになるかと思いますが、
単純に料理を習う時間だけではないですね。

ご参考になれば幸いです。





なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00099823] 体験

返信する
8 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

16/06/20 15:06

通りかかったら「体験できますよ」と言われ、予約して体験に行ってきました。
すごいですね、入る前提でどんどん事が進んでいきます(汗)
まだ料理を作ってもいないのに「プランを見て決めてください」
作った後は「プランは決まりました?」
入るなんて一言も言ってないのに「一括と分割どっちがいいですか?」

当日いきなり20万、30万の即決なんてできません。
「持ち帰って検討します」と言うとすごく不満そう。
やはり強引すぎて、入会する事はないかな。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

16/11/08 18:54

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

16/11/08 18:54

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00099821] 勧誘

返信する
7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

16/06/20 09:42

そもそも、一括の方がいいと勧められ
3コースセット+和食を購入しました。

これだけで充分ですし、1コースがお給料の
3分の2くらいにあたります。
今受けている回数がなくなっ他ときに次は考えると伝えたにも関わらず
毎回説明の時間を取られます。ノルマか何かあって大変なのかもしれない
ですが、しつこいです。
先生や事務の方の人柄、少人数制は好きですが、
勧誘が嫌でしばらく行ってません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
8 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

16/06/17 23:54

基礎コースに興味があり、予約をして体験へ。
煮込みハンバーグで予約をしました。

勧誘が本当に凄い。お金を最低限に基礎コースを受講したいとも伝えていたのに、
20.30マンのコースをさぞ当たり前のように提案してきました。
厳しいです、というと月々いくら〜と二年払いの話。
無理なので下げてもらってもいいですか?と伝えて再度見せられた金額が
月千円しか変わってない時は笑いました(笑)
そんなに20.30マンのコースを受けさせたいのか、、と。
私がしたかった基礎コースは、基礎コースだけではあまり意味が無いと。
断っても断ってもお金の調整をされ、頭がパンクしそうでした。

目的の煮込みハンバーグを作るまで30ふん。ずっと勧誘で、その時点でやる気がなくなりました。

やっと作れる!!となっても、
先生自体がレシピ本を読みながらで、笑ってしまいました。

ハンバーグを煮込む間も、席へと移動させられ勧誘。

ご飯をやっと食べられたかと思えば、勧誘。

1人でさっさとお皿を洗って着替えてたら引き止められ、
もう一ついい案がありました!!!と最初に少ない金額収めて後々全部払うなんて
よく分からない提案。

こちらも、用事があったのを伝えていたのに。
そもそもそちらの都合で30ふん開始が遅れたのに
勧誘勧誘勧誘!!!
っで、料理教室にきたのかセールスを断りに来たのか。
最終的によくわからなくなりました。

やる気がなくなりました。
料理教室ってどこもこのようなものなのでしょうか。

きっと気の弱いかただと、契約させられると思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:momo さん

16/10/01 03:16

私は料理の基礎コース12回のみで契約しました。
セレクト12回やパン・ケーキも勧められましたが、自分が習いたいのは料理のみと伝え
一ヶ月に1回も来れるかどうかわからないのに基礎コース以外は契約しませんとハッキリ言いました。

先月、基礎コースの12回目が終わりました。
基本的に平日の日中に行く事が多かったので、幸運にも先生とマンツーマンのレッスンが6回、生徒2人でのレッスンが4回、3人でのレッスンが2回でした。最大人数の4人では一度も受けたことがないです。
私はラッキーだったと思いますが、少人数でのレッスンが多かったので、わからない事は都度きいてすごく勉強できたので、基礎コースのみですが本当に通ってよかったと思います。
すごく為になって、日々のごはん作りに役立っています。
私もコース契約時に基礎とセレクトを一緒ですると上達が早いと言われましたが、基礎で習ったことは家で復習も兼ねて作ってました。基礎コースのレッスンを受けるだけで精一杯だったので基礎だけにしてよかったです!

基礎コースを終えてもう少し習いたいなと思ったので、セレクト6回を追加しました。
その時もセレクト12回や11月からの新しい基礎コースも勧められましたが全部お断りしました^^;
それで嫌な顔はされてないので、教室の担当の方にもよるのですね。。。



なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

2244ページ中2051ページ目を表示(合計:11216件)  前の5件  2046 |  2047 |  2048 |  2049 |  2050 |  2051 |  2052 |  2053 |  2054 |   ...2244 次の5件