ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00095238] 体験で勧誘

返信する
8 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

15/09/09 17:26

ハロゥインのロールケーキに騙されて、体験に行ってまいりました。
二時間の体験中、恐るべし勧誘の時間が1時間ありました。
料理とケーキとパンで総額50万円超え〜。
なんとか、かわしてさっさと仕上げました。
講師は、牛乳と生クリームを間違えるし。
生地は、膨らんでない(講師が真ん中を薄く延ばしすぎた)
洗い物をしてたら、「アレルギーがあるなら契約無理ね」みたいな声は聞こえてくるし…。
多分、娘にも勧めないですね。
1日に3回もは講習受けれないよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00095236] 騙された気分

返信する
14 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

15/09/09 13:52

入会しようか迷っている時に、出産しても期間延長ができるのでと強引に勧誘され入会しました。それなら大丈夫かな、と入会しました。
いざ出産して復帰した時にその旨を伺うと、「申請は自分でやるんですよ!1年以内じゃないと無理ですよ!」との事。
まだまだレッスンが残っていたので本社の方に問い合わせてみたところ、スタッフさんだけでなく本社の方も、伝え方が悪かったことは認めるが、諦めてもらうしかないとの返答。
だったらなぜ、入会の時に申請が必要な事、申請に期限がある事までしっかり教えてくれなかったのか、こちらとしては騙された気分でいっぱいです。
そして、謝罪をメールでしてくるような弊社の対応に驚きです。
入会をご検討の方でこれから出産をお考えの方は気をつけてくださいね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

15/09/09 18:21

たしかにスタッフ側の説明不足ちょっと配慮にかける対応ではありますが。
やはり期間延長ともなれば、特例措置だから自分のことで気になることでもあるのだからしっかり自分からもどういうシステムでどういう手続きになるか、
聞いた上で、契約するべきだったのでは?やはり強引だとしても、決めたのは自分です。強引だと感じるなら。そこで1年以内に申請しなければならないという点を、確認して物理的に無理であれば、それでは無理ですね、としこりなく断れるたはず。或は出産後に考えますとかね。高額な契約なんだから。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

15/09/25 12:31

うーん。これは配慮不足なのかな?
騙されてもいない気が。
延長出来るのに出来ないと言われてたら騙された事になりますが、
出産延長できる事は知っていたわけだし、
普通、手続きするんじゃないですかね。
出産するんでって言っただけで延長はできないでしょう。
母子手帳とかの確認とかするんじゃないですか?
そうじゃなかったら、適当にごまかして延長する人が出てきてしまうんではないでしょうか?
行かなくなる前に確認しておくべき事っだったと思います。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00095216] 勧誘がひどい

返信する
8 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みなみ さん

15/09/07 21:54

 雰囲気を見てみたくて体験レッスンへ行ったら、「契約しないと帰さない!」の勢いで勧誘されました。
 コースのセット契約(当時15万円くらい)をごり押しされ、そんなお金ないと断るも、「月々○○円ですよ?社会人ですよね?仕事してるんですよね?」みたいな態度でびっくりしてしまいました。
 
 
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

15/12/02 22:11

じゃ〜仕事していない人なんかどうなんですか?
当然引くのかな?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00095171] ラザニア?

返信する
17 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

15/09/03 18:53

今月の体験メニュー、秋野菜のラザニアとかいっておいて肝心のラザニア(パスタ)が使われてない。ホワイトソースと市販のトマトソース(ミートソースではない)合わせただけ。パンがついているからだろうけど、なんかおかしくないか。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

15/09/25 10:29

おかしい!
平たい板状のパスタが入ってなかったらグラタンですね。
本当に料理教室?って疑ってしまいます。
何も知らない人が受けてラザニア作った。って出したら
笑われてしまいますね。




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

15/05/17 01:11

チケットの有効期限が迫っており、通えないため解約の申し出をしました。
解約するのにも解約料がかかること、私は料理、ケーキ、パンの3つを受講していたため、それぞれ3000円程かかると言われました。手数料は仕方ないので、無駄にするよりいいやと思い、その場合いくら戻ってきますか?と聞いたところ、今この場では正確に出せないので、だいたいこの位、と電卓を叩いて示されました。解約申請書を郵送すると、3ヶ月後位に手数料を引いた額が振り込まれます、と。
申請書類を出した後、振り込まれる前に書面で確認が届きますか?と聞くと、何もないまま振り込まれて終わりになる、と。…え?説明それだけ?
そもそも、最初に申し込みした時も、どのコースがいくらで、とか、ちゃんと書面で提示されなかったような。合計いくら、何回払い、この申し込み書にサインと振り込み先書いてね!なノリでした。
金額としては結構大きな額になるのに不安になります。
先生も料理のことは出来ても、契約とかお金に関することは弱いな〜という印象。そういう処理は本社にまる投げで、この書類書いて出してください、以上終了、て感じです。特に若い先生。
授業自体は遊びで通うには楽しいと思います。面倒な下処理とか計量とかは既に準備済みで、しっかり料理を習いたい方には不適かも。という印象もあり、解約を決めました。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

15/05/20 00:08

チケットの有効期限が迫っており、通えないため解約の申し出をしました。
と言っているのに
面倒な下処理とか計量とかは既に準備済みで、しっかり料理を習いたい方には不適かも。という印象もあり、解約を決めました。
って、よく意味がわかりません。
後者が本当の理由ならとっくに解約しているでしょうし、
パン、ケーキ、料理を選択しているならそれなりの有効期間はあったはず。
確かに契約、解約の説明不足は感じますが、
通いきれなかった計画性のなさは棚に上げて、契約や解約の不備に置き換えて逆ギレしているように感じてしまいました。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

2244ページ中2068ページ目を表示(合計:11216件)  前の5件  2063 |  2064 |  2065 |  2066 |  2067 |  2068 |  2069 |  2070 |  2071 |   ...2244 次の5件