ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00091520] 約2倍の値上げ

返信する
34 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニコニコ さん

14/12/11 21:18

ライセンスをとることによって、150000円(税別)を払う代わりに動画やレシピ、なにより受講料が半額のドリーマー価格で永年購入することができましたが、1月より恐ろしい値上げが実施さます。

2014年12月まで 36回コース72000円(1回あたり2000円)
2015年1月から 36回コース100,800円(1回あたり2800円)
2015年3月まで 36回コース144,000円(1回あたり4000円)
2015年4月以降 36回コース162,000円(1回あたり4500円)

詳しくはHPを参照してください。(ドリーマー価格)

15万先に払わせた上で倍以上のこの価格はぼったくりです。
長年銀座周辺に通っていましたが、あと数回で終わりなので他の料理教室に通おうと思います。

長く通いたい方にはおすすめできなくなりました。

ド○モと提携したからでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニコニコ さん

14/12/11 21:20

HPのURLです。

https://www.abc-cooking.co.jp/start/fee/
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオのへの返信 さん

14/12/17 00:22

ライセンス取得者です。
半額で受けられると言っていたのに・・・
ライセンス取る人少なくなるでしょうね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオのへの返信 さん

15/01/03 13:56

ABCの中でしか通用しないライセンスなんて取ったって何の自慢にもならないですし、
お金の無駄になるだけですよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:bubu さん

15/01/05 00:48

ABCの中でしか通用しないライセンスなのは、そうとう馬鹿ではない限り普通わかりますよ。
無駄か無駄ではないかは個人によると思います。




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオのへの返信 さん

15/01/06 09:37

無駄か無駄ではないかは個人によることぐらい
そうとう馬鹿ではない限り普通わかりますよ。



なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオのへの返信 さん

15/01/12 21:20

ライセンスがABCの中でしか通用しないのと、無駄か無駄ではないかは個人によることのどちらがそうとう馬鹿ではない限り普通わかるか?考えれば明らかに後者やろ。無駄か無駄ではないかは個人によるって当たり前のことをドヤ顔で言われてもつらいわな。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオのへの返信 さん

15/04/09 02:14

どっちにしても、主旨とは関係なく
『ABCの中でしか通用しないライセンスなんて取ったって何の自慢にもならないですし、お金の無駄になるだけですよ』
って書いた人が一番どうかと思います。

無駄だと言えるという事は、その無駄なライセンスを持っているのでしょう。
ABCの中でしか通用しないし、何の自慢にもならないのになぜ取ったのですか?


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00091507] 良い先生

返信する
25 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まみむめもよ さん

14/12/11 09:04

wagashiコースを取ってますが、教えるのが上手な人気の先生をご存知の方いませんか?
パンや料理は、良い先生を見つけたのですが。

東京都内で探しています。
銀座や丸の内、汐留あたりがベストですが、その他でも全然かまいません。
素人やレシピを読むだけの先生は、もうウンザリです。



なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

14/12/11 14:20

ここに個人を特定できるような
書き込みは、みなさんしづらいんじゃ
ないかと…


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00091408] とてもたのしい

返信する
38 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぴっぴ さん

14/12/08 20:53

とても楽しく通っています!パンもケーキも家で作っています!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん

15/03/10 00:38

良かったですね〜楽しいのが一番!
ライセンスの取得目指し頑張りましょう
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:私もたのしめた! さん

16/04/22 16:34

楽しい人は、自分が納得して入会やその後のコースを選択してるように思います。

最初に『勧誘がきつかったり、断って態度が変わるようなことはお断りです』って言っていたので、私は無理に勧誘されたりすることはなく、良い先生にあたってました。

入会特典のチケットで学んだ、初心者でも簡単にできる煮込みハンバーグは、我が家の定番メニューになりました。

授業の選択やスケジューリングもパソコンでできるし、結構、融通のきくシステムだなと思います。

悪く言う人は、わからないままにローンで全コース契約してしまった人や断れない性格でいいカモにされた人ではないですか?

解約も全額返金ではないですが応じてもらえましたよ。
(うちは母も取ってたんですが、病気で通えなくなったので…。先生も『それは残念です』とすぐに応じてくださいました)。

せっかくなので、楽しく通えたらいいですね!
美味しいごはんが作れるのは、人生、潤いますからね☆
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00091383] 最悪

返信する
10 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

14/12/07 19:29

12回コースで2回行って解約しました。
2回ともレッスン終わってから勧誘、勧誘、勧誘!!!
断った途端の態度の違い。
中学の時の調理実習以下のレッスン。
もぅ二度と行きません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

14/12/13 21:05

こいつらはこっちが不快になるような勧誘を平気でやるからね
ひと昔前に繁殖したふとんや浄水器の押し売りレベル
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:残念です。 さん

14/12/17 01:10

中には素敵な講師の先生もいるのに、
若い言葉遣いすら出来ない社員のせいで、
うんざりしますよね。
残念な社員には直接クレームするのが一番ですよ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00091380] 一生通わない

返信する
12 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

14/12/07 16:24

勧誘勧誘勧誘!
コースが終わる頃に勧誘!
友達紹介キャンペーンで、無理やり入れる

講師が、バイトの人もいて、作り方を間違える!

基本的にそんなに、おいしくない
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

14/12/08 15:09

バイトの講師って何ですか?
そんな人いないはず。
どこのスタジオですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

14/12/09 09:02

元講師です。
講師はほとんどが生徒の時に誘われてという
パターンです。
ジョインっていうのですが。

委託なので、いわゆる個人事業主。
ちなみに交通費無し、雇用保険無し、
社会保険、年金無し、授業が入らなければ
報酬ゼロです。ということで保証何も無く
使い捨てです。
バイトの方が労基に聞いたら守られてると
言われました。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

14/12/20 10:23

調理師の免許も持ってないようなシロウトに毛が生えた程度の講師に、
1回5千円も出す値打ちなんてない
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

14/12/26 13:12

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

15/02/26 00:24

いますよ すべてが社員ではないからね
社員はほんの一部よほとんどバイト講師で補っているんだから
少しは世の中の常識を知った方が良いよ

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

2244ページ中2076ページ目を表示(合計:11216件)  前の5件  2071 |  2072 |  2073 |  2074 |  2075 |  2076 |  2077 |  2078 |  2079 |   ...2244 次の5件