2244ページ中2094ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2089 | 2090 | 2091 | 2092 | 2093 | 2094 | 2095 | 2096 | 2097 | ...2244 次の5件





投稿者:ABCクッキングスタジオへのその他 さん
14/02/06 19:05
3年前に受講していました。
特に悪い印象もなく週イチペースで通っていました。in汐留
久々に行く機会があり、事前にTELしたところとても愛想が悪く驚いた。
料理が出来れば接客はよいのか?と疑問視
新人なのかと諦め、伺ったら違うだろうと思うことに。
しかし伺ったらそうではなく窓口の対応も気遣がなくがく然。。
質が落ちすぎ。
とても残念です。
もぅ受講することはないでしょう。
入会させたらアフターケアはメールだけってのもどうかとは思ってましたが。。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
14/01/25 18:07
こちらでABCのこと贔屓したような言い方や肩を持つような言い方されてる方って社員の方なのですかね?(笑)
時々笑ってしまうようなものもたくさんですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
14/01/25 21:38
どんな書き込みの事でしょう??
社員の書き込みがあるかは知らないですが、
本当に楽しく通っている人もいると思うのですが…。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
14/01/26 08:32
逆にこの書き込みをされてるかたのようにわざとらしい明らかなネガティブキャンペーンと思われる発言をされるかたもいますね。時々笑っちゃいますね(笑)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:I さん
14/01/27 16:14
私は楽しく通っています。もちろん勧誘もありますが納得いかないものは断ります。だからといって険悪になるようなことはないです。
あくまでも「習い事」で「ビジネス」なのです。「友達」ではないので、あまり深く踏みこまないようにしています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
14/02/03 15:45
ここ以外の習い事全部に言えること。
いやなら通うな。
通っているのは誰の意思でもない、自分の意思だ。
Kinds以外はね。
断る強さも持たないと、どこで何を習い事しても
いいなりに更新していてはダメだと思う。
同じ習い事でも、いいと思って続けている人もいる。
それも自分と同じお客さん。無理やり貶して
やめさせることは出来ないでしょ。
本当に文句のある人は本社に手紙や電話で伝えてる人が
ほとんど。それも出来ずにここで書き散らかしているのは
ただのストレス発散のはけ口にしか見えない。
私は自分の意思で通って9年。
しつこい勧誘に閉口したときも正直あったけれど、それでも
続けたかったから、いらない更新やコース追加は断りました。
今も通ってます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:おしお さん
14/02/14 14:50
いやいや
ここを見る人は色々なありのままの口コミを知りたいんですよ。
別に全てを真に受けるわけじゃありませんが。
今日初めて体験に行ってきましたが
先に口コミを調べて覚悟してから行けば良かったです...
もちろん案内・営業あるとは思ってましたが
ここまでしつこいとは思わず ぐったりです。
自分の希望に合わない旨 何度も伝えましたが繰り返し続きました。
良い評価の人はそのまま書き込めばいいし、悪い評価の人も誹謗中傷にならない範囲で正直に書けばいいと思います。
満足して通ってる人は口コミ目的以外の掲示板とかSNSでコミュニティやればいいじゃないですか
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:n さん
14/01/23 21:20
ABCのケーキやパンも高カロリーです。ケーキだと1ホール、2500kcal以上、1ピース、800kcalというケーキもあります。パンは、一個、300から2000kcalです。こんな高カロリーなパンやケーキを食べ続けたせいで体重がどんどん増えて糖尿病になってしまいました。ABCのせいで糖尿病になったようなものです。高カロリーぜめの料理教室には、行きたくありません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:マカロン さん
14/01/23 22:56
自己責任なのでは?
私は5年通っていますが料理も100回以上していますが、料理の日は外の食事を減らすとか…常識では?
自分の体ですよ!
病気になってしまわれたのはお気の毒ですが、同じように通っている私としては、納得出来ないです。
持ち帰りの禁止も、もったいないと思いますが、何かあった時に大変と理解しては?常識的な判断だと思います。
食べて帰れると思いますが、夜の時間は難しいかもしれないですが…
このような書き込みをされる方は、往々にして何事も他人に責任転嫁されることでしょうから、意見の書き込みも無駄な感じがしますが。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
14/01/23 23:16
カロリー高いですが、市販も同じか?さらに添加物があって…カロリー外でも心配です。
ちなみに、私はパンやケーキは人にあげたりしています。
量も沢山なので最後は食べきれず捨ててました。最初の頃は…
あげることが良いかわかりませんが…考えてください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:とも さん
14/01/27 16:24
私は会社に持って行ってみんなでランチで持ち寄って食べたり、家に人が来る前の日にケーキを習いに行き翌日食べたりと自分のスケジュールに合わせて通っています。
全部一人で処理しなくてもいいのでないですか?
パンも冷凍できるものもあると思いますよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:n さん
14/01/23 20:11
料理の試食の時のことです。 授業でご一緒になった方が「もう、食べきれないので、どうしたらいいですか?」ってスタッフに聞いたら、「残したら、すててもいいですよ。」と答えました。その発言にはとても、びっくりしました。まだ、作ったものを捨てるなんて信じられないです。何のために料理を習っているのかわかんなくなってしまいました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
14/01/24 22:55
信じらんないことが信じられない。
嫌なら、辞めてください。
他の人に言ってもどん引きされるだけですよ…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
14/01/25 17:57
その発言が信じられない…
やばいですね…(笑)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:M さん
14/01/27 15:58
私ももったいないなあと思います。もっと食べ物の大切さを教えてあげてもいいのではないでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
14/04/29 20:11
持ち帰って食中毒になったら…ってことじゃないんですかね??
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:n さん
14/01/23 19:55
ショートケーキを習ってた時、作ってたら生クリームが余りました。先生は「生クリームは、処分してください。」って言いました。私は「どうせ、捨てるなら私にください。」って言いました。「材料は持ち帰りはできません。」って。私は信じられない気持ちになりました。まだ、食べられるものを捨てるなんて最低です。本当に食べ物がもったいない!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
14/02/01 15:37
そりゃ持ち帰って何かあったらABCの責任になるからですよ。
当然のことじゃありません?
ちなみに料理の余りを持ち帰るのも禁止です〜
タッパーに入れて持ち帰ってる人いましたけどw
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2244ページ中2094ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2089 | 2090 | 2091 | 2092 | 2093 | 2094 | 2095 | 2096 | 2097 | ...2244 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする