ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

16/02/24 02:11

この間、八王子に和菓子の1day レッスンに行ったのですが、人気のレッスンなのかもしれませんが、講師の先生の話は、レッスン中にも関わらず、レッスンとは無関係な話ばかり。「八王子まで教えに来るのに、片道二時間もかかる!」「正社員ではないから会社からは交通費が出来なくて困る」「交通費も月に合算すると馬鹿にならないのよ」とか、マラソンだとか、とにかく、レッスン中の講師のプライベートな話ばかり。正直、講師の通勤費とかの愚痴りを聞かされても、和菓子を習いに行った生徒には関係無い話だと思いました。先生も、そんなに会社に不満があるなら、生徒に愚痴らないで会社に直接、クレーム処理すれば良いのに!としか思えません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

16/02/24 23:21

せっかくの楽しいレッスンが台無しでしたね。

わざと本部に、レッスンに行ったのにその講師がこんな愚痴を生徒に話して、まったく勉強にならず、嫌な気分になったってチクってやればいいんじゃないですか〜。
交通費出ないとか、こっちには関係ないし、2時間かけて来て教えてやってる感出されても困りますよね〜。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

16/02/25 06:57

最悪な講師ですね。二時間通勤にかかろうが、通勤費が出なかろうが、受講生には関係無い話!!その講師、恥ずかしくないですかねぇ~!講師としての品格に欠けていることが、目にうかぶ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

16/02/25 17:19

聞かれもしないのに、準備、片づけの時間は無給とか交通費がでないとかいう先生たまにいますよね。悪辣な会社だと思うけど生徒に言われてもね。

でも交通費は確定申告で戻ってくるはずなんだけど。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:後悔くん さん

16/02/23 12:03

1:勧誘がすごい
2:融通が利かない(契約書をたてにとる)
3:上記のわりにきちんとした説明が無い
4:問題が起きて担当者では話にならないので
  上司を出してといっても一切対応しない
  (追加の契約をしなかったのであんたは
   客じゃないといわんばかり)
5:勧誘ありきで契約した生徒を大切にしない
6:もし検討している人がいるのなら絶対に
  やめたほうが良いですよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:名無し さん

16/02/23 00:01

友人に連れられ、無料体験へ。クッキングも楽しくプランも上手に勧誘され入会。本当に勧誘が上手。通い始めるはいいがレッスンは講師の当たり外れがある。1回の授業料は安くはないのに、役割分担でやる内容しか身につかない、トータルでみて1人で作れるようにならないと思い退会。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
6 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:付け加え さん

16/02/21 21:44

ケーキ、パンの持ち帰りに、保冷袋や、風呂敷などがあると便利です。こういう、ちょっとしたものが配布されません(笑)

せめて、ケーキは箱だけでなく紙袋やビニールぶくろもつけて欲しいですね。持ち手がはずれて下に落下しそうになったことがありました。それ以来は、自分でなにかしら持ってきてますが、授業料も安くはないし、ビニールや紙袋の配布はあってもいいとおもいます。

パンも、せっかく飾りつけてもビニールにいれて、そのまま持ち帰り…。箱ぐらい提供があってもいいですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん

16/02/21 22:57

今はパンの種類によっては箱や夏場は保冷剤つけてくれるし、ケーキは必ず箱も保冷剤もつくはずですが…。
ABCに限らず、他の料理教室でも箱や袋はつくけど持ち帰り用の袋は自分で持参してくださいという所がほとんどですよ。

それに箱や持ち帰り用の袋が付くとその分材料費が削られたり個数が減ったり値上げされたり…生徒には不利な方向になると思います。

皆さんエコバッグやタッパー等持参されてますよ。
それくらいはご自身で準備されたらいかがですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん

16/02/22 21:21

ケーキの保冷材は必要なものにはついてくるし、ケーキ屋さんだって他の教室だってケーキは普通箱だけでは?パンも、シナモンロールなど重ねづらいものは箱で提供されますよね。
大きい保冷機能つきのバッグやエコバッグ、保冷材は必要なら受付で買えるし自宅からもってくればいいだけの話。営業とか授業の質はともかくとして、こういった面では他の教室のサービスのほうが悪いと感じることが多いですけどね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん

16/02/23 23:44

ケーキの箱の持ち手が外れるなんて、どんだけの手汗と握力なのかそちらのほうが気になってしまいました。
あと風呂敷?
戦時中みたいですね。無料の風呂敷置いてるとこむしろ知りたい。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
2 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへのその他 さん

16/02/21 21:36

半年、一年、あいだがあくときもありますが、一番長続きした習い事です。先生、曜日、クラスが自由に選択できることがいいし、施設が綺麗なので、ちょっとした気分転換になります。先生のあたりはずれはとてもあります。

勧誘は度を越していましたが、きゅうに、何も勧誘がなくなり、何か会社の方針が変わったのかな、と、思っています。
出口まで担任の先生がついてくる、というのはふつうにあるので、貧乏、カネにならない、と思われても、自分の予算はあらかじめ提示したほうがいいですよ。

押しきられて契約しても帰宅してすぐにスタジオに電話して「家族に大反対されました」「このままでは通えなくなるから解約させて」「親(旦那)が怒鳴り込みにいくといわれた。大変なことになっている」と言えばすぐに解約できます。ライセンス以外は、授業を受けました。ちなみに、ライセンスは、ライセンス取得者からも動画はみないし不必要、通うほうがたのしい、気分転換になる、動画では勉強にならない、と、ほとんどの方から言われました。

今後も続けます!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

2244ページ中2058ページ目を表示(合計:11216件)  前の5件  2053 |  2054 |  2055 |  2056 |  2057 |  2058 |  2059 |  2060 |  2061 |   ...2244 次の5件