2244ページ中2080ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2075 | 2076 | 2077 | 2078 | 2079 | 2080 | 2081 | 2082 | 2083 | ...2244 次の5件





投稿者:abcクッキングの仲間 さん
14/10/04 21:10
態度や、言葉遣いが悪い、という人がいるが、それは、abcクッキングの講師について言っているのだろうか?
それならば、abcクッキング以外の場所でも言葉遣いは悪いのではないだろうか?
自分は、誰にでも公平に、いつも態度がよい、と一日に10回以上は誰かに、言われているだろうか?もし、言われてないんだったら、abcクッキングのことを、注意する意味がないと思う。もちろん、ほかの人たちにも。
まぁ、悪魔でも、これは私の意見である。ただし、悪い評判をするのなら、このことをじっくり考えてほしい。それでも、したかったら私は、何も言わない。それほどの、悪い行動をその人はしたのだろうから。ただし、悪い口コミをするということは、相手を傷つけるということだ。ここの部分だけ覚えておいてほしい。大変長い文章になったが、まとめると、最後に書いた部分だけを、言いたかったのだ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
16 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
14/10/05 22:48
非常に分かりにくい日本語ですね。もちろんabcの講師の言葉遣いが悪いのですよ。ここにおいて、「自分は(顧客)」とか「他の場所で」とかは全く関係ない。現にスタジオにおいて、「その日」「その講師の」言葉遣いが悪い、それだけで十分問題です。お金を貰って仕事をしているのはabcですから。
悪い口コミをすると傷つくからやめろ、というのは本末転倒ですね。そもそもそんな行動を講師がしなければいいわけですから。特別高い要求をしているわけではなく、当たり前にどの接客業でもやってることをabcの講師もしなさい、それだけのことです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
21 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
14/10/05 22:48
非常に分かりにくい日本語ですね。もちろんabcの講師の言葉遣いが悪いのですよ。ここにおいて、「自分は(顧客)」とか「他の場所で」とかは全く関係ない。現にスタジオにおいて、「その日」「その講師の」言葉遣いが悪い、それだけで十分問題です。お金を貰って仕事をしているのはabcですから。
悪い口コミをすると傷つくからやめろ、というのは本末転倒ですね。そもそもそんな行動を講師がしなければいいわけですから。特別高い要求をしているわけではなく、当たり前にどの接客業でもやってることをabcの講師もしなさい、それだけのことです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
14/10/25 18:28
面白い方ですね。
ここはABCクッキングの口コミ欄なのでもちろんABCクッキングの事を言う場です。
わからず、口コミをする方はいないと思いますが…。
態度、言葉使い。良くも悪くも人によって感じ方は違います。
その人が悪く感じたのならそうなのでしょう。
傷つく人がいると言う点ですが、名指しで非難してるわけではないですし、
元々は態度、言葉使いが悪いと感じさせる要因を作った先生に原因があると思います。
こう言う口コミを真摯に受け止めて改善していってもらいたいからこう言う口コミと言うものがあるんです。
それに、楽しみにしていたレッスンで不快に感じさせられた生徒さんの気持ちを考えましたか?
最初に傷つけられたのは生徒さんの方だと私は思いますが。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
14/09/29 00:07
料理を教える前にとにかく接客の言葉遣いと態度を学んだ方がいい講師ばかり。失礼な言葉遣い&態度の講師が多い。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ななし さん
14/09/30 16:52
汐留も、
感じが悪くなりましたね〜。基本の挨拶が出来てない。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
14/10/02 14:56
地域差ありますね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:この意見納得 さん
14/10/02 18:15
汐留、同感です。
挨拶もそうですが、好きな生徒には笑顔で話しかけ、一見さんにはあしらう感じ…
言葉遣いがなっていないのも同感!
教室によっては素敵な講師もいらっしゃるので、スキルの高い講師を自力で見つけるしかないです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ななし さん
14/10/07 22:31
吉祥寺とか武蔵小杉は、言葉遣いがきちんとした先生がいっぱいいるから、居心地が良いですよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:先生のお友達 さん
14/09/28 22:01
私は将来、料理人になろうと思っています。そこで、母から誘ってもらったのが、abcクッキングでした。一度、体験レッスンをしてみて、abcクッキングに入りたいと思いました。今はまだ、3回しか、受けてないけど、これからはたくさん言ってもっと上手になりたいです。abcクッキングに入って、とっても料理ができるようになり、家族に食べさせています。いつも、笑顔でおいしい、と言ってくれてうれしいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
14/09/30 23:27
料理人になるためにABCはちょっと違うかなぁ?と思いますが、家庭の料理としてはいいですよね。缶詰め等を上手に使って、全て手作りは理想ですが、いい塩梅ですよね。
料理人になるためのベースにはなりますね。
頑張ってください。
ほっこりする書き込みで良かった。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
14/10/28 20:04
料理人(プロ)を目指すなら、専門学校に通ったほうがいいと思います。
けしてABCが悪いわけではないんですが、プロは楽しく料理。って世界ではないので、
まだ学生さんで、ABCである程度ベースを作って、とかだったらいいと思いますが。
それでも、どうせだったらアルバイトでもどこかの厨房に入ったほうがよっぽど勉強になると思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:通りすがり さん
15/02/20 00:47
是非、夢に向かって実現して頂ければ幸いです
ブレットライセンス挑戦してみたらいかがでしょうか?
私も、ブレットライセンスを挑戦します。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
14/09/28 14:40
店頭で眺めていると「体験しませんか?」と声をかけられました。優しそうな子だったので(この子なら無理な勧誘はないだろう)そう思い了承。
日時を決める際に、自分の予定を確認してる様子だったので、てっきりその子が担当するものと思い込んで言ったら、料理の担当も勧誘の担当も別の人。
勧誘担当の女はこちらが入会することを前提で、どのコースがいいかとか根掘り葉掘り聞いてくる。こっちはたいして料理に興味があるわけでもないのに。
私が困惑していると「この勧誘が大事なんですからそれは分かってください」と語気を強くして言われました。
こちらが怒鳴らなければいけないぐらいに、キレてくれたらよかったのですが
こちらが怒るに怒れないぐらいのギリギリの嫌な圧力でグイグイくるので参りました。なんぼタダでも行くんじゃなかった。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:書き込みが不快 さん
14/10/01 21:12
ただたがら、行った。入会する気がないのに行ったならば最低限の勧誘は粛々と聞くべきでしょ。
そもそも、動機がなんなんだって感じです。
勧誘することも仕事ですから。
楽しく通っている人にも失礼です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
14/09/26 21:42
自分は男ですが、お試し程度に通うことにしました。が!!とにかく初回のお試しのとき以外講師の態度が悪いwすごく面倒くさそう。あからさまに「男かよ…。しかも初心者!?めんどくさー…。」って雰囲気が出ている。まぁ、俺は男だし初心者だから仕方ないのかな(泣)
ゆで卵を使う料理があって、冷水につけるんですけど、自分が「ゆで卵は完全に冷えてから剥いた方がいいですか?」って聞いたら「熱いままでやってみて下さいw火傷しますからどうぞw」って。そんな応答の仕方あるのかな。普通に「冷えてから剥いて下さい」でいいですよね。
その他にも、四人でやるレッスンのときは自分は本当に簡単なことしか任されない。物を固定するとか、お皿を用意するとか…。これでは全く覚えませんよw
もちろん自分が男で、拙いのは重々承知してますが、「最近は男性にも人気!」ということを売りにしているのだからしっかりめんどくさがらずに対応して欲しい。
少なくとも男性会員から口コミで男性の客が増えていくことはないと思います。自分はもし友人に感想を聞かれたら止めた方がいい、と伝えると思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
14/09/27 04:51
そんな所なので・・・
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
14/09/30 10:01
返信ありがとうございます。そうなんですか!?水の中で剥くのは聞きましたが、完全に冷やしてからとも講師に聞きました。どちらが正しいのでしょうか(汗)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
14/10/02 15:01
いちど、ゆで卵つくって試されたらいいですよ。時間たってさめきったゆで卵は
剥きにくいことこのうえなし、ぐちゃになります。
水のなかでむくと水の圧力でむきやすくなります。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2244ページ中2080ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2075 | 2076 | 2077 | 2078 | 2079 | 2080 | 2081 | 2082 | 2083 | ...2244 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする