2244ページ中2082ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2077 | 2078 | 2079 | 2080 | 2081 | 2082 | 2083 | 2084 | 2085 | ...2244 次の5件





投稿者:S子 さん
14/09/02 00:00
先日ケーキの授業でよくわからなかったところがあって、質問したところ、「いいの!私の言う通りで!」と言われました。。。ありえないんですけど。。。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
14/09/06 16:50
そんな先生のレッスン受けるのやめちまいな。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:I さん
14/09/07 10:23
先生なんだからちゃんと丁寧に説明して欲しいですよね
ありえません!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:匿名 さん
14/09/08 07:25
どうせ、偏屈な質問したんだろ?こんな掲示板で書き吐くような人だから。
空気読めてなかったから先生も流したんじゃない?笑
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:S子 さん
14/09/08 22:53
偏屈な質問なんてしていません。空気読めないなんてひどい。どうしてそんなふうに言うんですか?
書き吐くだなんて。。。それに「先生」ならきちんと答えるべきだと思います。
年配の先生だったのでこちらもそれ以上は言いませんでした。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
14/09/09 11:34
投稿者のかた、上の上のひとのいうことなんか無視しときなさい。
馬鹿だから。馬鹿になにいっても理解できんから。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:emi さん
14/08/27 20:15
ブレットコースに通い始めて2回目になるところですが、1回目は1人の講師が5人を2回目は4人をみるという形でした。参加者はそれぞれ作るパンが違うし、2回の講師とも忙しそうで、疑問があって質問してもあまり丁寧に答えてくれませんでした。2回ともよくわからないまま終わってしまった感じです。
初心者は予約時に参加者が少ない日時を選んだ方がよいと思いました。
2回目の講師は教え方などの対応がよくなかったので、その状況を書き込みます。
講師は忙しいのに加え、授業中の対応が酷かったです。強力粉に砂糖を入れた時に、量が少ないとかちゃんと大さじ1/2かと言われ、ちゃんと量って入れたことを実演しました。大さじのスプーンが砂糖に入れてあったので、間違うはずないのに完全に疑われてしまった。その他、水は量りで量らず、計量カップで量れとか言われました。(ちなみに私事ですが大学では栄養学、調理学などを勉強し、病院で給食管理をしていたことがあります。)
完全にマニュアル通りにしか対応できない講師だったと思います。
その日は、今にも雨が降りそうな天気で、湿気が多かったのに水の量は減らさず中央値だったので、べたべたな生地になってしまい、扱うのが非常に大変でした。講師は計量を口うるさく言っていましたが、生地は失敗?と思ってしまいました。
まわりの生徒の生地もべたべたで皆、生地をこねる作業にずいぶんと時間がかかってしまいました。
発酵中にボールなどの洗い物をしながら他の生徒と「先生の対応が悪いから、口きかなかった。あれじゃ質問もできない」「生地は失敗したんじゃない?」と意見が一致してしまいました。
時間がかかってやっと終了しましたが、焼きあがる前に次の時間の用意があるからと隣の台に移れと言われ、落ち着かなかったです。
帰りに他の生徒さん達と講師によって教え方が違う、A先生の時はよかったとか人気のある先生のことを聞きました。
まとめとして、せっかく高いお金を出し、学ぶ意欲があるのだから、楽しく気持ちよく学べるように人気のある講師をあらかじめリサーチしておく必要があるかと思います。
通い始めたばかりの方は参加者の少ない日時に予約を入れるとよいと思います。インターネットからの予約は講師を選べるし、参加人数も確認できます。前日の午後5時までに予約やキャンセルができます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
14/09/05 01:31
基礎の2番のパンは湿気ない日でも少ない仕込み水でいいくらいですからね。
それに講師の態度も悪かったんでしょう。そのあたりはお察しします。
ただ、「大学では栄養学、調理学などを勉強し、病院で給食管理をしていたことがあります」とありますが何をおっしゃりたいのでしょう?水をスケールではなく計量カップではかったり塩や砂糖をスプーンで計るのは、あなたがどう思おうとABCのやり方の大前提というか基本ですから、それに従うのは当たり前だと思いますよ。
それと、初心者で慣れてない場合や、大きい型ものなど時間がかかるパンの時は焼いているときに他のテーブルに移動させられるのはどこのスタジオも同じです。
これは講師のせいというより、どのパンも2時間で終わらせようとするのが無理があると思います。まあ今回のは講師が水分量を調節できずまとめるのに時間がかかったせいもあるのでしょうけど。
最後に、キャンセル料が発生しないのは前日の12時までですので。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:あおい さん
14/09/08 00:38
メーカーでパンの開発をしています。
大学では栄養学、調理学などを勉強し、病院で給食管理をしていたら、水を計量カップで測ることに疑問を抱いてもしかたないですよね。
ABCのやり方ですか・・・・。
コルドンブルーや専門学校など技術力を養うような料理学校と違う、コミュニケーションをウリにしているクッキングスタジオなんだから、楽しさを提供しなくてどうするんですか。
正直、上記の返信はこのスタジオの関係者なのではと思いますね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
14/09/09 08:40
郷に入れば郷に従えて諺知りません?
ABCの関係者であろうがなかろうがふたつ上の方の意見は
もっともだと思いますよ
製法に疑念が有るなら習わなければいい。そういう製法でやってるんだから栄養学がどうかとかパンのメーカー勤めだとか振りかざしたって、、
そもそもそういう方々がなんで習いにくるの?
なあんて書いたらまた関係者て書かれるんでしょうね(笑)
この、知ったかぶり笑えるw
ABCに対して批判的に書いてるひとにちょっと意見するとバカのひとつおぼえみたいに関係者と決めつけるという、、
レベル低過ぎ(笑)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:マカロン さん
14/09/11 18:45
郷…その通りだと思います。賛成です。
自分の知識が絶対、全てと思ったら成長出来ないですよ。
例えば、パン を作るだけでも色々なやり方があるわけで。
単純に非難するのは、いかがでしょうか?
知識があると言いたい栄養学とパンメーカーの方は、専門家だと自負させているなら💢💢違うのでは?
家庭でも、出来る目線を持って考えてことこそ専門家ではないでしょうか?!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
14/08/17 18:57
この前、友達に誘われて体験コースに行ったら勧誘がすごく
入会する気全くないからって感じで言ったら
「それやったらまた、興味あるときに来た方がいいですよ」
って言われました。が入会する気ないので
「今日やります」と言いました。
そっから、先生の態度かわりすぎ!!
生徒には優しいのにこっちにはめっちゃふてこい。
料理出来へんから行ってるのに
そんなんもわからん?のみたいな態度
印象悪すぎ。
NUの教室はオススメしないです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:うーん。。。 さん
14/08/17 22:17
確かに勧誘はすごいしつこいし、正直うっとうしいですね。でも向こうも仕事ですし,それに興味がないからっていうのはひやかしと思われて雑に扱われても仕方ないのではないですか?
とりあえずきちんと説明を受けてそれでも納得できないなら断ってもいいと思いますよ。支払方法とか通い方とか。私は逆にしつこいかな?くらいに徹底的に聞いてから入会したので、他のスタッフには怖がられてるみたいです。
なんでも質問攻めにしてしまうからかも。でも消費者なんだし、生徒って言っても高いお金払ってますからね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:あなたが失礼では? さん
14/08/19 06:53
体験レッスンなのだから、やる前から入会する気がない旨を伝えていたなら、いくらお客さんと言えども、またの機会って感じで言われても当然だと思います。
この教室の質がどうって話しではないと思いますけど…
受けた目的は?安く食事をするため?それなら、最低限、話しを聞くのがマナーでしょ。
体験レッスンですから。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:エサミト さん
14/08/09 22:41
私はららぽーと新三郷にあるABCに通ってるけど、ここは まぁまぁの対応ですよ。
講師の方も無理な勧誘はありませんでしたし、非常に教え方も良いですよ。手際も良い。
他のABCクッキングの店舗には行ったことがないから、他のABCは分かりませんが、ららぽーと新三郷の店舗は良いと私は思います。
店舗によって、良い・悪いがはっきりしているようですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:C子 さん
14/08/09 23:23
私は神奈川のH店に通ってます。勧誘も少なくこじんまりしていいと思います。
ただ先日、ネスカフェのコーヒーが以前までは「1人1日1杯」って言われてたのに図々しく男子がパンの授業中に(発酵時間中)何回もおかわりしててちょっとヒキました。男子には注意しないのかな。。。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへのその他 さん
14/08/08 09:29
う~ん、ケーキのリニューアルは失敗してるな、、
やりたいのが全然ない
しかも旧旧基礎のカリキュラムに逆走
ドリーマー価格もまた値上がりしていて一般価格に申し訳程度の割引
ライセンスとったらとっとと止めろというのがみえみえ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:名無しさん さん
14/08/09 15:27
何かどんどんお得感がなくなってきましたね。。。
「明らかな値上がり」から「実質的な値上がり」まで,いろんな手段でどんどんお金を取られている気がしてきました。。。
何かリニューアルやら発表がある度に「今のうちに契約!」って感じで,最近はうんざりしてきましたね〜。。。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ISE さん
14/08/09 23:26
今回のケーキのリニューアルは見た目すごく地味ですね。男子通学OKになったからですかね?ピンクのケーキや、かわいいマカロンより、地味な焼き菓子のほうが受けるんではないですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2244ページ中2082ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2077 | 2078 | 2079 | 2080 | 2081 | 2082 | 2083 | 2084 | 2085 | ...2244 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする