2244ページ中2085ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2080 | 2081 | 2082 | 2083 | 2084 | 2085 | 2086 | 2087 | 2088 | ...2244 次の5件





投稿者:カズグリーン さん
14/06/21 00:54
つい先日、入会いました。クッキング基礎とパンを契約しました。少し高いとは思いましたが、好きな教室に通学できたり講師を選べたりこちらの都合で時間や日時が選べたので契約しました。ABCさんを悪く言っている方もいるようですが自分のライフスタイルに合う教室を選べばよいと思います。私は趣味として料理を選びABCをえらびました。本格的な物を学びたい方は調理学校に通われれば良いと思いますし、ラフな感じで楽しくやりたい方はABCすごく良いとおもいます。
勧誘はされますが、自分の取り組む度合いや予算など伝えれば何パターンも支払い見積もりを出してくれますし、その中から自身が支払えれるパターンを選択すればよいことです。勧誘は仕方ないですよ。新しい生徒を入れていかないと教室が運営していけませんから。
私みたいな料理初心者は基礎でもついていくのが必死で、ABCさんみたいにカンタンレシピで楽しく教えてくれるところでないとつずけていけません。入会して良かったと思っています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:高橋公美 さん
14/06/15 23:45
私は入会して約一年半ですが、入会時に色々なコースに申し込みました。
その後、何度か追加更新をして、今は五万円近く毎月しはらっています。
自分が習いたくて契約したので、そこまでは良いとしようと思っています。
ただその後の、追加更新の勧誘がとにかくシツコイ!
もうこれ以上の契約は無理だと言っていても、まだ支払えるなど、根拠のないことを、無神経に言われて、すごく気分悪い!
し払わなくて良ければ、いくらでも契約してやると声を大きくしていってやりたい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:わかります さん
14/06/16 10:23
私もそんな感じでした!!
食事中に「あなたの年齢ならみんなこれくらい払ってる、あなたは自己投資せずにいて数年後後悔するわね」
といったことをクドクド30~40分言われ続け、その先生の顔を見るのも嫌になりました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:mippi さん
14/06/10 14:37
新潟のスタジオに通っていますが、とても楽しいです!!
パンがとくにたのしくて、家でも作っています(*´ω`*)
悪いって思った人が投稿していることが多くて、悪い評判ばかりですが、私にはとても合う教室です!人間対人間だから合うあわないがあるようですね◎
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:バービー さん
14/06/17 07:06
私も新潟のスタジオに通ってますが、先生も生徒さんも皆和気あいあいとしていてとても雰囲気いいですよね(^-^)
パンが楽しいのもすっごく分かります!!
私も最初は正直料理メインでパンとケーキはおまけ的な考えだったけど、ハマってしまって追加契約してしまいましたから(笑)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
14/06/08 11:05
電話の応対の悪さ。
若い女性が毎回電話にでるが、なにを言っているか?全く説明が分からない。体験を一度キャンセルの電話をしているのに、再度電話が入り、なんで来ないのですか?とお怒りの電話が入る。
体験の連絡なのに、正式に入学したら、大変な事になると思った。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:あ〜 さん
14/06/16 10:29
4年通ってますが、キャンセル手続きの間違いはたまにありますね、、
文句を言ったところで無駄かも。
なぜなら「ごめんね〜先生も人間だからさw」
って開き直られましたから、、
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:N さん
14/09/15 20:27
実際に、かっよています。
入会しなくてよかったと思いますよ。
まず、・入会前と、入会後の言っている事がちがいすぎる。
・規約に載っていないことを、言う。
次は、ないと思いました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
14/06/08 05:53
無料体験最悪です。
通常4000円のが無料で、2時間くらいとの話でしたが、、、最初からいきなり登録の話ばかり、皆さん、その日に登録されてますとか、、、追い込む追い込むw
今は季節的に暑いので、涼しくなってから考えようかと、、、と言うと態度がガラリと変わるし、、、
しかも、無料体験ってスポンジケーキをつくるのに、ケーキのタネを混ぜただけw
分量も既に用意されていたし、オーブンも触っていませんw
後は洗い物ばかりさせられてましたw
普通は、楽しい体験ができて、それなら申し込むとかではないのですか?
楽しそうに見えていたので、無料体験が楽しかったら、涼しくなってから始めようかなと思っていただけに、いきなり登録の話ばかりされて、すぐには登録しないとわかると、態度も変わり、その他、同じように?無料体験をしていたような人は何か書かされて(申し込むのに?)、無料体験でつくったものを箱につめてもらっていたようですが、私のはできあがったスポンジケーキをアルミホイルで包み、無造作に袋に入れてありました。
無料体験もみんなで楽しくとかでなく、それぞれ離れたところで別々にさせられているようです。
時間も早々に終わり、こんなことを通常4000円も出してするの?と思いました><
普通は、そのスポンジケーキにクリームをつけたり、フルーツをのせたりとかが楽しい体験になるのではないのですか?
それとも、すぐには登録しないということで、そんな内容になったのでしょうか?
いずれにしても、とても楽しみにしていただけに、がっかりです。
涼しくなったら始めたいどころか、無駄でイヤな時間を過ごした、、、そんな感じです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:無料体験。。。 さん
14/06/08 11:07
私は現在通っていますが体験の時はベテランの先生だったので一緒にケーキを作って楽しかったので入会しました。
ただし1DAYは新人の講師で最悪でした。本当に講師によりますね。。。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2244ページ中2085ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2080 | 2081 | 2082 | 2083 | 2084 | 2085 | 2086 | 2087 | 2088 | ...2244 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする